見出し画像

【凡人が自伝を書いたら 68.トップのゆえん】

お久しぶりです。どうも、新しい店長です。

「やや滑り気味」の挨拶を、スタッフ達は暖かく迎えてくれた。

暖かい!!

良いスタッフ!!!

判断基準は微妙だが、この店のスタッフたちはとにかく人が良い

僕の「人の受け入れ力」が上がったのもあるが、少しクセのあるスタッフでも、それはそれで面白く、人としては、とても良い人たちばかりだった。

お昼の主婦さんたちを筆頭に、接客スタッフの対応も良く、客ウケがいい。

調理のスタッフも優秀なスタッフが多く、料理もバンバン出てくる。


さっすが!

やっぱ繁盛店のスタッフは違うなあ。


忙しい店というのは、僕の統計上では、クセ強めのベテラン勢が店を牛耳る、完全実力主義。人間性どうこうではなく、仕事ができる人間だけが認められる

そんな感じだから、どうしても仕事はできるがクセは強い。そんなスタッフたちばかりになってしまう。まともな人間はすぐに辞めてしまう。

そんな感じだった。(あくまで私見)


「スタッフから愛される店」

ただ、この店は違った。

皆暖かく、人当たりが良い。そんな感じなので、もちろん忙しくて大変に違いないが、スタッフの数は充実していた。これも前の店長や、チーフの人柄の賜物だろう。

スタッフに好かれる店は、お客にも好かれる。

科学的に説明しろ。と言われたら「頭が痛くなってしまう」ので困るが、僕の経験上では、結構間違いがなかった。

大変だけど、人は良いし、楽しいから続けている。

全員にアンケートを取ったわけではないが、多くのスタッフたちは口を揃えてそう言っていた。

それが、この店が「お客から愛されている理由」の一つだった。


「立地の優位性」

いやー。こうして見ると、やっぱこの店、良いとこに建ってるよなぁ。

この店は誰もが羨む立地条件だった。

県内でも割と大きめな駅の目の前。

その土地的にも、比較的栄えていたため、駅前には大きな会社もたくさんあり、サラリーマンもいる。それだけでなく、ここは県の中心部まで、電車で2駅程の高立地。

中心部に勤めている人にとっては、ここが「ベッドタウン」であることが多かった。もちろん、昔からこの土地に住んでいる人もいるため、家族連れも多い。

さらには、有名大学や高校も徒歩圏内にあったので、学生もたくさんいる。

ズバリ色々な面で「最強」だった。

むしろ、「売らない」ことの方が難しかった。

昼はサラリーマンや主婦さん軍団で、夜は家族づれや、学生・若者軍団で、店は常に賑わっていた。

それだけでなく、従業員にも事欠かない。

立地によっては、主婦さんや、学生が採用し難い土地なんてものもある。

ただ、この店にはそのどちらもいた。


店長として、売上と、人員に困らないというのは、非常にやりやすいものだ。

大体の店長の悩みなど、ほとんどこの2つに集約されるからである。

いやー。良いよね。最高だよね。

むしろ最高すぎて、逆になんか申し訳ないよね。

そんなことを思っていたが、そこにわざわざ僕を持ってくるのには理由があった。

それだけでなく、Yチーフも含めた、トップ2枚替えには、きちんとした理由もあった。

「必殺仕事人」(自称)にやって欲しい、「仕事」があったのだ。


なんだか書いていて「良い気分になった」ので、

短いが今回はこれにてお開きとしよう。(え、)

それについては、次回書いていこう。(え、)

なんだかすいません。それではまた!






この記事が参加している募集

#スキしてみて

529,975件

お金はエネルギーである。(うさんくさい)