あさみ

アラフォー独身OLのあさみです。性格統計学を学んで苦手だったコミュニケーションが楽しみ…

あさみ

アラフォー独身OLのあさみです。性格統計学を学んで苦手だったコミュニケーションが楽しみに変わりました。JLCA認定 伝え方インストラクターとしても活動中。日々こころ穏やかな毎日を。ご縁を大切に💓

最近の記事

  • 固定された記事

初めまして!

アラフォー独身OLのあさみと申します。 どこにでもいる普通のOLの私が 性格統計学を学んで こころ穏やかに過ごせるようになったことを 無理せず自分のペースで 綴っていければなぁと思います。 文章を書くことはあまり得意ではありませんが これからよろしくお願いします。 ⭐︎まずは自己紹介 どこにでもいるアラフォー独身OLです。 三世代家族・三人姉弟の長女として生まれました。 子供の頃から周りに合わせるタイプで、 なかなか自分の意見を言えない。 人と話すことが苦手でした。

    • ひとりごと。

      人には その人にとって 必要なもの、必要なこと、必要な出来事が その人にとって 必要なタイミングでやってくる 一見 自分にとっては苦手なものだったり 自分の想像していなかった出来事だったり 予想外のタイミングだったり するけれど それは今のわたしに必要なこと と一旦受け止めてみる もしそれが 自分のこころを凹ますことであったとしても 長い目で見ると それがあってよかったと思えることは意外とある きっと 自分の思い通りにならないことがあっても それがあったからこそ!と言

      • 自分に優しく。

        2020年。 性格統計学に出会って 性格統計学を学んで 自分を知って 自分を認めてあげたら 2020年以前から比べると だいぶ自分に優しく出来るようになりました。 最近 もうひとつ 自分に優しくする方法を見つけました。 それは お肌のお手入れ 以前の私は お肌のお手入れには無頓着で お風呂上がりに 化粧水をサササッとぬる程度。 職場にも 「マスクだしスッピンでいっか」 という日がほとんど。 毎朝お肌のお手入れからお化粧までに1時間かけてる って人に出会うと えぇぇ

        • 人と接する時、漠然とした不安があった。

          性格統計学を学ぶ前 職場で報告・連絡・相談をする時に いつも不安でした。 今、言ってもいいタイミングかなぁ? どう言ったらいいのだろう? 何から話せばいいのだろう? 分かりやすく伝えるにはどうしたらいい? これ言ったら怒られない?機嫌悪くさせない? こんなことが常に頭の中にありました。 今考えると、 脳内疲労すごかったなぁと思います。 そんな私が 性格統計学を学んで 私がなぜ不安なのかわかったのです。 私が相手軸タイプであり、 相手を喜ばせたいというタイプだったという

        • 固定された記事

        初めまして!

          私の取り扱い説明書。

          失敗したくないタイプの私。 目標を決めたら 調べに調べ 調べに調べ よし、大丈夫! と自分で納得しないと進めません。 進める時は良いけれど 調べ過ぎて 頭でっかちになって なかなか行動できないこともしばしば。 そんな時は 失敗してもマル!という気持ちで 気楽に楽しく とりあえずやってみること。 性格統計学で学んだ 私の取り扱い説明書です。 性格統計学のマスター講座では 自分が行き詰まった時に どうすればいいかということも学べます。 ご興味ある方はぜひ!

          私の取り扱い説明書。

          相手の言動を上手く受け止められれば、気持ちが楽になる。

          私が性格統計学を学ぶ前。 目の前の相手の言動について 万能してしまうこと 多々ありました。 相手の表情や行動、発した言葉から 私が何か悪いことしたかな? 私が何か気分を害することしたかな? なんでそんな言い方するのかな? この思考が 私の頭の中を占めていました。 そして この思考って 一人で考えているので 答えが出ません。 終わりがない…。 今思えば すっごく時間がもったいなかったなぁ と思います。 (でもその時は一生懸命だったんですよね…。) でも 性格統計学

          相手の言動を上手く受け止められれば、気持ちが楽になる。

          「普通」という言葉。(コミュニケーション編)

          「普通」という言葉について ダイエット編として記事を書いてみましたが コミュニケーション編として 感じたことを書いてみたいと思います。 例えば 目の前の人の言動に イライラしたり あれ?と思ったり 何でこの反応?と思ったり する時に思ってしまうこと。 こういう時は 「普通こうするでしょう!」 「普通こういうでしょう!」 と心の中で思ってしまいがち。 でも この普通って 自分の中の普通であって 相手にとっては 普通ではないのかもしれません。 私が性格統計学を学んで 身に

          「普通」という言葉。(コミュニケーション編)

          日頃の努力は外見にでる。

          人はやっぱり 外見より中身だよね〜。 外見に自信がない私の言い訳。 でも 最近、ちょっと意識が変わりました。 中身の結果が外見なんだと。 例えば お肌がキレイな人やスリムな人を見ると 「生まれつき太らない体質なんでしょ」 とか 「生まれつきお肌がキレイな体質なんでしょ」 って思っていました。 中にはこういう人もいるかもしれませんが ほとんどの人は たぶん 毎日コツコツと体重管理をして 毎日コツコツとお肌のお手入れをして 手に入れたもの。 最近 体重管理やお肌のお

          日頃の努力は外見にでる。

          「私は○○しているのに」(ダイエット編)

          ダイエット中 間食を我慢してる横で お菓子を食べている人がいると イライラしてしまう 私は我慢しているのに! 糖質制限をしている時に テレビでリポーターさんが 美味しそうにラーメンを啜っていると イライラしてしまう 私は我慢しているのに! そんなイライラが 結構ありました(笑) そんなイライラを感じる時って 「私は○○しているのに!」と 自分が我慢している時。 だから 目の前の人がそれをしていると 反応してしまう。 でも最近 同じような場面に遭遇しても イライラし

          「私は○○しているのに」(ダイエット編)

          行動するために。

          私はなかなか行動できないタイプ。 例えば ウォーキングしようかなぁ と思った時 どんなことを考えているのか•••。 外、まだ暑いからなぁ もう暗くて危ないからなぁ ちょっと膝が痛いからなぁ なんて やらない理由がたくさん頭の中にでてきます。 そうなると 今日はいっかぁ。 となる。 でも やらない理由がたくさん浮かぶと同じように やる理由だってたくさんあるはず。 今よりもっと体力を付ける為に歩く 足の筋肉を付けて、膝の痛みを和らげる為に歩く 今よりもっと健康になる

          行動するために。

          「普通」という言葉。(ダイエット編)

          最近、体重管理を心がけています。 体重が標準体重の人と標準体重よりも多い人の違い。 その人にとっての「普通」という食事の量。 たぶん 子供のころに食卓に並ぶご飯の量が その人の中の「普通」な量。 私が子供のころは3世代7人家族でした。 兼業農家ということもあり野菜は豊富。 基本的に食事は 大皿でどーん!と出てくる家でした。 よくある食べ物の争奪戦、 人気のから揚げではしばしば。 そんな家庭で育った私。 標準体重の方にお話を聞くと 私の「普通」の量が その方の「食

          「普通」という言葉。(ダイエット編)

          人には言えない性格。

          「こんなこと思ってるの私だけかな」 私、なかなか人に相談できないタイプです。 特に人間関係の悩みや自分の性格って 友達や周りの人には言えません。 恥ずかしいって思うし 何よりも 相手を悩ませてしまったら悪いなぁって。 なかなか知ってる人には頼れない性格でした。 そして いろいろ調べて 自分の性格や 人間関係について 知ってる人には相談できない 私みたいな人 そのお悩み 性格統計学で解決できるかもしれません。 お気軽にお問い合わせください。

          人には言えない性格。

          嬉しいことと不安なこと、起こる確率は50%。

          未来のことって誰にもわからない。 嬉しいことが起こる確率も 不安なことが起こる確率も 50%。 もしかしたら、○○になるかも(嬉しい) もしかしたら、○○になってしまうかも(不安) どちらを思っても そうなる確率は50%なのであれば もしかしたら、○○になるかも(嬉しい) を思った方がいいよね。 そんなことを感じた日曜日でした。

          嬉しいことと不安なこと、起こる確率は50%。

          自分のスキと同じものがスキな人には共感を覚える。

          本好きなわたし。 以前Twitterで #名刺代わりの小説10選 を検索したところ 私の10冊と8冊同じ方がいました。 もうすごい親近感。 そして運命を感じてしまう。 最近フリマサイトで 本を出品したところ 「4冊、購入希望です」とコメントが。 この時もすごく嬉しく感じました。 ちなみに去年の夏作成した 私の#名刺代わりの小説10選です。 容疑者Xの献身/東野圭吾 十角館の殺人/綾辻行人 ナミヤ雑貨店の奇蹟/東野圭吾 マチネの終わりに/平野啓一郎 かがみの孤城/辻村

          自分のスキと同じものがスキな人には共感を覚える。

          最後まで指示してもらえれば動ける人と最初だけ指示すれば動ける人

          以前カウンセリングさせてもらったご夫婦のお話。 奥さまのA子さんからのご相談でした。 A子さんが旦那さんに 「トイレ掃除して」と頼むと トイレの便器しか掃除をしない! とのこと。 トイレの中には カウンター付きの手洗器が別にあり A子さんとしては 「普通、トイレ掃除してって言われたら カウンターとか手洗器も掃除しますよね?」 とおっしゃっていました。 こちらのご夫婦、 お話を聞いて タイプ診断をさせてもらったら A子さんは最初だけ指示してもらえれば動けるタイプ。 旦那

          最後まで指示してもらえれば動ける人と最初だけ指示すれば動ける人

          突然思い出す子どもの頃のこと

          ふとした時に、子どもの頃の映像を思い出すことってありませんか? 今日、散歩をしていたら目の前から大きな犬を散歩している人が歩いてきました。 ドキリ! 実はわたし 犬が苦手です。 その犬を見て わたしが犬を苦手になった 光景を思い出しました。 それは 30数年前 私が小学校の低学年の頃 近所の歯医者に歩いて向かっていた時のこと 100mの直線の道路 遠くに首輪のついていない犬を見つけました。 そこを通らないと 歯医者には行けない。 近付いて行くと 私に気付いた

          突然思い出す子どもの頃のこと