hajimeno__ippo

こんにちは! 福岡で理学療法士として働いている、 25歳の〝一歩〟と申します(^^…

hajimeno__ippo

こんにちは! 福岡で理学療法士として働いている、 25歳の〝一歩〟と申します(^^) 臨床で学んだ、経験を生かして、 健康・美容・運動・ダイエットについて、 みなさまの気になる情報をわかりやすく 伝えていきたいと思います! 右下にTwitter貼ってます!↘️

マガジン

  • ボディメイク

    皆さんが興味のある情報をまとめています! 内容としては、自己にて行えるものとなってます!

最近の記事

理学療法士国家試験

今年の第56回理学療法士国家試験 合格率70%台??笑 びっくりしました! 合格率は79%で直近5年で 1番低い合格率だったみたいですね!^_^ 合格された方々おめでとうございます🎉 私も、4年前?かな 国家試験を受けたわけですが、 とても、緊張しましたね!笑 あるあるなのか、分からないですが、 まず、緊張で前の日眠れませんでした!笑 会場に着くと、お腹が痛くなり、 トイレに駆け込みましたね!笑 いざ、問題を見ると、1問目! 凄く簡単だなと思ったの

    • もうすぐ、4月になります! 4月というのは、 学校でいうと、新学期の始まり、 新入職者であれば、社会人としての 始まりでもあります! 私の中で、4月が本当の一年の始まりの ような気がします! 私も、新しくビジネスを勉強し、 チャレンジしてみようかな^_^

      • 腰痛に効く?ジャックナイフストレッチ

        こんばんは理学療法士の一歩です! 今日はストレッチシリーズ第2段! 今日アプローチする筋肉は ズバリ、 ハムストリングス!という筋肉です! つまり、太ももの裏の筋肉ですね! みなさん、いきなりですが! ついつい、このような座り方を していませんか? よく仕事中や勉強中、こんな風に椅子に 座っていないですか? この座り方を続けると太もも裏の筋肉が衰え、 カッチカチに硬くなり、色んな動作において 余分に腰に負担がかかり、腰痛の、原因になってしまいます!

        • 理学療法士の一歩です! 明日はハムストリングス のストレッチについて紹介したいと 思います! ぜひ、チェックお願いします🤲

        理学療法士国家試験

        • もうすぐ、4月になります! 4月というのは、 学校でいうと、新学期の始まり、 新入職者であれば、社会人としての 始まりでもあります! 私の中で、4月が本当の一年の始まりの ような気がします! 私も、新しくビジネスを勉強し、 チャレンジしてみようかな^_^

        • 腰痛に効く?ジャックナイフストレッチ

        • 理学療法士の一歩です! 明日はハムストリングス のストレッチについて紹介したいと 思います! ぜひ、チェックお願いします🤲

        マガジン

        • ボディメイク
          3本

        記事

          女性必見!!美尻トレーニング

          こんばんは理学療法士の一歩です! 今日は筋トレシリーズ第1弾です! 第1弾の鍛える筋肉はズバリ! 〝大臀筋〟 つまりお尻の筋肉ですね! ではどのような方におすすめしたいかといいますと、 痩せてキレイになりたい! ダイエットをして、メリハリボディを 手に入れたい!という方にぜひおすすめな 筋肉です!ダイエットをして引き締まった体を 手に入れたい!そう思っている方、 ただ体重を落とすだけでは、体にしまりが ありません! お尻の上部に筋肉をつけることで、

          女性必見!!美尻トレーニング

          足のむくみ改善

          こんばんは理学療法士の一歩です! 今日は足のむくみについて、自宅で、 できる簡単ケアを紹介していきます! 脚のむくみは一般に、立ち仕事の人に多い 症状ですが、実はデスクワークの人にも よくみられます。 どちらも同じ姿勢を 続けることで、循環が悪くなり、 細胞のすき間などに水分が停滞するからです。 また疲れがたまったときや、睡眠不足に なったときなどにも、脚のむくみが起こりやすくなります。 ではどおすればいいのか? 脚のむくをとる方法はたくさんありますが

          足のむくみ改善

          明日は、足のむくみ🦶 を、とる方法を 紹介したいと思いますので! ぜひチェックして下さい!^_^

          明日は、足のむくみ🦶 を、とる方法を 紹介したいと思いますので! ぜひチェックして下さい!^_^

          みなさん知ってましたか?笑 今日はホワイトデーです!笑 ここだけの話し、私は忘れてまして、 ちょっぴり怒られました!笑 まだ、お返しできてない方は まだ、間に合いますよ!^_^笑

          みなさん知ってましたか?笑 今日はホワイトデーです!笑 ここだけの話し、私は忘れてまして、 ちょっぴり怒られました!笑 まだ、お返しできてない方は まだ、間に合いますよ!^_^笑

          30秒で体が柔らかくなる驚きの方法!

          こんにちは一歩です! みなさん突然ですが、前屈できますか? 私は体が硬く、床に手が届きませんでした。 ですが、体のある部分を緩めることで30秒で前屈ができるようになります。 体のある部分とはズバリ足の裏です。 足の裏には足底筋膜というスジのようなものがあり、 このスジが硬くなることで、体が硬くなり、前屈ができなくなるのです。 でもなぜ足の裏が硬いとカラダが硬くなるのでしょうか? この秘密は筋肉や筋肉の上を覆いかぶさる筋膜が全身に繋がっているからなのです。 足

          30秒で体が柔らかくなる驚きの方法!

          明日は、あるものを使って、 簡単ストレッチを ご紹介したいと思います^_^! ぜひ、見てください^_^!

          明日は、あるものを使って、 簡単ストレッチを ご紹介したいと思います^_^! ぜひ、見てください^_^!

          はじめの一歩

          私の名前の由来でもあるこの言葉! 男性のみなさんは、一度は聞いたことが、 あるかとは思いますが、私の大好きな、 はじめの一歩というマンガがあります! このマンガが好きだから、名前にしたのも、 ありますが、今の自分にあっている言葉だと 思ったので、この名前でnoteを始めようと 思いました! ところで、みなさん、目標や、 『こうなりたい』『こうしたい』 という願望がなにかしらあると思います! 例えば、痩せたい、筋肉をつけたい、 綺麗になりたい、お金を稼ぎ

          はじめの一歩

          25歳現役理学療法士の自己紹介

          こんばんは! 理学療法士として福岡で働いてます、 25歳の〝一歩〟です! ブログについては全くの初心者で、 見づらいかとは思いますが、 暖かい目でご覧ください! ブログを始めた理由としまして、 日頃のちょっとした健康への意識、知識で、 病気になりにくい体、痩せやすく、太りにくい代謝の良い体づくり ができることを、少しでも多くの人に伝えたい! と思ったのがきっかけです。 病院で務めているので、病気や怪我の患者様を相手にリハビリをするのですが、 その中には、自

          25歳現役理学療法士の自己紹介