見出し画像

とある日のATMご飯(゚д゚) 036 「すぐおいしい、すごくおいしい、すっごくらくちん!」

我が家はチキンラーメンを常備しているのですが、その理由はやはりそのお手軽さでしょうか。

丼にお湯を注いで少し待てば美味しいラーメンの出来上がり・・・何と文明的な!

そして何よりカップ容器のゴミが出ないところが最高ですね。エコですよエコ。

別に自分が地球環境に優しい人間とは欠片も思ってはいないのですけど、使わなくて良い時までカップ容器に頼る必要は無いので選択肢が残されている点はとても有難いです。


あとチキンラーメンが特殊というか、麺と味が他のラーメンと被ってない点も大きいです。チキンラーメン狂信者の人からは怒られそうなんですが・・・とてもチープな感じなのですよね。


でもそこがいい(゚∀゚)ノシ



チープと書きましたがそれは品質を指すものではなく雰囲気というか製品自体が持つ独特の空気というか。

何しろ1958年に販売開始ですから私がよく題材にするレトロゲームならぬレトロ食品なんですよ。

当時の食卓なんて花柄の魔法瓶がお洒落と言われていた時代なんじゃないでしょうか?

実際のところ花柄製品ブームは1970年代らしく、1950年代といえば初代三種の神器や「もはや戦後ではない」等のより遡った時代になる様子・・・これらの時代に触れた記事も何れ書きたいですね( ˘ω˘) ソウゾウデスガ

塩っ辛いと感じる方も一度湯通しすれば塩気も薄まりますし、卵や野菜を放り込んで手軽な栄養分を一緒に摂れるのもチキンラーメンの良いところです。

個人的には卵とキムチを添えるのが黄金パターンですね。塩っ辛いものに塩っ辛い薬味を入れるの!?と私自身思うのですが、何故かこの組み合わせはチキンラーメンが一番合うのですよ。生卵が塩気を抑えてるのかな?

湯通しで塩分を調整しつつそこにほうれん草なりキャベツなりを一緒に温めれば旨味だけ増すのでとても良い感じ。

でも何故か他のラーメンと違って肉類をトッピングしようとはあまり思わないのですよね。

まぁこんな感じで私の中では他と被らない立ち位置を確保しているのでチキンラーメンは不動の常備品となっています。

なんだか仕事や道具でもありますよね。他と比べて格段に優れているわけではないのだけど丁度良い塩梅というか、他では埋められない立ち位置の人やモノが。

おいらもかくありたい(;´Д`)



<前のATMご飯>

<とある日のATMご飯(゚д゚)>
ATMに許されし日々のご飯の記録です・・・


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?