はんそく負け

特撮、映画、プロレス、俳句など好きなものについて。

はんそく負け

特撮、映画、プロレス、俳句など好きなものについて。

最近の記事

デ・キリコ展に行く

4月末日、東京都美術館で開催中のデ・キリコ展へ行ってきた。 開幕してすぐであったので混んでるかと思いきや、そこまででもなく、じっくり見ることができた。 ということでぽちぽち感想を書いてみたい。 ちなみに解説文は真剣に読んでないので、ぼんやりとした記憶と直感のみの感想です。公式HPで確認できるところは頑張って補足してますが、誤りがあったらごめんなさい。 ホッパー的な光 最初は〈SECTION1 自画像・肖像画〉のコーナー。あんまりピンと来ず。上手いけど、みたいな。さらっ

    • 2023年映画ベスト

      1.『SHE SAID/シー・セッド その名を暴け』マリア・シュラーダー  目を惹く存在感のキャリー・マリガンに対して、ゾーイ・カザンは場に目を向かせる。たとえば自室でマッゴーワンからレイプの仔細を聞くショットではカザンよりも背後の揺れるカーテンに目が行くし、横断歩道でグウィネス・パルトローから電話がかかってきて、渡り切った先の少し芝生のある歩道で話をする彼女を捉えたロング・ショットなども印象的。ただ聞く、という画面をこれだけ持続させているのは、構図/逆構図の際のショット・

      • 2023.12月の俳句

        毎月末更新、ワタクシの詠んだ俳句を出来の良し悪しにかかわらず曝け出していく回です。 ↓前回はこちら↓ ******* 基本的に上から順に気に入っております。 それではどうぞ。 カラカラの銀杏落葉の死に損い 銀杏落葉ってそれこそ絨毯のようにぶわーっと地面に広がっている風景を思い出しがちですが、カラカラに干からびた葉が1枚だけ道路脇に残っている景を見て「ああ、いいなあ」と思い句にしました。ただ1枚だけだってことが伝わりづらい気もしますが…。 しもやけをあえて育てて後悔

        • 2023年11月の俳句

          毎月末更新、ワタクシの詠んだ俳句を出来の良し悪しにかかわらず曝け出していく回です。 ↓前回はこちら↓ ******* 基本的に上から順に気に入っております。 それではどうぞ。 河豚と云ふそのいめえじの白さかな 白いか…?というのはさておき、古風な雰囲気を出せました。 また食べたいなぁ、河豚。 冬林檎笠置シヅ子を口遊む まあそのままですね。単なる連想ゲームというか。 今月はなんと2句でした…。 来月は時間を割きたい! ではまた。

        デ・キリコ展に行く

          2023年10月の俳句

          毎月末更新、ワタクシの詠んだ俳句を出来の良し悪しにかかわらず曝け出していく回です。 ↓前回はこちら↓ ******* 基本的に上から順に気に入っております。 それではどうぞ。 冷まじや発車時刻は刻々と 徐々に寒い朝を迎えることも増えてきて、季節感はいい感じに表せたかなーと。なんとなく俳句らしい佇まいな気もして気に入っています。 コーギーも魔女の格好ハロウィーン コーギーで詠みたかっただけでしたが、案外悪くないかと。 可愛い姿が目に浮かびます。 冬支度リッスント

          2023年10月の俳句

          毒を以て毒を制す -『ジャッカー電撃隊』の美学-

          今でこそ「スーパー戦隊シリーズ」の第2作として知られる『ジャッカー電撃隊』(1977)。 大人気を博した『秘密戦隊ゴレンジャー』の後番組として放送されるも視聴率は振るわず、数々のテコ入れを行うも最終的には35話で打ち切りとなったため、世間的には失敗作と見做されている…と思う。 しかしシリアスな序盤を評価する声も多く、実際そこはおもしろいのだ。そこをヒントに、では何がダメだったのか、今回思うところがあったのでちょっと書いてみることにした。もちろんいろいろな要因があるわけで、あ

          毒を以て毒を制す -『ジャッカー電撃隊』の美学-

          2023年9月の俳句

          毎月末更新、ワタクシの詠んだ俳句を出来の良し悪しにかかわらず曝け出していく回です。 ↓前回はこちら↓ ******* 基本的に上から順に気に入っております。 それではどうぞ。 秋風が吹くラジオ消し目を瞑る 本当に暑い9月でしたが、風にだけは秋を感じます。この句は5・7・5の中に動詞を詰め込めるだけ詰め込めたのがなんとなく気に入りました。 折り紙を折る秋風が吹き抜ける これもやはり風と動詞。 月光や中の見えない寿司屋かな 中は見えないけどひと気のある寿司屋、街

          2023年9月の俳句

          2023年8月の俳句

          毎月末更新、ワタクシの詠んだ俳句を出来の良し悪しにかかわらず曝け出していく回です。 ↓前回はこちら↓ ******* 基本的に上から順に気に入っております。 それではどうぞ。 炎天下オープンバスの朱さかな 都内の観光名所でたまに見かけるオープンバス。僕は赤いのしか見たことがないんですが、夏らしいなと思います。まぁ死ぬほど暑そうですが…。 しかし「赤」にするか「紅」にするか「朱」にするかでかなり迷いました。結局気を衒いましたが、ストレートに「赤」でもよかったかなぁ。

          2023年8月の俳句

          2023年7月の俳句

          毎月末更新、ワタクシの詠んだ俳句を出来の良し悪しにかかわらず曝け出していく回です。 ↓前回はこちら↓ ******* 基本的に上から順に気に入っております。 それではどうぞ。 町会の小さく強き夏祭り その辺の小さな公園とかで櫓が組まれていたり提灯がさがっていたりする風景が帰ってきました。大きな祭りや花火大会は結局大味な気がして、風情でいえば小さな祭りに軍配が上がると思います。そういう愛おしさが伝わっていたらいいな。 生ビール片手に騒ぐ恋敵 最後に「恋敵」みたいな

          2023年7月の俳句

          おれはホミサイドを見たぞ! - 6.4後楽園ホール NJPW STRONG INDEPENDENCE DAY NIGHT 1 -

          久々にプロレス観戦へ行ってきました。 「NJPW STRONG INDEPENDENCE DAY NIGHT 1」! 僕がプロレスを見に行く基準は大きく分けて二つあって、ひとつはシンプルに見たい試合があるかどうか。もうひとつは見たことない外国人選手を見れるかどうか。今回は主に後者が目的でした。 もうずーっとトム・ローラーとジョン・モクスリー、WCWCは生で見たかったんですよね。それが一挙に見れるとあっては行くしかない!と久々にチケットを購入。 正直高かったけど、でも元を

          おれはホミサイドを見たぞ! - 6.4後楽園ホール NJPW STRONG INDEPENDENCE DAY NIGHT 1 -

          2023年6月の俳句

          どうも、反則負けです。 今回は毎月末更新、ワタクシの詠んだ俳句を出来の良し悪しにかかわらずさらけ出していく回です。 すっかり夏バテ中ですが、負けずにやっていくぞ! ↓前回はこちら↓ ******* 基本的に上から順に気に入っております。 それではどうぞ。 梅雨空や唸りを上げる重機かな 最近身近は建設ラッシュで、いろんな重機が動いている。雨の日も風の日も晴れの日も。 曇天の雰囲気と重機が合うかなと思ってるけどどうでしょう。「梅雨晴れ」でもカッコよかったかもしれないと

          ズームの魔術師 - ロバート・アルトマン傑作選 -

          同じ作家の映画を続けてみるといろんな発見がある。なのでなるべくそうしたいのだが、時間が取れなかったり、途中で味変したくなったりでなかなか続かない。 しかし今回のロバート・アルトマン特集は3本のみ。コンプリートしやすそうだったので行ってみるかと思い立つ。 アルトマンは随分前に『Dr.Tと女たち』をアマプラで見たっきりで、自動翻訳っぽい字幕だったのもあり全然覚えていない。というわけでほぼほぼ初遭遇。 今回は『ロング・グッドバイ』→『ロバート・アルトマンのイメージズ』→『雨に

          ズームの魔術師 - ロバート・アルトマン傑作選 -

          2023年5月の俳句

          どうも、反則負けです。 いきなりなんですが、実は俳句をやっておりまして、月一で知り合いだけの句会に参加してたりします。 といっても毎回顔出すほど熱心なわけではないのですが…。 コロナ禍を機に誘われたので、歴も3年程度ですね。しかしだんだん疎かになってきているので、noteにすることでなんとかモチベを維持したい! ということで、これから毎月末、その月に作った俳句を出来の良し悪し問わずさらけ出していこう!という試みを始めます。続くかなぁ…。 基本的には上から順に気に入って

          2023年5月の俳句

          ブローアップ版のススメ

          こんにちは、はんそくまけです。 私は特撮モノをよく見るのですが、 少し前から東映特撮ファンクラブ(TTFC)でブローアップ版の劇場版作品が解禁されましたよね。 今、『秘密戦隊ゴレンジャー』を毎日1話ずつくらい見ていて、この作品にもブローアップ版の劇場作品がいくつかあり、そっちもちまちま見ております。 コレが結構おもしろい。 ブローアップ版とはブローアップ版とはなんでしょう? ご存知の方も多いかもしれませんが、最近の特撮モノでは全く見かけないため、一応補足しておきます

          ブローアップ版のススメ

          はじめまして

          はじめまして、はんそくまけです。 これまでTwitterやfilmarksにぽつぽつと見たものや読んだものの感想を投稿していましたが、 最近めっきり頻度が減ってしまい…。 文章を書くのがひとつのモチベーションになるかもと思い、なんとなくnoteをはじめてみます。 もともと長い文章を書くのが得意ではなく、すぐに飽きたり記事を削除したりするかもしれませんが…。 お付き合い願えれば幸いです。

          はじめまして