見出し画像

イタリアで2番目に三ツ星を獲得した名店【ANTICA OSTERIA DEL PONTE 東京店】

「日本を食べ歩くシリーズ」の記念すべき第一弾は、東京・丸の内にあるイタリアンの名店「ANTICA OSTERIA DEL PONTE(アンティカ・オステリア・デル・ポンテ)」のご紹介です。


東京駅のすぐ目の前に位置する丸の内ビルディング(通称丸ビル)の最上階36階にお店を構えるのがANTICA OSTERIA DEL PONTE 東京店。

【東京丸の内】

イタリアで2番目の三ツ星獲得店が東京に

2002年の丸ビル開業と同時にオープンしたANTICA OSTERIA DEL PONTE 東京店は、イタリアで2番目に三ツ星を獲得したミラノにある名店の、世界で唯一となる姉妹店です。

また、ANTICA OSTERIA DEL PONTE ミラノ本店とシェフのエツィオ・サンティン氏は、料理界のアカデミー賞とも言われる国際的に最も権威ある賞「Five Star Diamond Award」を2003年度に受賞しています。

そして東京店も、翌2004年度にそれぞれシェフ、レストラン部門で受賞するという最高の栄誉に輝いたレストランなのです。

【Five Star Diamond Award】

イタリア貴族の館の一部を移築し実現した最上級の空間

レストランの玄関、エントランスホールとレセプションは、140年前にイタリアで建てられた貴族の館の一部を移築したものだそう。

ミラノ本店と遜色ない雰囲気づくりで、最上級の空間が私たちを出迎えてくれます。

【ANTICA OSTERIA DEL PONTE 東京店】

モザイク張りの床は、世界唯一のフリウリ州立モザイク学校教授のジュリオ・カンデュシオ氏による特別なデザイン。

その上を歩いて進むだけでも、その先に待ち受けている店内と料理への期待に胸が高まること間違いないでしょう。

【ANTICA OSTERIA DEL PONTE 東京店】

モザイク張りの床の上を進んでいくと、テーブル席をゆったりと配置した空間が広がります。

写真の反対側は窓になっていて、食事をしながら東京の景色も一緒に楽しめる素晴らしい作りです。

【ANTICA OSTERIA DEL PONTE 東京店】

天才シェフ・サンティン氏監修による極上の料理

ANTICA OSTERIA DEL PONTE 東京店では、サンティン氏の味を存分に堪能できるようメニュー変更を年4回以上行っているそう。

つまり、1万キロ離れたミラノ本店サンティン氏の味を、世界では他に唯一東京でのみ楽しめるのです。

天才シェフサンティン氏監修による最上級の料理の数々。

写真のメニューは2017年当時の内容なのでもう出会えませんが、毎年新たに繊細かつ独創性のある極上の料理を楽しめることでしょう。

最高の料理と最高のホスピタリティを提供してくれるANTICA OSTERIA DEL PONTE 東京店は、大切な記念日で利用したいレストランの1つです。

私は結婚記念日に利用したので、メッセージプレートを用意していただきました。

食後にはスタッフの方に記念撮影も勧められるので、ぜひ想い出の一枚を撮ってもらいましょう。

「日本を食べ歩くシリーズ」第一弾はいかがでしたか?

東京在住もしくは観光で最上級のイタリア料理を楽しみたい方は、サンティン氏が「最初で最後の支店」と断言した唯一の支店「ANTICA OSTERIA DEL PONTE 東京店」へ、是非一度足を運んでみてください。

この記事が参加している募集

#おいしいお店

17,530件

#一度は行きたいあの場所

51,809件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?