マガジンのカバー画像

人と人のアイダ

33
人と人のアイダにある境界線について、あれこれ考えて書いた記事たち
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

相手の反応の責任をとらない。

相手の反応の責任をとらない。

こんにちは。はまだゆいです。

ホットコーヒーが美味しい季節がやってきました。

私はインビザライン(マウスピースによる歯列矯正)をしているので、コーヒーを飲むとマウスピースに色素沈着してしまうという問題があります。

なので、なるべくコーヒーが歯にあたらないように、ストローでホットコーヒーを飲むという荒業に挑む日々です。

熱々のコーヒーは、口の中のやけどにつながります。ビビリながらストローです

もっとみる
「あの人の返事を待つ」も、自分の選択である。

「あの人の返事を待つ」も、自分の選択である。

こんにちは。はまだゆいです。

フリーランスのソーシャルワーカーをしています。

私は普段から、人と人との間にある、目に見えない境界線をとても大事にしています。

以前に描いた境界線の説明はこちら(紐のように弱いものではないというご指摘もいただいたことがあります。たしかに、もっと頑丈なイメージであってもいいと私も最近は思います。)

これを意識し始めてから、私自身がとても自由になりました。

今日

もっとみる
ズルくない?と思ったことを自分にやってあげる。

ズルくない?と思ったことを自分にやってあげる。

こんにちは。はまだゆいです!

先日、大騒ぎしていたオンライン講座が終わりました。

4名が集まってくれました。ミラクル4と呼ぼう。

最初のお客さんたちというのは、記憶に永遠に残っていくのだろうなと思います。それくらい、背中を押してくれるし、存在の意味が大きい。

本当に感謝です。

その講座とは全然関係ないのですが、最近私が感じた「ズルいなぁ」という感情について思うこと。

「ズルくない?」は

もっとみる