マガジンのカバー画像

コロナ日記4年目 2023年

92
実家への行き来。昨年の竹林整備の結果。タケノコ掘り初体験。庭木の剪定も徐々に慣れてくる。
運営しているクリエイター

#ADHD

「百万円と苦虫女」まるで、自分を見ているようで。

「百万円と苦虫女」まるで、自分を見ているようで。

#おすすめ名作映画

名作なのか、どうなのか、人それぞれだと思うけど。

100万円たまったら、場所を変えて、働く。

かえって、「働く」こととは、ということを、反面教師的に考えさせられた。

前科ものという、肩書きから、弟の進学に迷惑をかけないため?

家の雰囲気がいやだから、家を出たい。

私は、転職を繰り返してきた。最初に小さな山がきて、それに乗り越えられないのと、地元の企業だったので、近所

もっとみる

今日、初めて気がついた。ホームを開いて、スキした記事の一覧がダァーと確認できることに。いかに、勉強していないか・・。いかに使いこなしていないか・・。オバサンのやることは、こんな感じです。

なんか、FBが今まで、ブロックされていたが、今日は認証された。
問題行動を起こすかもしれないから、ホーム作らず、メッセンジャー利用だけにしようと。でも、やめとき!と言われたら、やめるつもり。投稿も、シェアも、友達申請も、フォローもしない。見すぎないこと。