マガジンのカバー画像

使える脳科学

11
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

メタ認知の罠

メタ認知の罠

皆様ご存じでしょうかメタ認知。
僕は職業柄勉強する機会が多く学生の頃など最高の思考法だ!と思い意識して生活していました。

メタ認知とは簡単に説明すると。
自分の状況を客観的に評価しようとする、精神活動であると認識しています。

そもそも人間は蓄積された経験に基づく無意識が集まり行動を決定しています。

何気ない朝ご飯も深掘りすると何処かに理由があります。

例えば【怒り】の感情が湧き上がった際に

もっとみる