見出し画像

【2022読書】No.166『「空腹」が人を健康にする』

本日も、お読みいただきありがとうございます。
2年連続で、500冊の本を読みました、五木田穣(ごきたゆたか)です。

2022年164〜165冊目の読書は、
『「空腹」が人を健康にする』
でした。

※なお、この投稿は、本の内容を要約する趣旨のものではございません。

あくまで個人的な感想をベースとしており、その心は、
本は自分で読んでこそ、自分の血となり肉となると考えるからです。

そこは、「知識」と「知恵」の違いであり、
「知識」を「見識」に高めるためには、
あくまで自分の知識と経験を高める必要があると考える
からです。

この記事が、何かのきっかけになれば幸いです。

読もうと思った理由

こちらの本を読みまして、

さらに、こちらを読みまして、

さらにさらに、こちらも読みまして、

で、この本もだいぶ前に買って読んだつもりになって読んでいなかった(本棚の奥にしまっていた笑)ことに気がつき、読んでみました。

読んだ感想

こちらの本は、2012年に発刊されており、当時買ったことは覚えています。

まだ西洋栄養学を信じている時に、興味を持って買ったような記憶があります。で、当時は響かなかったんでしょうね、読んだ形跡がありませんでした(笑)

で、今読んでみると、しっくりくるというか、ほぼほぼ同意する内容でした。(完全に同意はできない部分も多々ありました)

が、お医者さんが、勧めているという点がポイントで、科学思考が強い人におすすめです。西洋よりから東洋に移っていく導入に良い本かと思います。

結局、現代人は食べ過ぎであり、それがすべての元凶になっているということがわかります。とにかく、3食はおかしい。

半日断食生活(1日2食)を始めて3週間くらい経ちましたが、現在−4kgほどです。(どんだけ食べすぎていたんだ。。苦笑)

特に、苦痛でもなく、1日1食も挟んでみました。で、本当に不思議と量を食べなくても平気になってくるんですよね。

一昨日、1日断食をしてみましたが、特に問題なく過ごせました。

それと気づいたのは、いつも飛行機で本を読んでいると途中で睡魔が襲ってきて、眠くなるのですが、今回まったく眠くならず、めちゃくちゃ脳が冴えていて、本2冊一気読みしてしまいました(速読ではありません)。

空腹感を味わうって、大事だと思います。めちゃくちゃ体の調子良いです。

こんな方にオススメです!

・健康でありたい方
・食を改善したい方
・慢性的な不調のある方
・ピンときた方


最後までお読みいただきありがとうございました! サポートも嬉しいですが、スキやコメントなどのリアクションもいただけると、とても励みになります☆