あなたのnoteの「コンセプト」は?
6月9日は、2010年にGLAYが新レーベル「loversoul music & associates(現・LSG)」設立を発表した日です!
はじまりのうたこです。
今回は「コンセプト」について考えます。とてもシンプルだけど奥深いので、自分のnoteを進化させる上でとても参考になりました。
☆
【noteのコンセプトは「NYの街」】
ちょっと衝撃を受けた。
もし間違っていたらすみません、色んな意味で凄い。このテーマで書くにあたり改めて「noteの特徴 使い方、機能紹介」を読んだ。さすが公式様、お手本のようなページ。
記事の内容より(内容も感謝)ページ全体の凄さに感動した。
本来は自由に執筆して伝わることが理想だが、もし「書き方」自体に悩んでいる「あなた」は、改めて読むと新しい発見があるかもしれない。
【私のnoteのコンセプト】
私のnoteでは毎日GLAYとラジオ(コミュニティFM含む)を中心に書いている。これはコンセプトではなく1つの手段というか。最終的なやりたいことへの道だと思っている。
4月29日から毎日更新して「あなた」のおかげで42回目の更新(丸6週間)に。時に長いし「あなた」が興味があることばかりではないかもしれない。
本来ならば「アクセス」してくださった「あなた」のメリットがあれば理想的。
けど連続更新したことにより、私でも出来たという「小さな自信」と、テーマから内容を考えて「書くことが楽しい」ことに改めて気がついたことが嬉しくて。
せっかく始めたnoteをもっと活用させないと勿体ない。今準備中のこと、できることは沢山ある。自分のペースで目的に近づけたらと思う。そういうい意味では、まだまだ入口にいる。
【LSG 12周年】
冒頭で話したLSGの公式HPに、コンセプトが書かれていた。
難しいことや大変なこともあるけど、シンプルに私たちファンのことを考えての決意でもある。ずっと同じメンバーで解散せず今後も活動を続けてくださることに感謝。
【GLAY流ロックとは?】
改めてGLAYのバンド名の由来は「白でもない黒でもない、俺たちはGLAYだ!」とは有名な話(昨日の記事で書いた、デビュー当時のラジオでも話していた)
今日は6月9日でロックの日でもある。ロックバンドが概念としての枠組みだとしたら、ガンガン系ばかりではなくロックなバラードもある。
GLAYのロックナンバーは多いが、バラードも代表曲が多いし場合によってそのGLAYが好きという方もいるだろう。
個人的に最近はギターのHISASHIさんが奏でる言葉や行動や楽曲が一番ロックだと思う。以前の記事でも紹介した「シン・ゾンビ」など想像を超えて新しいことを常にしている。
【GLAY「黒く塗れ!」】
今回のGLAYの1曲は、HISASHIさん作詞作曲の「黒く塗れ! 」を。
2014年7月9日発売の記念すべき50枚目で20周年記念のシングル「BLEEZE~G4・III~」収録(「GLAY ARENA TOUR 2014-2015 Miracle Music Hunt」ライブ映像より)
ファンではない方はライブでのHISASHIさんを観たら驚くかもしれない(演出をしたツアーは凄かった)公式Youtubeの「HISASHITV」を観ると分かるが、考え方やおしゃべりが面白くてコアな部分を刺激してくれる。
そういう文章を書けることも1つの目標にしたい。
☆
ここまでありがとうございました!
それでは、またここであいましょう。
第42話【あなたのnoteの「コンセプト」は?】
完
<おまけ>
私がnoteを始めた理由でもあるので、毎日GLAYとラジオについて書いています。もしお時間がありましたら。
明日6月10日は「一粒万倍日と天赦日が重なる」ラッキーDAYだそう。初心を思い出してみます。
☆