マガジンのカバー画像

31歳専業主婦。保育士の資格を取ろうと決めた。

21
アラサー、キャリアなしの専業主婦が100年時代を生きる為に、保育士試験にて保育士資格をとる事を目指す記録です。
運営しているクリエイター

#保育士試験

31歳専業主婦。保育士資格を取ると決めた。21

31歳専業主婦。保育士資格を取ると決めた。21

試験当日、

無事に会場に入って自分の席に着き、

イヤホンをしてYouTubeを聴き、

試験開始までの短い時間、やれる事をした。

そして、あっという間に試験の時間になり

試験管が入室し、緊張感のある厳かな空気になった。

説明を受けた後、試験開始時間になり

試験が開始されると

一気にページをめくる音が響いた。

試験は、時間との戦い。

解けそうな問題から取り組んでいく。

ちょっとで

もっとみる
31歳専業主婦。保育士資格を取ろうと決めた。20

31歳専業主婦。保育士資格を取ろうと決めた。20

2023年4月22日。

試験当日。

この日の科目は

保育の心理学
保育原理
子ども家庭福祉
社会福祉

だった。

会場は琉球大学。

沖縄県唯一の国公立で

敷地が広く、北口や南口があり

受験票のアバウトな地図では、

方向音痴な私には不安しかなく

その不安解消の為に1週間前に下見を行った。

下見の時にここかな?と思っていた入り口は

当日、

なんと…閉まっていた。

絶句…

(

もっとみる
31歳専業主婦。保育士資格を取ろうと決めた。19

31歳専業主婦。保育士資格を取ろうと決めた。19

2023年、4月。

保育士試験の前期の試験日まで1ヶ月をきっていた。

保育士養成講座は一旦、終了という形で

後は自分自身で試験勉強をしていた。

過去問である程度、体感的に問題を解く事には慣れてきていたが

9教科、満遍なく勉強できたか?

と言われたらそうでもない。

苦手意識や、範囲が広い教科から取り組んだ為

3教科ぐらいは、まだまだ時間が足りなかった。

ある程度、自信がついてきた教

もっとみる
31歳専業主婦。保育士資格を取ろうと決めた。18

31歳専業主婦。保育士資格を取ろうと決めた。18

保育士試験の講座が進み、

勉強をする事が習慣になっていた。

勉強の理解を深めて行くと、

以前ではニュースや番組で「特別養子縁組」や「児童虐待」のワードを聞いても

やや他人事の様に感じスルーていたのが

学習を通して、反応するようになっていた。

あっという間に、講座の期間は過ぎていき

と同時に0、1歳児のクラスの月日も過ぎて行った。

クラスの担任の先生で、産休に入る先生がいて

少し寂

もっとみる
31歳専業主婦。保育士資格を取ると決めた。17

31歳専業主婦。保育士資格を取ると決めた。17



保育士養成講座を受講して3ヶ月程が経った。

一通り、9科目の講座は一周し

講師の授業の進め方や、授業の受け方などはすっかり板に付いてきた。

早口で進める先生や、ゆったり進める先生。

ベテランで資料作りがすごい先生や

今回初めて講師を受ける先生で資料はなく、

パソコンの画面で共有する先生。

それぞれのやり方で、残り3ヶ月程で

受講生を対試験用に仕上げて行く。

ある程度、テキスト

もっとみる
31歳専業主婦。保育士資格を取ろうと決めた。16

31歳専業主婦。保育士資格を取ろうと決めた。16

2022年10月

0、1歳児クラスに配属されて半年が経った頃

申し込んでいた講座がスタートした。

「保育士養成講座」だ。

児童福祉施設で働いた実績を、園に調べてもらっていて

達成出来たのを確認して、市に講座を申し込んでいた。

ようやく、保育士試験の受験資格『2年以上、かつ2880時間』を達成出来た。

ここまで来るのに3年経っていて、いよいよ4年目に入っていた。

パートタイムで働いて

もっとみる
31歳専業主婦。保育士の資格を取ろうと決めた。

31歳専業主婦。保育士の資格を取ろうと決めた。

31歳の時に、保育士の資格を取ろうと思った。

というのも、今まで働いてきてキャリアというキャリアはなく

学歴は高卒。

下の子の出産するタイミングで、以前の職場は退職していた。

社会との繋がりを持たずに、育児をしていた。

時々、将来について不安になっていた。

子どもを寝かしつけた後、

暗い部屋で求人情報を見る日々。

「人生100年時代」というフレーズが頭の中に浮かんで

とにかく、こ

もっとみる
31歳専業主婦。保育士の資格を取ろうと決めた。2

31歳専業主婦。保育士の資格を取ろうと決めた。2



夫に「保育士の資格を取ろうと思う」と伝えた所、

「保育士は長く働けそうだし、
なんなら全国どこでも働けるし。
資格あれば強いな。

試験か〜。
まぁ、1回で合格じゃなくも長い目で見て合格できたらいいなぁ。」

と理解し応援してくれた。

保育士の試験は、筆記と実技がある。

筆記は9科目あり、その全科目6割(60点)以上で合格となる。

筆記で合格したら、次は実技だ。
実技は、音楽 造形 言

もっとみる
31歳専業主婦。保育士の資格を取ろうと決めた。4

31歳専業主婦。保育士の資格を取ろうと決めた。4

2019年10月

いよいよ、働き始め1日。

園での、方針や取り組みを園を見回って説明を受けた。

最初の印象は、

「すごい!活動の取り組みに力を入れている園だ!親としては、こんな取り組みしていたら嬉しい。」

と思った。

各クラスに挨拶をまわって、

配属されたのは2歳児クラスだった。

担任の先生は3人で、

22〜23歳の若い先生方だった。

リーダーの先生が明るい先生で、快く迎え入れ

もっとみる
31歳専業主婦。保育士の資格を取ろうと決めた。5

31歳専業主婦。保育士の資格を取ろうと決めた。5

保育士補助の仕事をスタートさせ、

こども達への関わりや、
先生方との関わり、
そして掃除に向き合う日々が始まった。

子ども達は、当たり前だけど1人1人気質が違って

我が強い子
騒がしい子
よく観察している子
お友達にちょっかい出す子
すぐ泣いてしまう子
甘え上手な子

それぞれに個性や家庭環境の背景がある為、

1人1人にその子にあった対応でないと

子どもからの信用が得られなかった。

もっとみる
31歳専業主婦。保育士の資格を取ろうと決めた。9

31歳専業主婦。保育士の資格を取ろうと決めた。9

2歳児クラスに配属されて季節は冬になった。

相変わらず、保育と掃除に向き合う日々。

すっかり腰痛持ちにもなった。

ある時、私がピアノが弾ける事が事務所の先生の耳に入った。

「朝の会」の歌の伴奏をする許可が下りた。

毎月の歌2曲と、朝の会の歌1曲。

家にキーボードがなかった為、

掃除を早めに終わらせて

伴奏の練習の時間を10分ぐらい確保した。

いよいよ、伴奏デビューの日がきた。

もっとみる