見出し画像

ドイツBonn ハリボー巡礼の地紹介

こんにちは!日本ハリボー協会です!

ハリボー好きなら誰もが人生で一度は訪れたい!?ハリボーの生まれた地Bonnの聖地巡礼の場所を紹介していきたいと思います!

※これは中の人が3年前に訪れた情報です。現在は新型コロナの影響で海外渡航が制限されていたり、3年前と状況が変わっている場合がございますので実際に渡航をお考えの方は自己責任で最新の情報をお調べください。


みなさん、HARIBOの由来はご存知ですか?

ハンス・リーゲルさんがドイツのボンで作ったからハリボーなんです!ということはボンはハリボーの生まれた土地でありグミの生まれた土地!

これはハリボーを愛する者として絶対に訪れなければ!と意気込み旅してきた記録です。



ハリボー好きはもちろんハリボーの地だと思って訪れますが、実はここ誰もが知っている音楽家のベートーヴェンの生まれ故郷でもあるらしく!Bonnの駅はベートーヴェン推しの方が強かったですね!笑

画像1

そんなBonnの街にはなんとさすが生まれた土地だけあってハリボーショップが2軒もあります!

ドイツの色んな都市にある一般的なハリボーショップと工場直営アウトレットショップ!

そんなにBonnに滞在する時間が無いなら一般的なハリボーショップは駅近にあるので寄りやすい!工場直営ショップほどの品揃えではないもののハリボーグッズやお土産をちょっと買うのにぴったりです!

画像2


工場直営ショップは結構離れたところにあります!

私はBonnの街を楽しみながら工場まで行きたいと思ったので徒歩で向かいました。

40分ほど歩いたでしょうか。笑 

それくらい歩いたおかげで聖地にたどり着いた感がより強く感じられました。


え、、、ハリボーの工場行くのにそんなに歩かなきゃいけないの?

と思ったそこのあなた!

ごめんなさい。すぐ徒歩5分のところにちゃんと鉄道の駅がありますのでご安心を!

一人旅だったので帰りの大量のハリボーを抱えてさすがに来た道をもう40分も歩けなかったので素直に帰りは電車に乗りました。

ということでBonnの駅から徒歩コースはいつか

Bonnに住んだら〜ここら辺に住みたいな〜

ニヤニヤ。としたい人はぜひ!



この工場直営店付近でできる聖地巡礼スポットは3つ!

・工場直営ハリボーアウトレットショップ

・HARIBO本社

・HARIBO工場

一般の人が中に入れるのは工場直営ハリボーアウトレットショップのみ!

工場見学とかやってないの?って思う人も多いと思うのですが、

問い合わせしたところ以前はやっていたけど衛生管理上の理由で現在は入れませんとの回答。


世界中に安心品質でお届けされている証拠ですね!



でも工場の周りに行くと煙突からハリボーが作られている煙が出ていて、全身でハリボー臭を感じられるので是非そんな異常行動者は行ってみてください。

飛ぶぞ。

画像3



ハリボー本社も海外のイケイケな大手企業という感じでカッコ良かった!

いつかは中に入れるような人になりたいなと妄想しながら周りをグルグル!

見るだけならタダですからね!

画像4


そして大本命のハリボーアウトレットショップ!

画像5

これがもうほんとに最高。

よく海外にある一階建で駄々っ広いスーパー、日本で言うなら業務スーパーみたいな?

そんな感じの建物で中に売ってるものが全部ハリボーなんですよ。スーパーに売ってるものが全部ハリボー。

信じられますかそんな夢空間。


あまりの光景にハリボー好きのみなさんはきっと入った瞬間足元がふらついて倒れそうになりますが堪えて大型カートを引き出してそれにつかまってしっかり立ちましょうね。

画像6

この大型カートはふらつく足を支えるだけじゃなくちゃんと役に立ちます!

ハリボーだけのこの空間で大型カートがいっぱいになるまで次々とハリボーを投げ込みます。

日本では見たことないハリボー、お土産にぴったりな缶付きハリボー、馬鹿みたいに安いアウトレット価格のハリボー、ゴールドベアの色分けされたキロ単位パック、ハリボーだけの量り売り、ハリボーグッズetc...

画像7

画像8


画像10

あっという間に大型カートは満杯になっていきます。さらに気さくなレジのおばちゃんと話してて日本から来ました〜なんて言ったらレジでさらにおまけハリボー追加でプレゼントしていただきました!

ただでさえ安いハリボー買わせていただいたのにおまけまで!なんて太っ腹なのか!!感動!


可愛いエコバッグなんかも売ってますが本気のハリボー好きさんは大型スーツケース必須!!

絶対!!私は浅はかにバックパックのみで挑みましたが肩死亡&入りきらないので日本まで一旦宅急便で送りました!笑


おまけ情報ですがこのアウトレットショップ、ちょっとした休憩スペースがあってそこで子供が遊べるコイン式の乗り物があったり歴代CMが流れていたり、ほんとにゴールデンなゴールドベアとかレアなグッズの展示スペースもあり、ファミリーやハリボーオタクにもたまらない仕様!

もはやテーマパークでした!


画像9

画像11

画像12

また世界に自由に行けるようになったら絶対行きたいし、もはや近くに住みたいそんなハリボー誕生の聖地!

今日もハンス・リーゲルさんには足を向けて寝れない日本ハリボー協会中の人がお届けしました。

実はヨーロッパにはこれ以上にハリボーを感じられるスポットが存在するのですがそのお話しはまた今度。

日本ハリボー協会でのHARIBOプレゼント🎁や、世界のHARIBO情報をこれからも集めるためにつかわせていただきます🙇‍♀️