見出し画像

【Run】前を向いて!一歩一歩👍

不規則になっていますが、
第8週に入っています
ダニエルズのトレーニング👍

昨日と今日はQ2を行いました。

E10分+(T6分・ウォーク2分)*4+ウォーク
10分+(T6分・ウォーク2分)*3

最初のE10の後すぐにTで走るのがキツくて
両日とも最初の括弧内をウォークからに
してしまいました。

閾値ランってキツいです😢

彼に閾値って話したのに生き血!!?😵って

ドラキュラなの?って言われました^^;

少し前にそのようなドラマありましたね!

閾値にしているつもりなのに
全然速くない!!


昨日の記録↓

今日の記録↓


私やっぱり足遅いのかな…
なんて考えてしまいます。

こんなに走ってるのに、
全然タイム縮まらないって本音🤫

自分は何やっても型がいいとか様になる
とかってよく言われます。

ゴルフは宮里藍選手のように全身を使った
スイングを心がけていましたからキレイに
できていたように思います。

でもドライバーでやっと…100ヤード超えた
のかどうか⁈くらい(⌒-⌒; )

あはは😆

非力💦

ソフトボールもやっていたので、それなりの
野球的な所作というかも体で覚えているから
バッテイングも打てそうって!

小学生から中学1年まで剣道を習っていたので
その姿勢というか、型が活きてるのかも?

どれをとってみても
実力が伴っているかどうかは別次元の話という
ことが言えそうです…

そんなんどうでもよくってね!


ランニングに関しても、見た目のフォームは
まずまずかも?

どうだろう、ランニングというのは
走るといういたってシンプルな動作だから

ごまかしは効かないよね!

一歩一歩!続けるのみ💪

そう!今の目先の目標はただ一つ!

10kmを走り続けること!
湘南国際マラソンを走り切ること!

それだけです😉


型とか様になるとかどうでもいい、

ただ自分を解放して走りたいの

その時間が尊い、自分にとって大切な時間

いつものロードは、そんな解き放した、
ある意味無防備な自分を何も言わずに
居させてくれる道、

どちらかと言うと右脳が発動中!

トレーニングメニューを時間で測っている
ので、程よく左脳も使いつつ…

だから急な出来事にとっさにどのような
行動が求められるのか、と

後から考えるとあまちゃんだったかなとか、

でもそうすることしか出来なかったし、
だって、道を尋ねられたから…

大阪でも先日の奈良、山辺の道でも、
行く先々で自分は話しかけられることが
よくあります。

でもそういうのとはまたちょっと
性質が違ったような気もする

さすがにスマホを向けられて写真撮られそうに
なったので、怖くなりました。

断固拒否しました。

難しいな、

自分の愛嬌の良さに時々辟易します。



逃げるように、残りのメニューをこなし
ながら帰りました。

動揺しないぞ!

また次は明後日!Q1トレーニング
がんばります💪😊


こんばんは♪

今日も1日お疲れ様でした💕

なんか、取り留めのない記事になって
しまいました。

貴重なお時間に聞いてくれて
ありがとうございました。

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,873件

#今日やったこと

30,841件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?