見出し画像

年金教えて社労士さん~バックナンバー~

僕の記事でも取り上げさせていただいている、神戸新聞の「年金教えて社労士さん」

社労士登録の情報収集で兵庫県社労士会のHPを見ていたらバックナンバーを発見しました!

バックナンバーのリンクはこちら(社労士会のHP)です!

画像1

こんな感じのレイアウトです。

欲を言えば、取り扱った内容も入れてほしかった…w

ということで内容を一覧化してみました。

繰上受給
特別支給の老齢厚生年金
遺族年金(子育て世帯)
配偶者の遺族年金(中高齢)
厚生年金保険料+障害厚生年金
老齢基礎年金とその他の年金
育休産休中の厚生年金保険料
離婚での厚生年金Ⅰ
離婚での厚生年金Ⅱ
障害年金の等級
20歳前傷病による障害基礎年金
障害年金(事後重症)
時効特例給付(宙に浮いた年金)

まとめているときに再度読み直しました。
やっぱり年金は難しい!!!w

社労士試験を受ける方は見ておいたらためになるかも…しれない。

年金で不明な点のご相談は社労士に!
(無資格のコンサルに相談するのはやめておきましょー

僕は随時受付中です^q^

Gyopi

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?