マガジンのカバー画像

私の開業〜現在までの体験談や学んだこと

158
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

第三者評価調査者養成研修受講開始。

第三者評価調査者養成研修受講開始。

note更新、
久しぶりになってしまいました。

毎日暑いですが
みなさん、
いかがお過ごしですか?

私は
息子の宿題のラストスパートに
追われてます…💦

怒涛の丸つけです。

昔より
宿題多いように思います。

さて、今週より、

福祉施設
第三者評価調査者養成研修

受講開始です!

こちらは、
より良い福祉サービスに向けた到達度を確認するために受けるものであって

事業所の格付け・順位

もっとみる
海っていいな

海っていいな

海を見てると
元気をもらえるから
不思議😆

海の癒しを
おすそわけ〜♡

写真は
釣りの師匠
のボートです。
いつも
お世話になってます。

船の運転は
車と違って
風に流されてしまうので
難しい😓

師匠は
風や潮の流れなど
よんたり

座礁しないか
確認しながら
運転してます。

航路も
気をつけないと
干潮で浅い時があるので…

私も船舶2級持ってますが、

難しいので、
外海の
周り

もっとみる
意思表示が難しい、家族の預金。困った事例

意思表示が難しい、家族の預金。困った事例

▪️ご家族の老後で▪️

 ご家族の意思表示が
 できない時
 (意識がない、認知症がひどくなったなど)
 介護施設へ
 入居することに
 なるかもしれません。

 ご家族が、自分の意思で
 預金をおろしたいと
 確認できない時は
  
ご家族や親族が
介護施設のお金を
代わりに払うことになってしまって
困った!という話を

たまたま通りかかった先で
聞いたことがあります。

金融機関は、
キャッ

もっとみる
今年はピーマンが🫑たくさんできた!

今年はピーマンが🫑たくさんできた!

こんばんは!
今日は
市民農園で
・長ネギ
・芽キャベツ
・ブロッコリー

を植えたりしてきました。
草、すぐ生えるんです!

野菜作るの大変だなあ。

作ってくれる農家の方に
感謝ですね♡

今年から借りた
市民農園

ピーマン植えたら
結構できました!

こんな感じです!

今日植えた
野菜も育つといいな!

── ─・───・───・────・─
自己紹介 

Instagram①
・観葉植

もっとみる
note更新サボりがち💦少しずつ再開します!

note更新サボりがち💦少しずつ再開します!

こんにちは
こどもの
夏休みに追われて
更新サボりがちです。

最近の中学生
宿題多いですね

ゆとりは
やめたんですね。

うちの息子は
理解までに
時間がかかる子なので、

私も、勉強を
見てあげていて
時間を取られてます。

みなさんは、
どのくらい
お子さんに寄り添ってるんでしょうか。

私としては
子どもが一人前になれるよう
やれることは
やってあげたいと
考えてますが
なかなか難しいも

もっとみる