マガジンのカバー画像

嘘日記

131
あいうえおを並べただけです。
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

秋のおねえさんなのでさつまいもばかり食べます

秋のおねえさんなのでさつまいもばかり食べます

九月二十日

「肩の筋肉がしっかりあって描きやすい」と言われて嬉しくなる。もっと描きやすくなろうとせっせと肩の筋トレをする。

夫が豚汁を作った。鍋の蓋を開けて中を見たらさつまいもが入っていた。さつまいもだけ全部食べたのだがバレているのだろうか。

九月二十一日
今週末は父の誕生日。実家に行く。
去年の誕生日は私がお惣菜を作って持っていき、両親と食べた記憶がある。
今年は父が自分で料理をした。ワイ

もっとみる
裸で右往左往

裸で右往左往

九月十八日
弟とラーメンを食べる。
ラーメンを食べるのは何年ぶりだろうか。おそらく三年以上食べていない。

しかしラーメンを見るのは好きだ。大食いYouTuberの三年食太郎さんのファンなのでたくさんのラーメンを見た。名古屋に食ちゃんが来た時はどこに行ったら楽しんでもらえるだろうか・・・と妄想することも楽しい。ラーメン屋や大盛り系のお店を色々調べているうちに詳しくなった。

そして高岳駅にあるダッ

もっとみる

死者の枕

九月十七日

猫が枕におしっこをする。
私が頭を離した隙に枕の上で寝ているほど大好きなのに何故?縄張り争いなのか?
私が寝ているあいだにおしっこをしたようだ。私の頭に枕を取られたと思ったのだろうか。しかし私の頭は何年もこの枕に載せられていた。しかも猫が枕の上で寝ようとすると頭を端っこに移動させていた。我が家は猫ファーストなのだ。つまり枕は猫の縄張りということになる。私は猫の枕をかりていたのだ。

もっとみる
チョコと女

チョコと女

九月八日  

義母が来てチョコレートをたくさん貰う。勢いよく食べる。胸焼けするまで食べる。それでもなお半分近く残っていた。全部食べて死ぬ程苦しくなるのは明らかだ。
怖くなったので夫に私の目の届かないところにしまってくれと懇願する。チョコは無事にどこかに消えた。

雨なのか曇りなのかはっきりしない天気で嫌になる。体が重い。
こういう日は松田龍平のことを考えるしかない。最近は「大豆田とわ子と三人の元

もっとみる
立って半畳寝て一畳

立って半畳寝て一畳

九月十六日

どこに住んでも仮住まいの感が拭えない。腰を据えて生活をしたい。
生きることに興味がないことと同じだ。「家具を買っても意味ない」「長く住むわけじゃないからあるものでいい」と思う。
立って半畳寝て一畳であるため、必要以上の家具や家電が欲しくないという気持ちもある。これは良いことだと思う。余計なものを買わなくて済む。

先日は本棚を捨てた。
要らない、と思ったからではなく経年劣化でぼろぼろ

もっとみる