見出し画像

【開催レポ】2/1・2/19オンラインが苦手な人/可能性を探りたい人へ送るマインドチェンジセミナー(Vol.1)

こんにちは!グローカルセンター行元です。

今回は、2月1日・2月19日2Days【京都経営者協会×GLOCALコラボレーション企画】マインドチェンジセミナーの様子をお届けします。

これまでも、ちがいを面白がるチカラ など京都経営者協会様とコラボしてきたマインドチェンジセミナー企画の第4弾!

「なにをオンラインで、なにをREALでするべきか?」
「REALでできなかったことで、オンラインで何ができるか?」などの問いを基にセミナー自体も参加者のニーズ・声をもとに進められました。

そんな私たちと2日間一緒に過ごしていただいたChange Maker(講師)は、「Zoomオンライン革命!(2017)」著者 田原真人さん

そして運営には、プロボノとしてワコール健康保険組合柏木裕之さんに携わって頂きました。(※1/15開催のイベントでご一緒いただいたご縁がきっかけです

それでは、当日の様子をプロボノサポーター柏木さんと一緒にレポートします!

0201 マインドチェンジ1

セミナー参加者の声(抜粋)

・これまでの良い悪いの価値が変わったように思えた
・カオスは世界をサーチする力がある。という言葉が印象的でした。カオスはマイナスではない、これからチェンジする為のきっかけなのだと思うと今の社会や会社のカオス状態もプラスに捉えられるなと思いました。
・ZOOMでしか面識のない方々との意見交換を体験してリアルと遜色のないコミュニケーションの方法だという事を実践して感じられたからです。
・自己革新が楽しい感じ
・実際2日間のセミナーの間にオンライン読書会を主催してやってみた!
・イギリスと自分が主催者としてズームを繋いで実践してみた、対面と変わらない感覚も。
・学生に前に「ZOOMでやったらいい」と言われていたことの意味が分かった。
・「最初申し込もうと思った時に予想してた内容より遥かにカオスで、こういうのがグローカルだったなと思い出しました。」

さてどんなセミナーだったのか・・・

2日間のセミナーの構成

2021年版初のオンラインセミナー。14名の参加者と一緒に、オンラインと出会い、可能性を探り、chaosの価値に触れ、深めて開花させました!

画像2

▼開始前 
①事前動画(動画鑑賞 30分)→【非同期オンライン】

▼当日  
②全体ワーク(2時間30分)×2日(共有フィードバック120分)→【同期オンライン】

①②を通じてオンラインならではの「反転授業」を実践
※「反転授業」とは従来の授業形式を反転させる教育方法です。従来は、授業の講義で先生が新しい知識を教え、生徒が自宅で宿題などを通して習った知識の定着を測る方法を「反転」させます。 クラス内で意見交換を行って自宅学習で動画や教材を用いて理解を深める、予習を行うのが「反転授業」です。

〇Day1(2/1)GOAL:
田原さん・参加者同士のお話を通じコミュニケーションの在り方を考える!
”オンラインの可能性”についてよいもやもやとカオス「新たな問いや疑問」が生まれること!

〇Day2GOAL:
オンラインの可能性について体験し、自分なりのチャレンジを宣言する
こと「カオスの配合」を学んでみること

当日までに事前ワークのガイダンスが送られ会がスタートしました!

デジタルファシリ

事前動画:オンラインで広がる「〇〇〇」の可能性

・オンラインで広がる「営業ツール」の可能性
・オンラインツールで広がる「人財育成」の可能性
・オンラインツールで広がる「情報共有」の可能性
・オンラインツールで広がる「コミュニケーション」の可能性  
・オンラインツールで広がる「関係性」の可能性
・オンラインツールで広がる「中小企業」の可能性 他

事前動画

単に、リアルからオンラインではなくコミュニケーション自体が拡張している。テレビの代替でもない、"どこでもドア"の代替としてのオンラインの可能性とは?という視点で各テーマについて意見を交わし可能性を眺めるきっかけになればとお話ししました。
兎に角、リアル重視!オンラインは苦手!という方オンライン上の同期・非同期のコミュニケーションの特徴や可能性を眺めて豊かなコミュニケーションのあり方を探るための時間を各自で過ごしました。

次はいよいよセミナー当日です!(Vol.2へ続く

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?