見出し画像

50代親父の喜怒哀楽日記

2023年6月4日(日)

喜: 漸く、庭に野菜の苗を植え、
   ひまわりの種を蒔くことができた!
   毎年、ゴールデンウィークにやってたので、
   今年は1ヶ月遅れ。
   収穫と開花が楽しみ。
   中学生の娘も、バスケ部練習終わりで
   少し手伝ってくれた。

怒: 今日は、怒りはないかなぁ。
   敢えて言えば、
   庭仕事を2時間くらいしただけで、
   疲れてしまうようになった、
   自分に対してかな。
   年齢に抗わないと。
   週末のランニングだけでもサボらずに。

哀: 娘の部活終わりで、車で迎えに。
   部員みんなが、些細なことで、
   楽しそうにはしゃいでいる姿が
   キラキラと輝いて見えた。
   それだけで少し感動…。
   若いって良いね!
   一方、自分には、
   もうあの若さは戻ってこないのか…と
   ちょっぴり哀しさも。
   それと、こんな娘たちの部活動に
   父親として、
   ほとんど関わっていないことにも後悔。
   今しか、見られない娘の姿なのにね。

   なんて言っていても始まらない!
   これから、これから!
   
楽: 中学生の娘から、
   漢字問題の作成を頼まれた。
   定期テストの前の恒例行事。
   娘から頼りにされるというのは、
   悪くない。
   数学も理科も社会も、
   まだ教えられるけど、
   あと2年くらいしたら、
   もうそろそろ、教えられないかな。
   そうなると、寂しいだろうね。
   

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?