プロレスマニア | プロレス好きの日常

プロレス好きによるプロレスの情報発信アカウントです♪ 初心者にもわかりやすくプロレスの…

プロレスマニア | プロレス好きの日常

プロレス好きによるプロレスの情報発信アカウントです♪ 初心者にもわかりやすくプロレスの魅力を伝えていきます!

最近の記事

  • 固定された記事

プロレスマニアに関して

はじめまして!プロレスマニアです! プロレスマニアは、『様々な人にプロレスの魅力を知っていただきプロレスならではの熱狂を多くの方に楽しんで頂きたい』という想いのもと運営を行っています。 スポーツ業界も様々な変化を迎え、WEB配信の普及で現地に行かなくても家でスポーツを楽しめたり、消費者の多様なニーズに答えるための工夫が必要になってきています。 プロレスは『熱狂と感動』を含んだ最高のエンターテイメントです。 ただ、そんなプロレスのドラマを知らない、もしくは深く伝わってい

有料
1,000
    • 約185年もの歴史?!プロレスの生まれを知る

      こんにちは!プロレスマニアです! 今回のテーマは「約185年もの歴史?!プロレスの生まれを知る」ということで、プロレスの起源や歴史について紹介します。読者の皆様が今よりもっとプロレスに興味を持つきっかけになりますように!! はじめに名前の由来 プロレスの正式名称は、プロフェッショナルレスリング。実はプロレスは和製英語です。 これに対してオリンピック種目にもなっている一般のレスリングはアマチュアレスリングと呼ばれます。 プロレスの発祥 プロフェッショナルレスリングはア

      • プロレスの視点から社会へ貢献「地域社会のために何ができるか?」一歩踏み出す企業

        こんにちは!プロレスマニアです。 今回は、「プロレス企業の社会貢献」についてご紹介しようと思います。 さて、皆さんはプロレス企業が社会貢献活動を行っていることを知っていますか? プロレスは試合だけではない!社会のために一歩踏み出している企業について、 より多くの人に知っていただきたいです。 プロレスで社会貢献を行う企業 【HEAT-UP】とは? プロレスリング・ヒートアップでは、大会を通して喜びを伝えるだけでなく、慈善活動を積極的に行い、プロレスラーが

        • プロレスの裏側に迫る〜知られざるプロレスの魅力〜

          こんにちは!プロレスマニアです^^ 今回は、「知られざるプロレスの魅力」をテーマにお話したいと思います。 さて、まず皆さんに見てほしいデータがあります。 問題です。この表は何を表しているでしょう?10秒でお答え下さい! さあ、いくつか思い浮かべていただけましたか? 正解は、「プロレスファン歴」です。(株式会社玄文社:プロレスの魅力調査(n=111)) こうみると、プロレスファンの約8割がファン歴20年以上なんですね! 多くの人がプロレスの虜になる理

        • 固定された記事

          【プロレス技】技によって輝くリングの世界

          皆さんこんにちは! 突然ですが、皆さんはどんなプロレス技を知っていますか? 空手チョップ、延髄斬り、サソリ固め… 名前を聞いただけで「痛い!それ絶対痛いよ!」と思っちゃいますよね。 私は延髄斬りでギブでした。 今回は、スタンダードな技からちょっと変わったプロレス技までまるっとご紹介します♪ ぜひ、最後までお付き合いください^^ プロレス技の紹介 プロレスの技には非常に多くの種類があります。名前を聞いただけではその内容が全く分からないものも。 プロレス技は意外

          【プロレス技】技によって輝くリングの世界

          【プロレスとは?】初心者にもわかりやすく解説~格闘技でありながら観客を喜ばせるエンターテイメント~

          はじめに 皆さんは、「プ女子」という言葉を聞いたことがありますでしょうか? 最近デビューしたアイドル、「日プ女子」ではないですよ! プロレス好きの女性を「プ女子」と呼びます。 プロレスと言えば男性が熱狂するイメージが強かった試合会場も、最近は観客の3割以上が女性ということが珍しくありません。 日本のプロレス界は今、かつてないほどの盛り上がりを見せているのです。 なかでも新日本プロレスは海外進出も果たし、2019年7月期には初の売上高50億円を突破

          【プロレスとは?】初心者にもわかりやすく解説~格闘技でありながら観客を喜ばせるエンターテイメント~