hal_99

うどんの国生まれ関東在住エンジニアです。タスク管理、Rubiest、自炊、ボードゲーム…

hal_99

うどんの国生まれ関東在住エンジニアです。タスク管理、Rubiest、自炊、ボードゲームクラスタ、MMRPGプレイヤー、Mac/Win/Linuxなどを書くつもりです。

記事一覧

「自作のボードゲームをメーカーに見てもらうには?」で語れなかった事

前提 この記事は、日本国内メーカーさんに自作品を見て貰う事を前提とした内容になっているため、国外メーカーにアプローチする内容は含まれていない。 私がお聞きしたも…

500
hal_99
4か月前
11

2022年のボードゲーム振り返り

これは「ボードゲームエトセトラ」の2022年アドベントカレンダーの最終日記事です。すっかり公開が遅れてしまいました。どうせ遅れたなら、記事を作り直そうということで最…

hal_99
1年前
12

Podcast昔話

これは、「ボードゲームポッドキャスト・ラジオ」アドベントカレンダー2022の12月23日版に寄稿する記事です(24日と勘違いして1日遅れの配信。申し訳ない)。 ポッドキャ…

hal_99
1年前
11

The Game Galleryチャンネルの振り返り

The Game GalleryのYoutubeチャンネルを開設してから8年余りがたち、ありがたいことに、チャンネル登録者も2万人を超えました。 振り返るとCovid-19が蔓延し始める前の201…

hal_99
1年前
22

ロボトリック制作備忘録 その1

失われてしまった2020年ゲームマーケット春。このゲームマーケットにThe Game Galleryの名前で初めてゲームを出すはずだった「ロボトリック」を作りました。 同じような作…

hal_99
3年前
7

Youtube編集環境移行 その5- DxO編

RAW画像の現像は、長らくDxOシリーズを愛用している。Lightroomでもいいのだけどなんとなくしっくり来なくてDxOがいい。そのDxOも Dxo PhotoLabになってバージョン1で止ま…

hal_99
3年前
1

Youtube編集環境移行 その4 -OBS編

Keynoteで作成した画面を録画したりニュースの録画、ライブの配信をするにはOBSを使っている。 有料の録画アプリもいくつか使ってきたけど、これが結局しっくりきてる。 …

hal_99
3年前
4

Youtube編集環境移行 その3 - Keynote編

ドイツ年年間ゲーム大賞とか毎月の新作紹介の動画は一旦Kyenoteで資料を作ってから録画する形式で作成している。 Keynoteでは標準のテーマを使うかAzusaを使っている。 …

hal_99
3年前
4

Youtube編集環境移行 その2 -FinalcutPro編

2020.09.11にアップデート.2020.09.16にアップデート(移行完了) 動画編集環境をここにまとめていこう。まずはFinalCut Pro。 テキストのアピアランス設定移行や削除Final…

hal_99
3年前
1

Youtube編集環境移行 その1

Youtubeの動画編集にはMacを使っているのだが、そろそろ年貢の納め時とおそらく最後のIntelCPU入りのiMac2020Midを入手した。 スペックは標準のままでCPUもGPUもいじって…

hal_99
3年前
2

Maqiusカード日本語

Mqauiusは非常に面白い一人用のワーカープレイスメントゲームです。 全体はプリントアンドプレイで配布されていますが、キーとなるミッションカードは日本語化が必要です…

hal_99
4年前
8

不屈のノルマンディー

不屈のノルマンディーは二人用の対戦型カードゲームです。カードには幾つかのコマンドが書かれており、そのコマンドさえわかればおおよそゲームがプレイできるようになって…

hal_99
4年前
3

City of the Big Shouldersサマリー

City of the Big Souldersは18XXシリーズ的な株取引のあるゲームです。ルールブックと別に手元のサマリーにしか無い情報もありましたので、サマリーを日本語化してみました…

hal_99
4年前
12

ボードゲーム好きに30の質問

しのさんが「ボードゲーム好きに30の質問」という少し短めの質問集を作られていましたので、トライしてみました ( 2019.09.19時点) 1 あなたのニックネームは? ボードゲ…

hal_99
4年前
6

ボードゲーマーに100の質問2019年版

こちらに掲載されていました100の質問に回答してみました。なかなかのボリュームでコレは大変ですね(^^;; Q1 ボドゲ歴は何年ですか? 最初にプレイしたのは"ディズニー家…

hal_99
4年前
7

ブラス バーミンガム プレイサマリー

ブラスのリメイク作品でランカシャーとバーミンガムがリリースされています。ランカシャーは旧ブラスのリメイクですが、バーミンガムはシステムに手を加えマップも新しくな…

hal_99
4年前
16
「自作のボードゲームをメーカーに見てもらうには?」で語れなかった事

「自作のボードゲームをメーカーに見てもらうには?」で語れなかった事

前提
この記事は、日本国内メーカーさんに自作品を見て貰う事を前提とした内容になっているため、国外メーカーにアプローチする内容は含まれていない。

私がお聞きしたものをまとめているが、私が誤解してる部分もありえるし、メーカーさんも担当者は複数人がいらっしゃるし、時期に応じて方針が変わることもある。内容を絶対視せず、一例として捉えてほしい。

きっかけ2021年秋ごろから「作ったボードゲームをメーカー

もっとみる

2022年のボードゲーム振り返り

これは「ボードゲームエトセトラ」の2022年アドベントカレンダーの最終日記事です。すっかり公開が遅れてしまいました。どうせ遅れたなら、記事を作り直そうということで最近のデータから振り返ることにしました。

さて、2022年にリリースされた日本語版ボードゲームは225作とのこと。

https://twitter.com/hourei/status/1607621703517241347?s=2

もっとみる

Podcast昔話

これは、「ボードゲームポッドキャスト・ラジオ」アドベントカレンダー2022の12月23日版に寄稿する記事です(24日と勘違いして1日遅れの配信。申し訳ない)。

ポッドキャストといえば、Apple社の配信システム。最近は他のサービス(stamd.fmやAncohor等)も増えてきてボードゲーム系の配信が増えてきてる雰囲気。

と言うことで聞いてた・聞いてるポッドキャストをざっくり振り返りながら上げ

もっとみる

The Game Galleryチャンネルの振り返り

The Game GalleryのYoutubeチャンネルを開設してから8年余りがたち、ありがたいことに、チャンネル登録者も2万人を超えました。

振り返るとCovid-19が蔓延し始める前の2019年に1万人を超え、それまでどうやってきたかというセッションをしていたのですが、いまはそうしたセッションを開ける環境ではないので、Noteで少し振り返りを残しておこうと思います。

The Game G

もっとみる

ロボトリック制作備忘録 その1

失われてしまった2020年ゲームマーケット春。このゲームマーケットにThe Game Galleryの名前で初めてゲームを出すはずだった「ロボトリック」を作りました。

同じような作り方をする方がいるかどうか分かりませんが、その時の記録を残しておきます。

プロジェクト開始このロボトリックは、どみっちさんが発案された創作ゲームです。どみっちさんがこのゲームを発案されて暫くした時に、プレイさせていた

もっとみる

Youtube編集環境移行 その5- DxO編

RAW画像の現像は、長らくDxOシリーズを愛用している。Lightroomでもいいのだけどなんとなくしっくり来なくてDxOがいい。そのDxOも Dxo PhotoLabになってバージョン1で止まってる(2020.09現在はバージョン3まで出てる)。

画像の一部を強制的に四角形にするツールがバージョン2から別アプリに分離されてるというのでアップしていない(別アプリのライセンスは一応持ってはいる)。

もっとみる

Youtube編集環境移行 その4 -OBS編

Keynoteで作成した画面を録画したりニュースの録画、ライブの配信をするにはOBSを使っている。

有料の録画アプリもいくつか使ってきたけど、これが結局しっくりきてる。

インストールは上記サイトからOSに合わせたバージョンをダウンロードしてインストールするだけ。非常にシンプル。

OBSは、画面全体をキャプチャ。特定のウィンドウのみをキャプチャなどできるのだけど、Catalinaのセキュリティ

もっとみる

Youtube編集環境移行 その3 - Keynote編

ドイツ年年間ゲーム大賞とか毎月の新作紹介の動画は一旦Kyenoteで資料を作ってから録画する形式で作成している。

Keynoteでは標準のテーマを使うかAzusaを使っている。

無料のKeynoteテンプレートでオープンソースの発表会などでも一時期よくみたもの。有料のテンプレートもたくさんあるけど、これが私にはしっくりきているので使ってる。

最新のAzusa3だと、リンク先からGitに移動す

もっとみる

Youtube編集環境移行 その2 -FinalcutPro編

2020.09.11にアップデート.2020.09.16にアップデート(移行完了)

動画編集環境をここにまとめていこう。まずはFinalCut Pro。

テキストのアピアランス設定移行や削除FinalcutProでテロップなどを入力する時に必ず文字装飾をどうするかという設定が必要になる。これが初期設定だとまともなものが入っていないので、コツコツ必要な設定を追加していくことになる。

私が作って

もっとみる
Youtube編集環境移行 その1

Youtube編集環境移行 その1

Youtubeの動画編集にはMacを使っているのだが、そろそろ年貢の納め時とおそらく最後のIntelCPU入りのiMac2020Midを入手した。

スペックは標準のままでCPUもGPUもいじってない。数年したらAppleシリコン型の端末に再移行するかもしれないから。一応以下のようなスペックになってる。

iMac 27-inch 2020
CPU Intel Core i7 3.8GH 8コア(

もっとみる

Maqiusカード日本語

Mqauiusは非常に面白い一人用のワーカープレイスメントゲームです。

全体はプリントアンドプレイで配布されていますが、キーとなるミッションカードは日本語化が必要です。

カードを日本語化しましたので、公開します。

ゲーム本体のルールは、TDKDK PNPさんで公開されていますので、そちらをご覧ください。

不屈のノルマンディー

不屈のノルマンディーは二人用の対戦型カードゲームです。カードには幾つかのコマンドが書かれており、そのコマンドさえわかればおおよそゲームがプレイできるようになっています。

ということで、コマンドの一覧サマリーを日本語化しておきました。

City of the Big Shouldersサマリー

City of the Big Souldersは18XXシリーズ的な株取引のあるゲームです。ルールブックと別に手元のサマリーにしか無い情報もありましたので、サマリーを日本語化してみました。

※ 2020.01.26 サマリーの色が1色間違っていたので、バージョンは同じですが改版しています

もう一つ上級ルール用のサマリーも作成してあります

あとは、18XXのものですが、株の配当を行う時に金額

もっとみる

ボードゲーム好きに30の質問

しのさんが「ボードゲーム好きに30の質問」という少し短めの質問集を作られていましたので、トライしてみました ( 2019.09.19時点)

1 あなたのニックネームは?

ボードゲーム関連の時は、HAL99です。2001年宇宙の旅の「HAL9000」とトリックテイキングの「99」を合体させた単語です

2 初めて遊んだドイツゲームは何のゲームですか?

6Nimmtかブラフのどちらかだと思います

もっとみる

ボードゲーマーに100の質問2019年版

こちらに掲載されていました100の質問に回答してみました。なかなかのボリュームでコレは大変ですね(^^;;

Q1 ボドゲ歴は何年ですか?

最初にプレイしたのは"ディズニー家庭盤"なもので1970年代(ゲームは60年代後半リリース)。パーティージョイ、TRPG、国産カードゲーム群、TCGを経て現在。

ユーロ系は1994年ごろからなので25年ぐらい。

Q2 初めて遊んだボードゲームは何ですか?

もっとみる

ブラス バーミンガム プレイサマリー

ブラスのリメイク作品でランカシャーとバーミンガムがリリースされています。ランカシャーは旧ブラスのリメイクですが、バーミンガムはシステムに手を加えマップも新しくなりモダンな仕上がりになっていますが、ルールがかなり込み入って来ています。

そこでBGGにアップされていたいくつかのPlay Aidを参考にして日本語のプレイサマリーを作りました。

テキストで間違いやすい内容だけを記述したものをGitHu

もっとみる