福太郎@ゆめみ広報

《株式会社ゆめみ》のひとり広報⭐福太郎|黒ギャル男→会社員→起業→プチバブル→倒産→離…

福太郎@ゆめみ広報

《株式会社ゆめみ》のひとり広報⭐福太郎|黒ギャル男→会社員→起業→プチバブル→倒産→離婚→芸能→無職→井之上PRなど2社のPR会社で約10年間キャリアを積み直して現職|日本人初のメンズ美容家|ギュンギュン王国内閣美容大臣|元V系ヴォーカル|

マガジン

最近の記事

「メディアアタック」ではなく「メディアアプローチ」【広報さん推奨の言葉遣い】

1社目のPR会社にて。 プレスリリースの後追い連絡のため、メディアリストを上から順番に機械的に電話していたとき、当たり前のように使っていた言葉が「メディアアタック」 その後、井之上PRに転職。 メディア関係者にヒアリングしようと(いわゆるメディアオーディット)話をしている社内会議でのこと。 「じゃあ、このリスト使ってメディアアタックしてみますね😉」と安易に口走った瞬間、当時の部長から鋭く強く指導された衝撃の内容がコチラ! 👇 部長(現執行役員): 「メディアアタック」と

    • 広報関係者の交流会についてのふりかえりと正直な想いを伝えます

      ゆめみの福太郎です。2000年創業のDX内製化支援事業を行う株式会社ゆめみで、今年の8月から執行役員CCOとして広報領域を担当しています。 何があったのか企画・運営してきた「広報さん合同バースデーランチ会」の取り組みに対し、ポジ・ネガ・激励を含め、たくさんの方からさまざまなお声をいただいたことで、広報界隈における論点のひとつになりました。これによって、そもそもこの会を始めたきっかけや、なんのためにやっているのか、これからどうすべきなのか考える機会となりました。 背景と経緯

      • クライアントとメディアの板挟みになった場合、PR会社はどちらの関係を優先するのか

        ギュンにちわ!会えば分かる広報☆ゆめみ福ちゃん(@fukutaro_yumemi)よ! アタシ実はこー見えてゆめみに入る前はPR会社で10年ほど修行の日々を送ってきましてん☺ホンマやでw んで、ごく稀にクライアントとメディアとの間でトラブルになって板挟みになることがあってんけど、こじれにこじれていよいよどちらか一方を選ばなければならなくなり、創業50年を超える老舗PR会社の創業者&日本におけるPRの父とも言われるⅠ会長に相談したときの会話(再現VTR風) 福ちゃん:「会長

        • ベストPRパーソンに輝いたサンコー広報ekkyの圧倒的な"叶える力"は、「なりたい自分」をイメージすることから始まった

          ギュンにちわ!会えば分かる広報☆ゆめみ福ちゃん(@fukutaro_yumemi)よ! アタシがリスペクトしてるPRパーソンの人生観や働き方を紹介していく企画「この広報さんがすごい!」 第3回目のゲストはサンコー広報部長★ekky(@shirokuma_ekky)だぞ~🥳✨ ゲスト:ekky氏 今回もアタシの編集家庭教師みずP(@mikkemac)にサポートしてもらいながらこの記事をまとめたわよ~😆✨この絶対的安心感にギュン謝💛 聞き手:みずP アタシはひな壇のガヤ

        「メディアアタック」ではなく「メディアアプローチ」【広報さん推奨の言葉遣い】

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • ゆめみ
          福太郎@ゆめみ広報

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          完璧に見えるPR Table広報クボケイタ氏はどうやってつくられたか。生々しい挫折経験と、その乗り越え方を聞いた

          ギュンにちわ!会えば分かる広報☆ゆめみ福ちゃん(@fukutaro_yumemi)よ! アタシがリスペクトしているPRパーソンの人生観や働き方を紹介していく企画「この広報さんがすごい!」第2回目のゲストとしてPR Tableのクボケイタ氏(@keiterpan2)にお越しいただきました~😆パフパフ🥳✨ ゲスト:クボケイタ氏 今回もアタシの編集家庭教師みずP(@mikkemac)にサポートしてもらいながらこの記事をまとめたわよ~😆✨この絶対的安心感にギュン謝💛 聞き手:

          完璧に見えるPR Table広報クボケイタ氏はどうやってつくられたか。生々しい挫折経験と、その乗り越え方を聞いた

          『お前は楽に生き過ぎてるからもっと苦労するといいよ』ラフール広報おーさわ氏にPRパーソンの原体験を聞いた

          ギュンにちわ!会えば分かる広報☆ゆめみ福ちゃん(@fukutaro_yumemi)よ! アタシがリスペクトしているPRパーソンの人生観や働き方を紹介していく企画「この広報さんがすごい!」をTwitterスペースでお届けしたところ、その内容があまりにも好評だったので、当日のトーク内容を読み物としてまとめたわよぉおおおおお🔥 PRパーソンのみならずあらゆる社会人にとって気付きと学びの多い対談になりましたぁあああああん😆✨ なお、アタシひとりじゃ心もとないので、エモを引き出す

          『お前は楽に生き過ぎてるからもっと苦労するといいよ』ラフール広報おーさわ氏にPRパーソンの原体験を聞いた

          7月生まれの広報さんのバースデーを25人でお祝いした話

          ギュンにちわ!会えば分かる広報☆ゆめみ福ちゃん(@fukutaro_yumemi)よ!恒例の広報さん合同バースデーランチ会🎂✨ 3回目となる7月会がギュンギュンに盛り上がったのでイベントレポートをお届けしまギュン(^^)/✨ 7月生まれの広報さん7人集まりましたーん🎂おめでギューン😆✨✨ 言ってみればただのランチ会なのにウェルカムボード、名札、バースデー広報さん用レイ、お土産が用意されてるという妥協しないエモセッティング😆✨ 結婚式2次会以上披露宴未満かと思った😉✨…

          7月生まれの広報さんのバースデーを25人でお祝いした話

          ビジネスに役立つ「幹事力」は、参加者の声に耳を澄まし続けることで高まる

          会えば分かる広報☆ゆめみ福ちゃん(@fukutaro_yumemi)よ! アタシ実は…宴会の幹事が得意😉✨ ベンチャーで広報の仕事をしてて会社のミッション(+趣味)でいろんな会社の広報さんとつながるために始めたランチ会イベントを定期的に開催中!その経緯について詳しくはこの記事に。 最新のイベントレポ👇 こないだ光栄なことに、アタシの文筆家庭教師になってもらってる編集者のみずPに「福ちゃんは幹事力がすごいよね」と言われたのよ😆✨ しかも、それはどうやら、彼からすると単

          ビジネスに役立つ「幹事力」は、参加者の声に耳を澄まし続けることで高まる

          6月生まれの広報さんのバースデーをみんなでお祝いした話

          ギュンにちわ!会えば分かる広報☆ゆめみ福ちゃん(@fukutaro_yumemi)よ! 5月からスタートした広報さん合同バースデーランチ会🎂✨ 6月会が盛り上がったのでTwitterを活用してイベントレポートをお届けするギュン(^^)/✨ 今月は計16人の広報さんが集結😆✨ お誕生日を迎えたのはこの3人!!!(+アタシも便乗w) おめでギュ―――ン☺✨ こんなエモい空間があるだろうか。いや、ないだろう。 人数が多いと自己紹介でタイムアップすることもあるけどw 今回は

          6月生まれの広報さんのバースデーをみんなでお祝いした話

          ゆめみ広報☆福ちゃんが24の質問に答えて自分の「トリセツ」つくってみた

          ギュンにちわ!会えば分かる広報☆ゆめみ福ちゃん(@fukutaro_yumemi)が以前こんなアンケートをとりましたYO(^^)/✨ このnoteでは、アンケートの結果(みなさんからのご期待!?)にお応えしてアタシの「トリセツ」を開示していくで~!設問の参考にさせていただいたのはこのnote。 そんなこんなパンナコッタ☆ 5つのジャンル24個の質問に、あまり考え込みすぎずに直感的に答えていくから最後までついてきてくだギューン!!! 「強み」①息を吸うように「つい」やって

          ゆめみ広報☆福ちゃんが24の質問に答えて自分の「トリセツ」つくってみた

          広報さん合同バースデーランチ会をやることにした理由

          押忍!会いに行ける広報★ゆめみ福ちゃん(@fukutaro_yumemi)が、感謝の気持ち&持ち前のパリピ精神を発揮して「広報さん合同バースデーランチ会」をシリーズ化することにしたで~(^^)✨ 「自分のできること&得意なことで人の役に立ち業界貢献する」 という想いでこのチャレンジを開始するギュン! なぜやるのかまとめたので、その目をかっぽじってよぉく読みやがれい💛 この想いに共感してくれた人は是非なんらかの形で関わってもらえるとうれしいギュン💛 背景&経緯広報関係者

          広報さん合同バースデーランチ会をやることにした理由

          2022年にバズったゆめみnote記事12選

          ギュンにちは! ゆめみ広報の福太郎(@fukutaro_yumemi)やで! さて、早くも世間は2月に突入して今年も残り11ヶ月を切ったわね☺ そんなこんなパンナコッタ☆ 去年みなさんにご支持いただいた感謝の気持ちを込めて 「2022年にバズったゆめみnote記事12選」をお届けするでー(^^)✨ サマリーのみであれば3分で流し読みできるボリューム感なので気楽に読み進めてGO!!! 1.ゆめみフロントエンド採用コーディング試験で確認しているポイントやよくある質問を公開

          2022年にバズったゆめみnote記事12選

          なぜ福太郎はみずPに弟子入りしたのか

          今日のギュンギュン王国トップニュースはもちろんご覧になったわよね☺ noteのプロフェッショナルとして世界的に高い評価を受けているみずPことみずのけいすけ氏(@mikkemac)に弟子入りして、6ヶ月間の個人コーチング契約を結んでマンツーマン指導を受けることにしたわよ! みずPとは…という、note運用を成功に導くためのノウハウを日本一知ってるスーパーコンサルタントなのだ✌☺✨ 詳しくは👉コチラ 背景かねてからみずPの人間力、企画力、ファシリテーション力、実行力、包容

          なぜ福太郎はみずPに弟子入りしたのか

          【バッグの中身】株式会社ゆめみ 広報担当(45歳・男)編

          はい!ギュンばんわ!世代がジェネレーション! ゆめみ広報担当の福ちゃん(@fukutaro_yumemi)よ! お待たせしたわね☺ 新企画【バッグの中身】の記念すべき第1回目! 社内で誰かご登場いただこうかな~って思って左右を見回したものの、みんな恥ずかしがって下向いちゃった…👀💦お~い('ω')ノ そんなこんなパンナコッタ★ 発案者のアタシがまずカラダ張らなきゃ!ってことで…100%勇気を振り絞ってやらせてもらうわよ~(*´Д`)✨ 四十代の男子たるもの、持ち物にも

          【バッグの中身】株式会社ゆめみ 広報担当(45歳・男)編

          ゆめみからの挑戦状 ~第4弾~

          頭脳がブレイン!はい!ギュンばんわ! ゆめみ広報担当の福太郎(@fukutaro_yumemi)やで! 大反響シリーズとなりつつある #ゆめみからの挑戦状 第4弾となる今回のお題はコチラ! 無職やめ太郎(本名)(@Yametaro1983)が、寄せられたオモシロ回答を紹介する予定やで😉 さぁ!大喜利大会に参加してくださいやで~(^^) ギュンギュン!

          ゆめみからの挑戦状 ~第4弾~

          ゆめみからの挑戦状 ~第3弾~

          水がウォーター! はい!ギュンばんわ! ゆめみ広報担当の福太郎(@fukutaro_yumemi)やで! やめ太郎からの挑戦状として実施したクイズが好評だったので会社ぐるみでシリーズ化することにしたでー(^^) 今回の問題はJavaScript (JS) 💻👀 出題者はQiitaのアイドル★無職やめ太郎(本名)(@Yametaro1983)!!! 我こそは!という方は正解を目指してチャレンジくださいやで~☺! 問題はコチラ 👇 ギュンギュン!

          ゆめみからの挑戦状 ~第3弾~