マガジンのカバー画像

人と人のアイダ

33
人と人のアイダにある境界線について、あれこれ考えて書いた記事たち
運営しているクリエイター

#コントロール

自分の心としか付き合えないのに

自分の心としか付き合えないのに

目の前の人の悲しみが和らぎますように。
目の前の人が怒りを鎮めますように。
目の前の人の機嫌がなおりますように。
目の前の人がいつも幸せでありますように。

目の前の人は悲しくて泣くし
目の前の人は怒りで怒鳴るし
目の前の人は不機嫌で無視するし
目の前の人は不幸な時がある。

目の前の人の悲しみが和らぎますように。
目の前の人が怒りを鎮めますように。
目の前の人の機嫌がなおりますように。
目の前の

もっとみる
相手に心地よくなってもらおうとしない

相手に心地よくなってもらおうとしない

こんな場面はないだろうか。

誰かの家に行く。家主がお茶を出してくれる。

「今、お茶を淹れますね」

自分はいらない。お腹はジャボジャボだ。さっき道端でジュースを飲んだ。

「いえいえ、結構です。お気遣いなく」

家主は「そんなそんな」とか言いながらお茶を淹れてくれる。日本には遠慮という文化があるし、「お気遣いなく」という言葉を人はまともに受け取らない。

「普通は、人が来たらお茶を出す」とか「

もっとみる