記事一覧

オミクロン株闘病日記

 私は、とある田舎でイチ介護福祉士としてコロナ対応をしている者である。次から次へと患者含め、職員が感染して行くなか、休日出勤や夜勤の連続を送っていた。しかし、い…

K.mto35
1年前
1

コロナ禍の中で、ドクハラ(ドクターハラスメント)を感じた日

私は、とある田舎でイチ介護福祉士として働いている。世間はコロナウイルス第7波で苦しむ人が沢山いるなか、職場もオミクロン株BA5とやらでクラスター発生。まあ~感染拡大…

K.mto35
1年前
オミクロン株闘病日記

オミクロン株闘病日記

 私は、とある田舎でイチ介護福祉士としてコロナ対応をしている者である。次から次へと患者含め、職員が感染して行くなか、休日出勤や夜勤の連続を送っていた。しかし、いつの間にかコロナに感染していたようだ。
8/11山の日
 朝、目が覚めると咽頭痛、発熱、空咳、吐き気、頭痛、全身倦怠感あり。昼KT39.4 祝日で病院行けず。薬も無く、強い頭痛と倦怠感に死にそうだった。身体が戦ってくれているのか汗が尋常じゃ

もっとみる
コロナ禍の中で、ドクハラ(ドクターハラスメント)を感じた日

コロナ禍の中で、ドクハラ(ドクターハラスメント)を感じた日

私は、とある田舎でイチ介護福祉士として働いている。世間はコロナウイルス第7波で苦しむ人が沢山いるなか、職場もオミクロン株BA5とやらでクラスター発生。まあ~感染拡大が早く、職員もみるみる減っていき現場は過去にない人手不足。そんな中、私も感染してしまった。日々、コロナ感染者の対応をしていたが、正直、職場のどこで感染したのかが分からない。何故か、、、あんなに気をつけて居たのに、、、改めて自分の仕事の危

もっとみる