見出し画像

3分で読める『グラフについて!』

こんにちは!

スプレッドシートの

関数について勉強しております。

難しいですが、

回数こなせばすぐ

出来ますね。

「 無知は罪 」

ですね。

でわ!

【 グラフの使用用途 】

について、

今日はやっていきたいと

思います!

( 眠すぎるーーーーー! )


▷はじめに

「 グラフの使い方 」

皆さんに質問です。

グラフって聞いて何が想像

できますか?

・見やすくする

・分かりやすくする

・シンプルになる

・円グラフ

・棒グラフ

そんな感じですかね?

自分も全く同じです。

いや、同じでした!

関数の勉強をしていて、

グラフの挿入がありました!

その時に、

それぞれのグラフには

意味がある!

そう教わったので、

発信していこうと

思います。

( このくらい勉強するやろ )

すいません。

自分は高卒でビビるくらい

頭良くないですので、

このくらいの事で

blog 書く様なレベルです。

( 馬鹿にも程がある 笑 )


▷円グラフとは?

「 構成比の比較 」

良く聞く円グラフとは、

主に構成比を比較するグラフです。

使用用途としましては、

1周で100だったり、

時間なら24時間であったり、

決まっているモノ・事に対する、

構成比を表現する時に使うそうです。

画像1


▷棒グラフとは?

「 2つ以上の値を比較する 」

棒グラフは、様々な統計や集計結果

などを比較する時に使うそうです。

また、数量の大きさを知覚的に捉えやすく

する為に良く使われる様で、

それぞれでのデータの推移や、

比較、順位などを分かりやすくする為に

使用する最もポピュラーなグラフの様です。

画像2


▷折れ線グラフとは?

「 変化の推移を見る 」

折れ線グラフは、数量の大きさを表す位置を

線で結んで出来るグラフだそうです。

使用用途に関しては、

時間の経過に伴って変化する量の推移

を見る際に使うそうです。

( 株価のチャートに似てない? )

・・・・・・病気。

次いきます。

( ↓折れ線グラフのチャートです )

画像3


▷帯グラフとは?

「 構成比を表現・比較 」

帯グラフに関しては、

1番最初の円グラフと扱いは少し

似ています。

帯グラフの場合は棒の長さで、

100%とみなす様です。

円グラフの場合は、

構成比のみ。

でしたが、

帯グラフの場合は、

構成比を表現

更に、比較する事に

向いているそうです。

画像4


▷レーダーチャートとは?

「 全体的な傾向を把握する 」

レーダーチャートですが、

( これ1番好きかも(`・∀・´) )

複数の項目の大きさを同じ

尺度で一覧し、項目間のバランスや

全体的な傾向を図形の形状

および、

大小にて把握するグラフだそうです。

( 攻撃力とか守備力とかだろ! )

画像5


▷まとめ

「 内容に合ったグラフが○ 」

いやー関数長かったですが、

1番体に覚える非常に良い勉強でした。

Excelとか会社で使いますが、

あそこまで色々な関数を駆使する事

無かったので、

勉強不足だと身に染みて分かりました。

これから、会社の資料作りの時は、

効率的にバリッと出来そうです。

いや!

待て!

今回やったのは、

Excelがメインではなくて、

Googleのスプレッドシートだった。

中には使えるのもあったはず!

とりあえず無事身につきました。

アウトプットする内容がこんなんで

すいません。

会社での過去のプレゼン資料とか、

今までのグラフは合っていたのか?

かなり不安になってきました(笑)

一つ一つに意味があるんですね。

勉強になりました!

内容に合ったグラフでないと、

全くもって意味がわからんという事

ありがとうございます!

では、皆さんクソみたいな blog 

見て頂きありがとうございました!

ではおやすみなさい。

See you next blog\\\\٩( 'ω' )و ////


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?