GRAND DESIGN LTD.

東京と上海にあるデザイン会社です。本当に1人の天才より集合知は勝るのか? このnote…

GRAND DESIGN LTD.

東京と上海にあるデザイン会社です。本当に1人の天才より集合知は勝るのか? このnoteは社員全員で『ブランディングやデザインとその周辺』の知見の集合知を作る実験です。平日毎日更新、お楽しみに。https://www.grand-design-tokyo.jp

マガジン

  • デザイン会社のインタビュー部

    グランドデザインのメンバーが、ゆっくり話を聞いてみたかった人にインタビューするシリーズです。

  • デザイン会社の社会課題部

    デザインが解決する課題は企業課題だけじゃない。グランドデザインはデザインを応用して様々な社会課題解決を考えています。

  • デザイン会社の学問部

    デザイナーは言語化が苦手だ。一方、言語化できない概念は流通しない。グランドデザインではデザイナーのあらゆる関心を言語化し共有しあうことを行っています。

  • デザイン会社の文字部

    デザイナーに文字好きは多いし、ボクらこそ文字について詳しくなければいけない。このマガジンではそんな仲間が文字のあれこれについてまとめています。

  • デザイン会社の技術(TIPS)部

    このマガジンはデザイン関連のTIPSをまとめたものです。あなたの学びにつながれば幸いです。

記事一覧

読めばすっきりする、社会課題とデザインの関係

今日は山口周著『ビジネスの未来』の中で紹介される「問題のマトリックス」の上に、僕の考えるデザインの現在地点が整理できそうだと気づきこのノートにまとめました。(西…

12

NFTのはじめ方

Introduction今、世界中で話題のNFT。
名前は聞いたことあるけれど専門用語だらけで難しそう…そう思っている方も多いのではないでしょうか。
そんな方たちに向けて、実…

10

【デザイナー】もっと海外で力試ししようじゃないか。

僕はデザインの上手い「国民性」ってあると思っていた。グラフィックデザインでいえば、日本とイギリスは雌雄を分ける存在じゃないかと思っている。その他なら、ドイツとア…

40

子供の玩具とバカにできない「ベイブレード」のデザイン

皆さん、遊んでいますか? 私は遊んでいます。そう、ベイブレードでね...! ベイブレードはタカラトミー社のロングセラー商品で、いわゆる現代版のベイゴマです。1度は聞…

24

Neuro Design

Neuro Design is a new and growing field that applies insights from the mind sciences and technological developments to help craft more effective and uniquely ex…

4

ファッションの持つチカラ/STYLIST 藥澤 真澄

#10 INTERVIEW STYLIST/Masumi Yakuzawa こんにちは。インタビューをメイン記事にしてるYOです。 今回、ご協力いただけたのは、スタイリスト・藥澤 真澄さん。 Stylist…

10

傘は使わない⁉︎ 山遊びと緊急時の雨対策。

日本における梅雨と台風は、古くから水田やダムなどの水供給源として重要な役割を担ってきている。しかし、近年は環境の変化かスコールのような突発的なゲリラ豪雨が多くな…

85

あぁ、ノーコード。

最近、プライベートや仕事でもノーコードのサービスを使ったよと言う人も増えたんじゃ無いでしょうか? サイト制作ならstudio、ECサイトならShopifyやSTORESやBASEと今まで…

8

デザインソフトの文字詰め機能(欧文編)

デザインに携わる場合に、グラフィック以外にも重要な要素の一つにタイポグラフィーがあります。書体を選ぶこと以外にも、意外とたくさんのルールや調整方法があり、どれが…

8

遺影を作った話

なんだか物騒なタイトルになってしまうが、あまり身構えないでいただきたい。 今から書くのは、一昨年祖母が亡くなった時の話である。 --------------------------------…

8

K-POPのタイポグラフィ -2021年上半期編-

2021年上半期のカムバックを、楽曲タイトルロゴを見て振り返っていきましょう!!Let's get it ✊ Butter / BTS まずはみんな大好き Butter!。ジャケットのイラストとロ…

66

子供と一緒に世界を廻ると違う風景が見えてきた

こんにちは。これまで旅とデザインを絡めて世界の旅で見聞きしてきたことを書かせていただきましたが、一旦まとめてみることにしました。このnoteを機に、たづねた国を数え…

11

iPhoneで撮影した写真をInsta映えする写真に仕上げてみる

今回は、iPhoneで普段何気なく撮影するような子供の写真をinstagramで見かけるような素敵な写真に仕上げてみようと思います。 まずは参考にする写真をご紹介 Adrian C. M…

21

ハイフンの正しい位置を知っていますか?

みなさんは「ハイフン」の位置を気にしたことはありますか? ハイフンはいわゆる電話番号などに入る「-」の記号です。 デザイナーさんでないと位置なんて気にしたことすら…

42

中国のZ世代とは、どんな若者ですか?

中国のZ世代とは、どんな若者ですか? 1つ前の世代、8090(80/90年代生まれ)とは何が違うんですか? 迅速発展と変化をし続ける時代に、何に悩んで、戸惑っているのか? …

6

從那些○○事情裡我學到了...

不管是學生,或是社會人士,個人生活或是工作團體中,總是會有許多讓人覺得無言又覺得麻煩的事情,這些事情常常多到令人喘不過氣,但往往在做這些煩人事過後才會體悟到原來…

4

読めばすっきりする、社会課題とデザインの関係

今日は山口周著『ビジネスの未来』の中で紹介される「問題のマトリックス」の上に、僕の考えるデザインの現在地点が整理できそうだと気づきこのノートにまとめました。(西克徳)。 問題のマトリックスとは まずは山口氏の問題のマトリックスの説明を簡単に。 山口氏は問題を、難易度を縦軸、普遍度を横軸で捉えます。シンプルですね。仮に今が18世紀後半、産業革命後の日本だとします。今の社会を支える便利なものはほとんどない時代。資本主義OSの中で僕たちは働き始め、経済合理主義的な考えが行き渡っ

NFTのはじめ方

Introduction今、世界中で話題のNFT。
名前は聞いたことあるけれど専門用語だらけで難しそう…そう思っている方も多いのではないでしょうか。
そんな方たちに向けて、実際の取引までの流れを簡単にご紹介します!
購入まではたった5つのステップを踏むだけ。この機会にぜひ初めてみてください! What’s NFT NFTを一言で言うと「唯一無二の価値が保証されたデジタル資産」です。最新の技術(ブロックチェーン)を用いることで作成者は誰なのか?今までどんな取引をしてきたのか

【デザイナー】もっと海外で力試ししようじゃないか。

僕はデザインの上手い「国民性」ってあると思っていた。グラフィックデザインでいえば、日本とイギリスは雌雄を分ける存在じゃないかと思っている。その他なら、ドイツとアメリカも目が離せない。プロダクトデザインであればイタリアにドイツが雌雄を分けるだろうか。北欧、アメリカも優れている。建築は詳しくないが、日本はデザインの上手な国のメダルを取れるのではないか。いづれにせよ今まで「いいデザイン」はこれらの国から生まれたのだから、誰も否定できないだろう。 「必要があれば」デザインは必ず育つ

子供の玩具とバカにできない「ベイブレード」のデザイン

皆さん、遊んでいますか? 私は遊んでいます。そう、ベイブレードでね...! ベイブレードはタカラトミー社のロングセラー商品で、いわゆる現代版のベイゴマです。1度は聞いたことがあるのではないでしょうか? おそらく社会人であろう皆さんが頭をフル回転させている最中、私はそんな「コマ」をグルグル回しています。"超"高速回転です。 今回は学生時代、3度の飯よりタカラトミーが好きだった私が、その英智が結集されている至極の玩具「ベイブレード」について語ります。 子供の玩具とバカにせ

Neuro Design

Neuro Design is a new and growing field that applies insights from the mind sciences and technological developments to help craft more effective and uniquely experienceable designs in various fields just as gaining deeper information about

ファッションの持つチカラ/STYLIST 藥澤 真澄

#10 INTERVIEW STYLIST/Masumi Yakuzawa こんにちは。インタビューをメイン記事にしてるYOです。 今回、ご協力いただけたのは、スタイリスト・藥澤 真澄さん。 Stylist/藥澤 真澄 WEB : https://www.masumiyakuzawa.com/ instagram:https://www.instagram.com/masumi_yakuzawa/ 2016年〜2018年スタイリストYOSHI MIYAMASU師事後、20

傘は使わない⁉︎ 山遊びと緊急時の雨対策。

日本における梅雨と台風は、古くから水田やダムなどの水供給源として重要な役割を担ってきている。しかし、近年は環境の変化かスコールのような突発的なゲリラ豪雨が多くなってきているように感じます。 キャンプや登山などの山遊びの時や緊急時などに、突発的な雨で傘をさしていては、片手が塞がってしまい、動きに制限が出てしまいます。濡れても良い雨具を着ることで動きの制限を軽減し、衣服を雨風から守り、命を守ることがとても重要なのです。 ということで、 今回の山遊びと防災のテーマは 「レインウ

あぁ、ノーコード。

最近、プライベートや仕事でもノーコードのサービスを使ったよと言う人も増えたんじゃ無いでしょうか? サイト制作ならstudio、ECサイトならShopifyやSTORESやBASEと今までエンジニア無しでは実現できなかった事が割と簡単にしかも細かく設計もできるようになりました。アプリ制作ができたりとノーコードで実現できることは広がっています。「ノーコード 事例」「ノーコード 海外」って検索するとすごい数の記事や情報が出てくるので、急速に広がっているのもわかります。非エンジニ

デザインソフトの文字詰め機能(欧文編)

デザインに携わる場合に、グラフィック以外にも重要な要素の一つにタイポグラフィーがあります。書体を選ぶこと以外にも、意外とたくさんのルールや調整方法があり、どれが良いのかわからなくなってしまうこともあるかもしれません。そんな迷いを少しでも解消出来たらとタイポグラフィについてマガジンでまとめています。 今回はそんなタイポグラフィにおける「文字詰め」について紹介したいと思います。文字詰めについては、ロゴ制作や、広告に使われる見出しをイメージしてもらえば、表現したいことによって詰め

遺影を作った話

なんだか物騒なタイトルになってしまうが、あまり身構えないでいただきたい。 今から書くのは、一昨年祖母が亡くなった時の話である。 ------------------------------------- 大腸がんを患った祖母は、亡くなる一年前ぐらいから定期的に入院するようになっていた。 最後に入院した時は母親に「そろそろ覚悟するように」と言われ、土日に新幹線で実家に帰り一緒に病院で過ごした。 癌は別れの準備をする期間がある病気であると、どこかで読んだことがあるが そ

K-POPのタイポグラフィ -2021年上半期編-

2021年上半期のカムバックを、楽曲タイトルロゴを見て振り返っていきましょう!!Let's get it ✊ Butter / BTS まずはみんな大好き Butter!。ジャケットのイラストとロゴがとにかく可愛い…。BTS のジャケットアートワークは繊細な線的表現が続いていたが、突然のアメリカンポップアート風。 ティザーサイトもワクワクさせられる。写真が多いのにベタ面とシンプルなロゴでまとめられていて、何より最初のモーションが気持ちいい。 どうやらButter ロゴ

子供と一緒に世界を廻ると違う風景が見えてきた

こんにちは。これまで旅とデザインを絡めて世界の旅で見聞きしてきたことを書かせていただきましたが、一旦まとめてみることにしました。このnoteを機に、たづねた国を数えてみたら42か国くらいになりました。これは友人などと出かけた大人旅〜子連れ旅を含みます。同じ国や街を数回訪問しましたが、印象が変わってくるのは、国の情勢や時代だけではなく、誰と?ツアー?バックパッカーの行き当たりばったり?など、条件で変化していきます。特に、子連れ旅では、見えてくる世界が変わってくる事を書かせていた

iPhoneで撮影した写真をInsta映えする写真に仕上げてみる

今回は、iPhoneで普段何気なく撮影するような子供の写真をinstagramで見かけるような素敵な写真に仕上げてみようと思います。 まずは参考にする写真をご紹介 Adrian C. Murray アメリカ アイダホ州で子供達の写真を撮るカメラマンさんです。 こちらの素敵な写真を参考に スタイリングと撮影ディズニーキャラクターのシェリーメイとミッフィのぬいぐるみを お客さんにみたててお店屋さんごっこをして遊ぶ娘(最近キッチンを購入) 子供の遊びを妨げないよう注意を

ハイフンの正しい位置を知っていますか?

みなさんは「ハイフン」の位置を気にしたことはありますか? ハイフンはいわゆる電話番号などに入る「-」の記号です。 デザイナーさんでないと位置なんて気にしたことすらない、という記号ですが名刺やパンフレットへ住所・電話番号などの文字組みをする上では基本のひとつです。 もともと欧文は小文字の方が使用機会が多いため、大文字と組み合わせたときは少し下がって見えます。 ここのハイフンの位置が適切に処理しているかどうかで「お、このデザイナーはちゃんとやってるな」というのがわかったりし

中国のZ世代とは、どんな若者ですか?

中国のZ世代とは、どんな若者ですか? 1つ前の世代、8090(80/90年代生まれ)とは何が違うんですか? 迅速発展と変化をし続ける時代に、何に悩んで、戸惑っているのか? 自分に何を期待しているのか? 中国の若者へ向けた日本の食品輸出でリサーチした内容をまとめてみました。 ご参考になれば幸いと思っております。 中国のZ世帯とは Z世代とは?のマーケターたちの間で00年代から提唱されている世代の名称です。 Z世代(ゼットせだい)とは、アメリカ合衆国などにおいて概ね1990年代

從那些○○事情裡我學到了...

不管是學生,或是社會人士,個人生活或是工作團體中,總是會有許多讓人覺得無言又覺得麻煩的事情,這些事情常常多到令人喘不過氣,但往往在做這些煩人事過後才會體悟到原來在這之間學到了這麼多事情。所以下面就搜集了幾個例子是關於剛入門的設計師在成長過程中所體悟到所學到的事情來跟大家分享。相信會有很多菜鳥設計師們看完會有同感呢! 從那"令人崩潰的社會人過程"我學到了..... 我如此有才,我一定做得到。我對設計的熱情無人能敵,所以一定不會放棄。身邊聽過許多例子,在充滿熱情的從學生進入真