マガジンのカバー画像

仕事・社会復帰

19
育児をしながら働き方を模索する過程をまとめました。
運営しているクリエイター

#クリエイターフェス

ゆっくりしていってくださいフロート

ゆっくりしていってくださいフロート

子どもの頃、地元に一店だけモスバーガーがあった。
マックもロッテリアも、電車で3駅行った大きな街にしかなかった。

息子がフライドポテト大魔神なため、今やマックを始めとしたファストフードは手軽な昼ごはんの代表格と成り果てた。

しかし思春期の頃、ソースがこぼれたら一発でテンションが下がるであろうモスバーガーやモスチーズバーガーは、父親のお土産としては最高のごちそうだった。

中学生の頃、当時の友だ

もっとみる
人はなぜ働くのか

人はなぜ働くのか

「人はなぜ働くのか」

缶コーヒー「BOSS」の新CMで、俳優の役所広司さんが漏らす一言。
その意味をふと考えたのは、私だけではないはずです。

最も先立つのは、一定の報酬をもらい、最低限不自由なく暮らすためでしょう。

ただ、お金を稼ぐだけであればメルカリで物を売ってもいい。
雇用される以外の方法が溢れる世の中です。

では、報酬以外に働く理由は何なのでしょうか。

私の場合は、「自分がしたこと

もっとみる