マガジンのカバー画像

社労士

30
運営しているクリエイター

#障害年金

年金教えて社労士さん~バックナンバー~

年金教えて社労士さん~バックナンバー~

僕の記事でも取り上げさせていただいている、神戸新聞の「年金教えて社労士さん」

社労士登録の情報収集で兵庫県社労士会のHPを見ていたらバックナンバーを発見しました!

バックナンバーのリンクはこちら(社労士会のHP)です!

こんな感じのレイアウトです。

欲を言えば、取り扱った内容も入れてほしかった…w

ということで内容を一覧化してみました。

①繰上受給
②特別支給の老齢厚生年金
③遺族年金

もっとみる
社労士探究会【第71回】障害年金業務を通じて見えてきた社労士の役割・可能性 に参加してきた

社労士探究会【第71回】障害年金業務を通じて見えてきた社労士の役割・可能性 に参加してきた

社労士探究会さんの勉強会(zoom開催)に参加してきました!

昨日は第71回目だったようです。
タイトルは「障害年金業務を通じて見えてきた社労士の役割・可能性」
ということで、障害年金絡みの内容でした。

内容については詳しくは述べません(有料開催のため)

共感したことを3つ箇条書きで列挙します。

①問題のある行動には「何か理由があるかもしれない」と考える
→違和感を感じることで行動がどうい

もっとみる
社労士試験を受けようと思った動機

社労士試験を受けようと思った動機

みなさんは社労士(社会保険労務士)がどのような資格か知っていますか?
税理士や弁護士ほど有名ではないので、ご存じでない方が多数かと思います。

社労士とは 社労士会のHPです。

『労働及び社会保険に関する法令の円滑な実施に寄与するとともに、事業の健全な発達と労働者等の福祉の向上に資すること』の業務を行います。

労働保険や社会保険の専門家というわけです。

具体的には
   ↓
『企業における採

もっとみる