マガジンのカバー画像

【読書メモ】漫画で分かる7つの習慣

8
運営しているクリエイター

#場作り

【029】Creative-class personであれ(まんがでわかる 7つの習慣_フランクリン•コヴィー・ジャパン ⑤)

【029】Creative-class personであれ(まんがでわかる 7つの習慣_フランクリン•コヴィー・ジャパン ⑤)

「これまでに存在しなかった新しい物を誕生させる」というシナジーの創生、それは人生において最も崇高な活動。ここで「ハイレベルな個」を発揮するべし(シナジーを生み出す人財であるべし)。Creative-class personならでは、の成果だ。中央から多角的に拡がるドミノ倒しの中心として存在するべし。

次、どないすっぺかね?

【028】起こせ、シナジー(まんがでわかる 7つの習慣_フランクリン•コヴィー・ジャパン ④)

【028】起こせ、シナジー(まんがでわかる 7つの習慣_フランクリン•コヴィー・ジャパン ④)

映画「アザーミュージック」に見る「人が集まり、文化が生まれる場」の魅力、その価値。

好きなもので人と繋がれる喜び。新たな価値や発見を人から提示して貰える祝祭的な場。第一から第三の習慣を経て私的成功を収めたならば、そんな場作りでシナジーを起こすべし。ワイルドに仕掛けた方がワクワクする。

次、どないすっぺかね?