見出し画像

寄稿「京都企業とNPOのコラボレーションの可能性」 ワコール健康保険組合 柏木 裕之さん

こんばんは、行元です。「GLOCAL CENTERって何をしてるの?」とよく聞かれます。これから組織をアップデートさせるためにも、大切な関係者のみなさんから語られることばを通じて自分たちを見つめていきたいと思い、無茶ぶりの試みがはじまりました。

1人目は、ワコール健康保険組合 柏木 裕之さんです🌸

GLOCALと私

ある朝起きると行元代表から上記テーマ「京都企業とNPOのコラボレーションの可能性」でエッセ-お願いします!という標的型メッセンジャーが届いていました。(代表はこれを巻き込み力と称されます)。

私は京都経済同友会の「学生のまち・京都」を考える特別委員会のメンバーとして設立から現在まで8年間グローカルセンターの活動に関わらせて頂いています。

当時は就職氷河期で、学生のキャリアをどう考えるか、社会で活躍する人材をどう育むかが「会」のテーマでした。活動では大学での出前授業や会社でのPBL開催など学生と共にキャリアを考える機会を得ることが出来ました。そのような経験に加え企業の立場やプロボノでのグローカルとの関わりから可能性を考えてみます。

中小企業とNPOとの可能性

まず中小企業とNPOとの可能性です。私はワコールから人材子会社に出向してきた際に強く感じた事があります。社員にとって社内で課題を共有し協業できる仲間が中小企業には絶対数が足らないという現実です。中小企業では会社の枠を超えたネットワークを作らないと人材育成も事業も進まないと思いました。そんな時にグローカルのメンバーやグローカルのイベントで出会う他社の人との交流は大きな機会でした。自社内ではメンター的な存在や新しい事業を生みだす場は少ないです。そのような場作りに非営利のNPOの役割が考えられます。

大手企業とNPOの可能性

一方大手企業とNPOの可能性ですが、一番に思いつくのが人材育成です。大手では教育体制が整いベースの能力はつきますが、逆に画一的な人材が育ちます。現在求められる、多様なニーズを満たしたす力や解の無い問題への対応力、自分が判断しリスクをとるという力の強化は進みません。ところがNPOにはそんな人が多くいます。スキルはないけど思いがしっかりある人。出来ると信じ周りを巻き込みそれを実現させる人。組織自体もそのような風土を持っています。NPOに出向もしくは協業する。プロボノとして働く。会社で通用する力ではなく社会に貢献する力が付きます。これは大手企業がコラボから得る大きな可能性です。

京都には世界水準の企業、伝統文化を守る中小企業、地元企業を支える金融機関、そして大学と充実したプレーヤーが多くいます。各々がNPO同様に社会課題と向き合って成長してきました。しかも各々の距離が近いです。京都は町自体が孵卵器です。そのような環境でNPOがすくすく育つ未来を感じます。皆様にも早晩、
代表からメッセンジャーが届きます。巻き込まれる準備はできていますか。

(完)to be continued...

かしわぎさん

Who is 柏木さん? 

ワコール健康保険組合 柏木 裕之氏
ワコ-ルで営業・モノづくり・MDなどのアパレルの主要業務を経験、同社労働組合副委員長の時に組合の代表として新人事制度検討に参加。その後人事業務、総務課長、総務教育部長を経て、ワコールホールディングスのHR子会社ワコ-ルキャリアサ-ビスに取締役営業統括部長として出向。(★GLOCALと柏木さんがお出会いしたのはこのあたりです)1年後に同社代表取締役社長に就任以降6年間経営に携わる。その後ワコ-ル健康保険組合に常務理事として着任。ワコ-ルの健康経営の施策の企画や実施の責任者として現在に至る。
現「健康長寿のまち・京都市民会議」理事
現「京都市国民健康保険事業の運営に関する協議会」委員
現「京都府後期高齢者医療協議会」委員
副業で人材育成、組織活性化、健康経営のセミナーやコンサルを行い国家資格キャリアコンサルタントを取得後はボランティアで京都の学生や留学生、若手起業家のキャリア支援に関わる。★現在、GLOCAL CENTERでスタッフの心の支え兼協働者としてセミナー登壇から運営までプロボノとして大活躍中!キャリア生き方を若者に問いかけるNPOでしかできないチャレンジングなコラボレーションは続く。

📝編集後記

柏木さんとの最初のコラボレーションは、2014年のプロジェクト連携に遡ります。振り返るといつも柏木さんがいた。と言っても行っても過言ではないほどこれまでのグローカルセンターの事業の変遷や学生、そしてスタッフを多面的に見守り支えていただいています。キャリアコンサルタントでもある柏木さんはライフワークのボランティアで京都の学生や留学生、若手起業家のキャリア支援にも力を注がれまさにロールモデルとしていつも背中で色んな事を教えていただいています。

「キャリアにおいて、自分で判断した経験を持つこと。そして、その決断したことに責任をもつこと。これからの人生、自分で判断することがたくさんあり、重要な判断をする時、そばに誰がいるかがポイント」
といういつかの留学生セミナーでうかがった、柏木さんの言葉が今の私に時を経てずっと響いています。側にいる大切なスタッフ、学生を見つめ重要な判断をしていきます。トップバッターありがとうございます🌺

▽最近のプロボノ柏木さん×GLOCAL コラボレーションの記録です
📝【開催レポ】2/1・2/19オンラインが苦手な人/可能性を探りたい人へ送るマインドチェンジセミナー(Vol.1)
📝マインドチェンジセミナーDay1-カオスの価値を感じる-(Vol.2)
📝【続】マインドチェンジセミナーDay2の様子とプロボノ柏木さんの声(Vol.3)

▽2014年インタビュー記録

画像2

次は、、、グローカルセンター理事であり京都経営者協会専務理事 石津 友啓さんです♡

バトン形式で進めていきます!へへへへへ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?