見出し画像

京都牛の鉄板焼きがメインの絶品ディナーコース【鉄板料理 花六】

京都駅から烏丸通沿いを進み、東本願寺の前を通り歩くこと約12分。

「ホテルカンラ京都」の地下1階にある「鉄板料理 花六(はなろく)」が、今回ご紹介するレストランです。

優美なエントランスから店内に歩みを進めると、上質な京都の風情を感じつつ心が躍ります。

京都牛の鉄板焼きがメインの極上な料理が楽しめるので、ぜひ最後までご覧ください。


最高の空間演出でゲストを迎え入れる

レストランは料理だけでなく空間演出も重要な要素の1つです。

店内に一歩足を踏み入れる前から、素晴らしい思い出づくりがスタート。

花六はまさに特別な空間を演出し、私たちゲストを迎え入れてくれます。


幅広い利用シーンを演出する店内

席は利用シーンに合わせて選ぶと良いでしょう。

鉄板焼きといえばシェフによるライブキッチンの演出が楽しめるカウンター席ですが、重要な会食に最適な個室も用意されています。

【カウンター席】

目の前で調理される料理を眺めながら、大切な人との食事&会話が楽しめるカウンター席。

シェフとも言葉を交わせるのが鉄板焼きの楽しみの1つです。

【個室】

極上の個室でプライベートな時間を過ごせる個室。

この優雅な空間で味わう鉄板料理は格別でしょう。

人生の一大イベントで利用してみては?

【テーブル席】

3名以上ならテーブル席がおすすめです。

特別感は薄まるかもしれませんが、大勢で会話を楽しむなら最適でしょう。


お酒選びから楽しめる

お酒はシャンパン、ワイン、日本酒など品揃えが豊富です。

乾杯はシャンパンで、食事には赤ワインを合わせ、最後はにごり酒で締めくくる楽しみも。


「五感で愉しめる」がコンセプトのコース料理

海や山の旬の食材を様々な調理法で、見た目も美しい料理を提供してくれる至極のコース。

また、京文化の中で洗練された「京焼」や「清水焼」といった伝統が織りなす器で、素晴らしい料理を彩ります。


ライブ感こそが鉄板焼きの魅力

分厚いステーキ肉が目の前の鉄板で調理される様子は、いつ見ても気分が上がります。

まずは調理前のステーキ肉を目で楽しみましょう。

お肉が焼ける音や香り、フランベでダイナミックに立ち登る火柱。

視覚的にも興奮を味わいつつ、お肉を待ちきれなくなるのが鉄板焼きの魅力です。

お肉に包丁を入れるとまったく抵抗を感じさせず、すーっと切れるほどの柔らかさが間近で実感できるのも醍醐味の1つ。

音もなく切られていくお肉を見ていると、あまりのスムースさに快感を覚えます。


柔らかな肉質の「京都牛」に舌鼓を打つ

「京都牛」は京都の豊かな自然により育まれた逸品です。

肉質は柔らかく、他の和牛同様に鉄板焼きとは最高の相性といえるでしょう。

和牛ステーキこそ鉄板焼きの神髄であり、塩でいただくのはもちろん美味ですが、わさび醤油を合わせるのが最もおすすめです。


ミシュランガイドでの星獲得店数は、1位東京、2位パリに次ぐ3位に位置する京都。

レストラン選びで困ることはありません。

今回は数多く存在する名店の中から鉄板料理 花六をご紹介しました。

京都観光の夜は、上質な空間と贅沢な鉄板料理を堪能してみてはいかがでしょう?

それでは、また次回をお楽しみに。

この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,843件

#おいしいお店

17,530件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?