見出し画像

5月12日 初夏の京都・貴船 貴船川~貴船神社

5月12日。
京都の貴船に行ってきました。
今月の7日に52歳になった夫への、誕生日プレゼントです。
毎年恒例。

朝8時半ごろに自宅を出て、貴船に到着したのは10時40分ごろでした。
11時半に川床かわどこでの昼食を予約していたので、まずは貴船神社にお参りすることに。

お昼を予約していた「べにや」さんに、車を置かせてもらい…
徒歩で貴船神社に向かいます。

徒歩といっても、それほど距離はありません。
のんびり歩いて、10分ほどの道のりです。

5月の貴船は、暑くも寒くもなく…
風が気持ちよかったです。

夫も、

「今年も来れて良かった」」

と、上機嫌。
夫は、水のきれいな場所が大好きなのです。

貴船川沿いは、風情のある料亭が並んでいるので、歩いていて楽しいです。

この日は連休明けということもあり、人も車もそれほど多くはありませんでした。

道路のすぐ右側に、貴船川の清流が流れています。
水の音が、気持ちいい。

シャガの花が、あちこちで咲いていました。

流れる水の透明度が、すごい。

夫と歩く時は、「ささっ」と写真を撮ります。
のんびりカメラを構えていると、夫がどんどん歩いて行ってしまうからです。

青モミジもきれいでした。
紅葉の季節には、また違った景色になるんだろうなぁ。

水の流れを見ると、スローシャッターで撮りたくなりますが…
割とブレます(笑)
だから拡大しないでくださいね(笑)

珍しく、縦構図で撮ってみました。
カメラ歴の長い父が、珍しく褒めてくれた1枚です。
赤い橋を渡ると、鞍馬寺に至る参道があります。

貴船といえば「川床かわどこ」です。
貴船川の流れに、床をしつらえ…
そこでお料理をいただくのです。
最高の風情!

貴船には、川床を楽しむことのできるお店が十数軒あります。

さて、貴船神社に到着です。
朱塗りの鳥居が、ひときわ鮮やかです。

参道の両脇には、朱塗りの燈籠が立てられています。
青モミジの緑とあいまって、風情のある景色となっています。

夫・52歳の後姿(笑)

参道沿いに、貴船神社の神紋にもなっている「フタバアオイ」が生えていました。

貴船神社・手水舎ちょうずや
「水は命」と書かれています。
貴船神社の御祭神は、水をつかさどる神様です。

清らかな水。

拝殿。

御神水。

湧き水です。
水の神様が祀られたのも、うなずけます。

貴船神社には、「水占みずうら」というおみくじがあります。
御神水におみくじを浮かべると、文字が浮き上がってくる、というおみくじです。

さて、貴船神社を後にして…
「べにや」さんへと向かいます。

続きます♪

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

いただいたサポートは、リポビタンDを買うために使わせていただきます!