見出し画像

ストレスに負けやすく、鬱になりやすい人は、人生において「アレ」が足りてないかも?最近のストレスと鬱の関係について調べた研究より。

【参考文献】Taking on the stress-depression link: Meaning as a resource in adolescence

あなたは、今ストレフルな環境に居ますか?

またストレスに押しつぶされそうになっていませんか?

一つ言えるのは、誰しも多かれ少なかれストレスのある環境で生活をしているということです。ストレスの無い人の方が少ないでしょう。

最近の研究では、ストレスがほとんど無い環境で生活していると、ポジティブな日常の出来事を経験したりする可能性が減り、認知機能も低くなる傾向があると報告されています[文献1]。

あなたの一度しかない人生を心から楽しむにはやはりストレスから逃げるというより向き合う方が価値があるかもしれません。

でも「私はストレスに弱くて、ストレスが掛かるとすぐに落ち込んでしまって、時には憂鬱な気分になる」という方もいるかもしれません。

上でも述べたようにみんな多かれ少なかれストレスを受けています。では、ストレスを受けてすぐ憂鬱になる人とそうでない人の違いは「何」でしょうか。

それは、人生に「意味」を持っているかどうかです。

思春期の男女を177人(内58%が女性)を集めてのストレスとうつ病の症状関連を調べた研究[文献2]によると、

・人生のより高い意味を持つことにより、より低いうつ病の症状と関連していました。
・さらに重要なことに、「人生の意味」は、ストレス曝露と抑うつ症状の関係を緩和しました。

ストレス曝露は、人生の意味が低いときはより高いうつ病と関連し、一方、人生の意味が高いときはストレスとうつ病との間に関連がなかったのです。

この研究結果より、人生において意味の感覚を持つことの重要性がわかります。

今、あなたは漠然と人生を生きていませんか?あなたの今の生活を見直して、ちょっとしたことに意味を見つけてはいかがでしょうか?

「仕事を早く終わらせて毎日の自由な時間を趣味にあてる」とか「noteで毎日投稿をして多くのフォロワーを楽しませる」とか「家族との時間を大切にする」とか

なんでもいいと思います。人生に意味を見いだせていない人は、まずは人生にちょっとした意味をつけ足すことが重要です。

人生に意味があるだけでストレスに強くなります。ストレスに押しつぶされなくなります。人生に意味を持たせてストレスと共存しながら生きることで、あなたのより良い人生が待っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?