マガジンのカバー画像

ムスメ日記

48
2006年生まれのムスメについて語った日記です。性格が本当に私と違い気づき沢山もらってます!
運営しているクリエイター

#日記

リベンジモッパン〜ヨーグルト編〜

リベンジモッパン〜ヨーグルト編〜

こんばんは〜
イタリアは午後の5時。
まだ2月22日の猫の日です。
フィレンツェ近郊でウェディングプランナー&敏腕カメラマンをしているお友達のももちゃんが生まれた日でもあって、ニコニコニコって感じでなんて良い日にちに生まれてきたんだろうと思っていたのでした。

お誕生日おめでとう♡

前回の記事に書いた角田氏に触発されて撮ったビデオを先ほど編集して投稿いたしました・・・。
本当にだっれにとっても役

もっとみる
パジャマパーティ

パジャマパーティ

昨日の夜はムスメのお友達がふたり泊まりに来ました。

一人のお友達のお母さんが看護師さんで夜勤な為、Eちゃんをひとりぼっちにしたくないっていう理由で「泊まりに行かせてもいい???」とお願いされました。

その子が来るなら、とさらに近所のMちゃんも呼ぶことになり
『さ〜〜って!何作るかな!!!』と空張り切りしていたら、Eちゃんのお母さんから更にメッセージが入って、

『町でお祭りがあるからそこで何か

もっとみる

イタリア12歳女子会

イタリアはお昼の12時。
今日はムスメがいなかったからなのか、ふくらはぎマッサージが効いたのか、遅くまでぐっすり・・・

パジャマパーティに呼んでくれた家に迎えに行こうと思っていたのに、ひとりで普通に帰ってきました。

昨日の話を聞いてみたら
それはそれは楽しかったそうです。

小学校1年から5年まで一緒だったお友達と4人での子供だけのショッピングと、マクドナルドでの夕飯はエキサイティングだったら

もっとみる

ムスメの決意と実行力

おはようございます!

新年になってから晴天が続いて嬉しい!
正月はなんか晴れるというイメージがあるので一掃される感じがいいですねっ!

とはいえ、我が家は半地下ですので、ベランダに出てぶふはぁ〜〜と深呼吸出来るわけではないのがちょっと残念・・・
上の階に行けばおじいさんちの東側も西側も大きいベランダなので出られるといえば出られるんですけど、出るには検問所(おじい)をぬけねばならないし、
もしお

もっとみる
80歳のお婆さんの思い出話

80歳のお婆さんの思い出話

2018年最後の日ですね・・・
日本におられる皆様は紅白歌合戦を観ておられるのでしょうか・・・!

こちらはランチを済ませたばかりなのですが、
80歳のおばあさんの昔話を聞いておりました・・・

彼女は13歳の時に大人気歌手としてアメリカでデビューをして
5年間お仕事をしていたのですが、
ある日「仕事はもうやり終えた」と確信して清々しく引退をして、
ブラジルに渡り、ジュリアンという美しい青年と出会

もっとみる
クリスマスツリーの思い出

クリスマスツリーの思い出

昨日の日記を投稿したらなんと60日目の投稿だったと〜!!!

自慢できますよ!とメッセージ出てきたので自慢します。

感慨深い・・・
ここ数年で続けると決めてできたことってなかなかなかったけど、
この予定のあまりない生活のおかげだとは思うものの、
とても嬉しいです・・・(涙)

これも見てくださる皆様の存在が大きいです・・・感謝!

一昨日、ムスメのギター教室の間にわが町の中心地に出たら
しっかり

もっとみる
週末乗馬と持ち帰りピッツァ

週末乗馬と持ち帰りピッツァ

土曜はムスメの乗馬のレッスンにモシモシの車で連れて行きました。

いつもは平日にお爺さんに連れて来てもらうのですが、
年内に10回分のレッスンを消費しなくてはいけないのと、
モシモシにも場所を把握してもらいたかったので一石二鳥ってんで。

16時半開始というので、ヘルメットも被って待つ子供たち・・・
前のグループは上級者さんらしく、難なく障害物を飛び越えたりして。

待つこと
待つこと
待つこと

もっとみる
懐かしの韓国旅行とチーズタッカルビ

懐かしの韓国旅行とチーズタッカルビ

今、こちらは夜中の1時20分。
こんなに遅くまで起きている事はめったになくって、
今日はムスメが寝に行ったあとからず〜っとYOU TUBERの
韓国料理を食べているビデオをずっと見ていました。

タコの辛い煮込みのチュクミとか、ポッサムとか美味しそう・・・。

夏に日本にムスメと日本に行けたら
韓国旅行もしたいと密かに思って今から見てます・・・

大学の時と、大人になってからプータローしている時代

もっとみる
ムスメとフィレンツェで韓国料理

ムスメとフィレンツェで韓国料理

と、いうわけで昨日は突然決めてムスメとフィレンツェに行ってきました〜〜

きのうのつぶやきではプチ旅なんて書いていましたが、
我が家の最寄の駅から電車で20分弱・・・
いい感じで近いです。

バスだと40分くらいですが、最近途中までトラムがやってきたので、
もしかするともっと短いのかもしれません!
近々トラムとバスで帰ってみることにしよう。

小学校3年までは毎週土曜日にある日本語補習塾に通っ

もっとみる