見出し画像

【2019年版】令和から始めたTwitterを1ヶ月運用してみての気付き。

12日目になります。ようやく2週間が見えてきました。
そんなことよりも今日は6月6日。ちょうど1ヶ月前の5月7日(GWが明けると共に)私のTwitterはアカウント運用が開始しました。


↓↓↓もしよければフォローして頂けると嬉しいです。↓↓↓

https://twitter.com/ChihiroSugo

始めたきっかけは特に大きな目標もなく、とりあえずこれからの世の中自分自身が発信することで誰かの行動を動かしたり、何かを感じ取ってもらう事も出来る。はたまた自分も誰かの発信から学びを得て人生に活かせる。

そう思ったので何もやらないよりは、まずやってみようということで始まりました。これまでも完全にビジネス要素は一切無くし、誰得にもならない
「○○と~行った!めちゃくちゃ楽しかった!」みたいなプライベート専用でフォロワー400人(うち友人398人)くらいのTwitterはやっていました。

今回はそんな不要な事は辞めて、日々の気付きや学びを発信しつつ完全にツイートだけを頼りに友人等を置いておいてフォロワー0から運用することでどんな発見があるか試してみたく始めてみました。結界1ヶ月での運用状況はこんな感じです。

・427Tweet
・54000Impressions
・184フォロー/99フォロワー

出来れば1ヶ月で100人のフォロワーが出来たらいいなという目標をもって日々取り組みましたが残念ながらギリギリ足りず笑

まぁそんな事はどうでもよくてこの1ヶ月、フォロワー0人からTwitterを始めてみてどんな事に気付きどんな事を行ったのかを振り返ってみる。

■特に最初の10日間位で意識したこと
・毎日10~20ツイートを意識
・ジャンルは2~3つに限定しアカウントの軸をしっかりする
・#SEOや#ウェブマーケティングなどのハッシュタグを文末につける

まぁよくある数を打つことでカバーする的なよくあるパワープレーみたいなものですね。。。現在のフォローとフォロワーの還りもこの序盤に一気にフォローをさせて頂きましたが返してもらえてないといった感じですね。このままだとフォロー数だけが増え、自分の発信が周囲に届けられないな~どうしたらいいかな~と考え次の方法を試みました。

■次の10日間位で意識したこと
・有名人やフォロワー○○○○人クラスの人のツイートをRTする
・コマンド検索でSEO等の自分のアカウントとの関連Tweetを検索してイイネする。
・毎日noteを書いてはそれを貼り付けてTweetする。

まぁ最初の10日間に比べてマシになったものの、これらを行っても20日間で増えたフォロワーは40人位(こんなアカウントをフォローしてくれて本当にありがとうございます)でした。でもこの頃から自ら、先行的にTwitterを運用している人にはどんな特徴があり、どんなTweetが支持を得ているのかなど分析しながら毎日スクロールを繰り返していました。

それらの自己分析を踏まえて、正解かはわかりませんでしたが最後の10日間では下記の事を意識してTwitterに取り組みました。

■21日目~30日目で意識したこと
・Tweetに絵文字などを差し込みカラフルに見やすくした。
・投稿時間を决めて発信した。
・本当にいいと思った情報だけをコメント付でRTをした。
・コメント付RTをしたらRTをし返してもらえるような文章を意識した。

結果的にここからはこれまでの20日間よりも早いペースでフォロワーを増やすことができました。多ければいいという訳ではありませんが、実際に上記の運用の中でどの項目が良かったのかを自分なりに具体的に考えました。

基本的にまだまだ自分の発信は多くの人には届かない。

これが悲しくも当たり前の現実です。大した人数がいないと当たり前ですがどんなに良いTweetをしてもImpressionは増えないですね。それでも数多くTweetすると見てくれる人は限りなく少ないがいることはいる。これもまた素晴らしいことだと思います。

では何が良かったのか。それは1つだけだったと思っています。
・本当に良いと思った情報だけにコメント付RTを行う事!

これは最後の10日間で意識し、間違いなく正解の運用の仕方でした。この行動を始める前に、全体的にImpressionの少ないアカウントでしたが300くらいのTweetの中でどんな内容が比較的Impressionが多いかを見てみました。

そうするとImpressionを多く集めているTweetは基本的にコメント付RTでした。それもコメントが誰かのTweetに対して自分の考えを織り交ぜながら返しているTweetです。そうすると、それを見てくれた素晴らしいTweetをした方が反応してくれ「いいね」と「RT」を返してくれます。その方々は一定のフォロワー(500~2000人くらいがベスト)抱えているのでRTを返してくれればそれは通常の私のTweetの何倍ものImpressionがつきます。

これがこの1ヶ月で私のTweetの中で一番Impressionが多かったTweetです。
中身は、

https://www.footballista.jp/column/68752
Jリーガーの『セカンドキャリア』に関する良記事。
基本的にはバイタリティや営業もある程度出来るが問題は現役時代とのギャップからくる組織対応力。
それらを跳ね除け異色のキャリアを歩む外池さんカッコいいですね。

とTweetしました。大好きなサッカー記事であり、プレーヤーのセカンドキャリアで成功している事例を綴った内容だったのでシンプルに自分自身興味がありました。そして、コメントも本心から書いた内容です。かっこいいと思ったからかっこいいと書きました。そこに少しだけ自論を加えただけです。

そうした結果すぐに、ここでの登場人物
@tono_waseda  さんからRTを貰うことが出来ました。そしてそこからそれを見た方からイイネをもらった結果がこのImpression数となっております。

この1ヶ月で様々な事を自分なりに取り組んでみましたが、大切なのは自分の思いに素直になり言葉に乗せて発信することを純粋に楽しみながら習慣にするだけだと思います。

ただ、それだけだとどうしても最初はエンゲージメントが集まらないので参考になる情報を発信してくれる人に対してただ簡単にRTだけやイイネなどで終わらすのではなく自分なりのコミュニケーションを取ることが大切です。それを行いながら徐々にコミュニティが始まっていくのだと思います。

そんな初心と楽しむ習慣を忘れずに2ヶ月目の運用も行っていきたいと思います。それにしてもnoteイイネは貰えているけどなかなかフォロワーは増えない笑  これもまた勉強ですね。。。

最後まで読んでくださりありがとうございました。 サポートという形ではなく、フォローして毎日見て頂けると幸いです。有益な情報を届けられるよう毎日更新していきます。