アルク@超変速型EA

アルク@超変速型EA

最近の記事

グラトリについて

今週もお疲れ様でした。 グラトリについての機能がたくさんついていて、さらに急騰などで、アナウンスなども多くて混乱された方も多いはず。 あらためて、グラトリ改の機能について一つひとつ解説していきます。 時間別ロット こちらが、トリプル一番の武器である時間別ロットです。trueにしていれば、時間ごとにロットが変更され、falseにしていれば、ロットが初期ロットに固定されます。 基本的には、そのままの設定で大丈夫なんですが、木曜日の夕方あたりから、falseの設定にしてお

    • グラトリ改について

      グランドトリプルからの変更点だけをシンプルにまとめていきたいと思います。 20%損切りしてもトータルで勝ちやすい設定に変更しました。 セットファイルは一度導入してもらえると、そのままお使いいただけます。 グラトリ改での変更点1,ナンピン幅を少し安全性を微調整しました 5段目からナンピン幅を2.5ドルに調整しています。 2,自動指標停止設定を追加しました。 セットファイルでは★★★を13時間前に停止、3時間後に再開の設定にしています。これにより、セットファイルを毎週

      • KeeperEA(15分足)について

        新作EA【Keeper】についてあらためて整理していきます。 こちらに関しては高耐久性型のEAとなります。 基本的にはパウエルなどにも耐久する設計となります。 証拠金とロットについて 今後慣れてきましたら、発展形での応用方法を教えますが、まずは、ベースとしてのロジックを抑えてください。 こちらはグランドステージからの派生ベースでのEAなので、ポジションの持ち方はグランドシリーズと同様になります。グランドステージは逆張りの少し通常よりも深い位置で基本的に片側のポジション

        • ネクストトリプルとグランドトリプルの10月ハイライト

          10月のネクストトリプルのバックテストでハイライトをしてみましょう。 24時間稼働のバックテストを行ったときににロスカットする日をおさらいして、来月にいかしましょう。 10月13日金曜日 稼働ルールとして金曜日アウト。 10月18日日本時間中のポジション ルール内 ★★★指標翌日のサーバー時間2時-19時停止 10月17日★★★ 米国 9月小売売上高(除自動車)(前月比) 指標翌日 10月19日19時以降のポジション 前日約43.5ドル幅移動。比較的安全な時間帯であり

          EAの資金管理と安全型の本当のリスク

          すべてのリスクをゼロにできませんし、いつかロスカが来ます。 そのリスクが非常に高いのが意外に安全型だったりします。利益率20%程度のEAで回収するまでには5ヶ月かかります。 安全型月利20%で100万円のリスクを追って毎月20万円 爆益型月利66%で30万円のリスクを追って毎月20万円 利益額は変わらないけれど、入れないといけない証拠金が高いので、ある意味、安全型ってリスクではあるんですよ。 でも、世にある爆益はあまりにも安易すぎます。レンジ相場のときに、狭い幅で高い

          EAの資金管理と安全型の本当のリスク

          来週の稼働予定(10月30日-11月3日)

          マイルールに従って稼働ルールを設定していきます。 月曜稼働開始(14時開始) 火曜日月末のため、(2時停止)その後、終日停止 水曜日、月初のため、終日停止、+パウエルのため、停止 木曜日、パウエル翌日は終日停止 金曜日は終日停止。 初動のため、少し慎重に活かせてもらっていますが、止める理由も書きます。 正直いえば、火曜日は攻めたい方は終日回してもらってもと思っています。ネクストでもグランドでも、月末にロスカットになったことはありません。 ただ、ギリギリのロットを攻めて

          来週の稼働予定(10月30日-11月3日)

          Next Triple

          Next Stageの最適化をしました。 2021年1月4日から2023年10月13日までを検証期間としています。 あくまで数字を元に検証します。 1日の収益がバックテストを元にすると100万円あたりで29846円の期待値があります。ネクストステージを終日0.06ロットを8月、9月で危険日をとめてフォワードテストした結果でも、1日あたり24489円なので無理な数字ではないですね。 破綻確率2.9%以下であれば、基本的には稼働させたほうが得策です。 そちらを念頭にこち

          Grand Triple

          お待たせいたしました。 Grand Stageの最適化をしました。 2021年1月4日から2023年9月30日までを検証期間としています。 あくまで数字を元に検証します。 1日の収益がバックテストを元にすると100万円あたりで71,615.25円の期待値があります。ただし、流石にこれは多すぎるので、半分と仮定すると、35000円、破綻確率3%以下であれば、基本的には稼働させたほうが得策です。 そちらを念頭にこちらを眺めてください。 通常稼働日という概念が非常に難し

          アルクの新作EA

          うちのコピトレのアルクEA、稼働停止がかなり多いので、待たせているので、コピトレではない新しいEAを作成しています。 人気のグランドとネクストステージのアルク魔改造バージョンです。 なので、自分でダウンロードして設定するタイプになります。 一番安全性の高い時間の見直しです。 安全性の高いEAの中の従来のパターン日本時間のみ稼働系 指標前は12時で停止 ★★★指標後は正午以降に稼働 など、様々なパターンありますが、現在、行っているアプローチは、 できるだけ危ない時

          ナンピンマーチン型EAの本質を学ぼう

          ナンピンマーチン型のEAはエントリーポイントの違いやナンピン幅、マーチンゲールの倍率などによって性能が異なります。 そこの違いによって、利確ポイントが変わってきて、利益額、もしくは、ロスカが発生します。 しかし、ほとんどの人はEA運用の本質をわかっていません。 EA運用のキモは、資金管理つまり、どれくらい自分が使っているEAが耐えられるか?そのためには、どれくらいの資金が必要なのかを理解している人はほとんどいえません。 少し、EAをかじったことがある人のアドバイスは推

          ナンピンマーチン型EAの本質を学ぼう

          【アルクEA】こぴまる導入方法

          こぴまるの導入に関してのマニュアルを作成しました。 まずは、こぴまるの導入の前にアルクEA公式からリンクより口座開設とメールアドレスの連絡をお願いします。 こぴまるの親機にメールアドレスが登録されると、こぴまるのアクティベーションのパスワードが送られてきます。 こぴまるを使用することでアルクEAの親機のポジションをコピーすることができます。 1,ダウンロード下記ページより、こぴまるの子機をダウンロードしてください。 上記はアプリのダウンロード直リンクですので下記リン

          【アルクEA】こぴまる導入方法

          EAの稼働停止推奨【ISM非製造業景況指数(総合) 】

          昨日は、休場明けで金相場はずっと下がりっぱなしでしたね。 多くのナンピンマーチンEAはなんとか上げで助かりましたが、唯一の逃げ場はあそこだけでしたね。 もし、あの上げがなかったら、休場、休場明け、そして、今日のISM突入でまだポジっているのではないでしょうか? 2日分の買いスワップも引かれて、リスクとリターンがあってないです。 ところで、本日は、ISM非製造業景況指数(総合)ですね。 ISM非製造業景況指数とは・・・・・というのはGoogle先生にまかせておいて、や

          EAの稼働停止推奨【ISM非製造業景況指数(総合) 】

          EAの稼働停止推奨【休場明け】

          どうも、こんにちは。アルクです。 EAでアメリカ休場の場合には、停止推奨をしているところが多いのですが、実は、アメリカ休場よりも、危険な日は実は、翌日です。 アメリカ休場日の金相場データ アメリカ休場日翌日の金相場データ わかりやすく25ドル幅以上動いた日は赤色をつけています。 休場明けで稼働するとどれだけ、動いているか理解できると思います。 もう少し肉付けしたデータを更新していきたいと思いますが、一旦はこれで締めます。 休場明けは停めてください。 休場明けは停め

          EAの稼働停止推奨【休場明け】

          EAは必ず停止【ジャクソンホール】

          本日は、ジャクソンホールですね。 ジャクソンホールとはなどとうんたらかんたら、述べるよりも、s まずは、早めの停止設定をしてください。 とにかく、早めの停止設定をしてください。 損切りしても、早めの停止設定をしてください。 過去3年分のデータを出しますね。 2020年8月27日 2021年8月27 日 2022年8月26日 途中で逃げられる場合もありますが、基本的には、ロスカする可能性が非常に高いです。 損切りしてでも、逃げられるときは逃げましょう。 今年と

          EAは必ず停止【ジャクソンホール】

          超変速型EAアルクの開発について

          ごあいさつはじめまして、アルクです。一昨年まで、元々は会社経営してました。 年商二桁億まではいくことができましたが、取引先に騙され、文字通り、無一文に。少ない資産の中から増やす方法として、EAの存在を知りました。 複数のEAでポートフォリオを組み、何度かロスカを繰り返しながらも、徐々に資金を増やしいきました。 開発まで ロスカに合わないためにどうすればよいかを考えて、たくさんのEAグループに入って、20種類ほどのEAを試していくうちに、ふと、自分で開発チーム作って運用した

          超変速型EAアルクの開発について