マガジンのカバー画像

最高のナンバー2になる方法

16
ナンバー2として成長するための考え方、社長との向き合い方、実践的なマネジメントについての要諦を綴っています。無料カウンセリングを実施しています。 お気軽にお問い合わせください。 …
運営しているクリエイター

記事一覧

リーダーが心を軽くするために-自分を許すための7つの視点

リーダーとしての役割は、時に過大なプレッシャーやストレスを伴うものです。組織としての成功…

【セミナー告知】第3回リベラルアーツ勉強会/「論語」と「韓非子」― 水と油の組織観

リベラルアーツをテーマにした定期勉強会、第3回のご案内です! 今回は、私が講師担当で、中…

「出師の表」に学ぶナンバー2のフォロワーシップ

三国志の時代、蜀漢の名宰相・諸葛孔明(以下、孔明)は、魏との最終決戦である北伐を決意し、…

言葉を慎むことの価値/舌是斬身刀

私たちは日常生活の中で無数の言葉を使いますが、言葉は他人とのコミュニケーションを円滑に進…

会社の成長を支えるナンバー2の育て方 vol.95 権限なくして責任なし/伸びる組織は権…

「権限なくして責任なし」と言います。与えられた職責を全うするためにはその職責に相応しい権…

最高のナンバー2になる方法 vol.10 歴史上の名参謀に学ぶのが早道

「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」              ドイツ初代宰相 ビスマ…

最高のナンバー2になる方法 vol.9 緊急でないが重要なことに取り組む

中小企業の社長のアキレス腱は何だと思いますか? 結論から言ってしまうと「緊急でないが重要なことを先送りにしてしまうこと」です。 中小企業の社長の関心ごとの中心は毎月の売上です。ほぼそうです。 経営者としては当然のことです。 資金繰りに窮することがあってはなりませんし、投資効果を高めないといけませんし、毎月、売上の総額だけを眺めている訳ではなく、売上のポートフォリオの微妙な変化も注視しています。 大企業なら年間数十億円の赤字を出しても体力がありますから存続できますが、中

最高のナンバー2になる方法 vol.8 採用面接に関わる

組織の盛衰は組織を構成するメンバー次第です。理想的なメンバーに恵まれるための大事な第一歩…

最高のナンバー2になる方法 vol.7 苦手な分野にはこう対処する

これから経営幹部、ナンバー2を目指したくても、どう努力をしたらよいのか正直よくわからない…

最高のナンバー2になる方法 vol.6 緊急事態の時こそ姿勢が問われる

この冬一番の寒波の影響で各地で交通機関の乱れなどが発生していますね。大雪のために電車が立…

最高のナンバー2になる方法 vol.5 ナンバー2には人事労務の知識が必須

ナンバー2として活躍するために必要なビジネススキルは何でしょうか? 戦略思考? 営業力? …

最高のナンバー2になる方法 vol.4 ナンバー2の役割をわかりやすく解説

ナンバー2の役割をシンプル、かつ、わかりやすく解説する試みです。 ナンバー2として期待さ…

最高のナンバー2になる方法 vol.3 ナンバー2は嫌われ役を喜んで引き受ける

ナンバー2は事業の推進役を担います。 社長から構想や計画などを聞かされて、内容によっては…

最高のナンバー2になる方法 vol.2 ナンバー2は利他でなければ務まらない理由

ナンバー2は中間管理職としてミドルマネジメントを行うことが役割です。 このポジションの人間が利己的な考え方の人物であれば、部下から信頼されることはなく、組織においては信頼関係がなければ、どんなにビジネススキルが高かろうと、成果は出しづらいというのは想像しやすいでしょう。 今回は部下との信頼関係を築くために必要な要素である利他についてお伝えしたいと思います。 ■利他の精神に欠ける人 利他とは「他人の利益を考え、思いやりをもって接すること」ですが、利他の心が強い人は案外そ