マガジンのカバー画像

実際に使われている英語

27
日本人は英語を勤勉に学んでいるにもかかわらず、会話ができない理由は英語教育のアプローチにある。英語教育が民主化される前は、海外との貿易など具体的な目的のために英語を学んでいた。し…
運営しているクリエイター

#エッセイ漫画

27. Have at it.

これは、アメリカで現地企業に就職するまで見たことがなかったフレーズ。    もちろん、…

Growth Minder
4日前
5

25. You want me to~の並列

24章で説明した「ウォン(ト)・ミー・トゥ」を並列で使うというのは、どういう意味かと言うと、…

Growth Minder
11日前
5

20. Chilling out

 こちらもhanging outと全く同じ状況で使われるが、hanging outとの意味合いの違いは、こちら…

Growth Minder
2週間前
7

18. Can’t wait to~

 こちらの表現は、恐らく「訳せば確かにそうだな」と思える表現なのだが、意外とネイティブで…

Growth Minder
3週間前
4

16. What/Where am I~

この表現に関しては意味に着目するのではなく、「発音」に着目して欲しい。 非常によく…

Growth Minder
3週間前
4

15. Be supposed to

受験勉強で覚えた表現の中で、実際にもよく使われていた表現の一つに 「be supposed to」…

Growth Minder
3週間前
3

13. What are you up to?

このフレーズもかなり使用頻度が高い。 「ウォルユァアップトゥ?」と発音する。 「何をしているの?」や「どうしてる?」 という意味で使う。 これはカジュアルな会話で、相手の近況や現在の活動を尋ねるフレーズとして使われるのが一般的。 「What’ve you been up to?」と言う人もいる。 「have」を省略して「What you been up to?」(ウァッチュウビーンアップトゥ?)と発音する

12. How have you been?

 挨拶の章で「What’s up?」と「How are you doing?」が二大巨頭である旨言及したが、その中…

Growth Minder
3週間前
6

11. I’m alright.

How are you doing? の答え方の所でも紹介したが、日本の英語の教科書に出ている 「Fine…

Growth Minder
3週間前
13

10. A as in apple, D as in Dutch, A as in apple, M as in music

伝言を残したいという相手の「電話番号」のメモを取るのに、最低5分くらいかかる私が次に苦労…

Growth Minder
4週間前
3

9. This is he/she(私ですが)

 この表現は、アメリカに行かなければ 本当に聞くことがなかった表現かもしれない。 …

Growth Minder
4週間前
3

8. Is Matt there?(イズ・マッ・ゼェァ?)

 「マットはいますか?」という表現。  友人や近しい関係の人からの電話の一言目にこの言…

Growth Minder
1か月前
5

7. アメリカドルの数え方

お金の数え方も一見簡単そうに思えるが 額が少ないから分かる。 これがミリオン・ビリオ…

Growth Minder
1か月前
5

4. Where to?

 これは、タクシーに乗る時によく聞かれる表現。  中学校で習ってきた「どこまで行きますか?」の表現は、「Where are you going?」だが、アメリカのタクシーは、日本のタクシーのように、スーツを着て、白い手袋をつけて、どんな難しい道路でも難なく走りこなすようなプロではない。  話している英語も非常に崩れていることが多く、聞き取り講座の綺麗な発音のテープしか聞いたことない状態で渡米をすると、そういう発音以外の英語は全く聞き取れないのが現実だ。  タクシー