マガジンのカバー画像

つれづれ

34
運営しているクリエイター

#人事

2020年、秋の振り返り。

2020年、秋の振り返り。

気づけば前回記事を書いてから早や1ヵ月!10月も後半に入りましたね。ここ最近の私は、来期スタート予定の人事制度改革プロジェクトや各種ワークショップのファシリテーションが目白押しで、かなり過密なスケジュールをかいくぐる毎日になっています。

毎日リモートワークなのはありがたい。けれど、通勤時間がない分容赦なくミーティングが入り、朝から晩まで家で座りっぱなしなのは本気でどうにかしたいところです!少しス

もっとみる
2020年折り返し。前半6ヶ月の振り返りとこれから。

2020年折り返し。前半6ヶ月の振り返りとこれから。

あ〜もうすぐ6月末だなぁ、と、先ほど子ども達を寝かしつけながら考えていて、気がついた。「2020年はもう半分終わり、7月は折り返し地点だ」と。

転職してまもない時期だったので、なんだか必死に駆け抜けてきたけれど、あと数日で2020年がちょうど半分終わるなんて。ここまでを振り返る&未来を描くべきタイミング!と、さっそく筆をとりました。

●2020年の前半6ヶ月はどうだった?

コロナそのものや、

もっとみる
これからはきっと価値観の近い人と一緒にいる機会が多くなる。

これからはきっと価値観の近い人と一緒にいる機会が多くなる。

ちょっとご無沙汰していました。在宅ワークwith子どもは終わりましたが、ここのところハードワークで朝晩仕事するような状態が続いており、余裕が無かったのです。でも書きたいことに出会って、久々に戻ってまいりました、笑。

さて、今朝思ったこと。それはこれからは「価値観の近い人と一緒にいる機会がめちゃくちゃ多くなるんだろうな」と言うこと。

なぜそう思ったかと言うと、コロナの件があって私たちは必要最低限

もっとみる
在宅ワーク&家庭保育の3ヶ月で身についたもの。

在宅ワーク&家庭保育の3ヶ月で身についたもの。

コロナのこの時期(というのは3月頃から5月末までと考えるとざっくり「3ヶ月」ですかね)に何を考えてどう行動してきたかで今後大きな違いが出る、という話をよく聞きます。

たとえば「家にいる時間が長いうちに、本を読んだり動画を見たり、インプットを増やしておきましょう!」とか「オンライン飲み会でもなんでもいいから、様々な繋がりを増やしておきましょう!」とか。つまり動けないからできない、ではなく、「今の状

もっとみる
今を一時的なものとせず「変化の機会」と捉えて。

今を一時的なものとせず「変化の機会」と捉えて。

こんばんは。GW明けて3日目、いかがお過ごしですか?私は・・・仕事が慌ただしいです(汗)長期休暇明けは色々仕事が詰まりますね・・・頑張りどころです。

さて、緊急事態宣言が39県については解除される見通しとなり、各地で分散登校なども始まり・・・という状況となり、徐々に「また日常が帰ってくる」という向きも世の中には多いようですね。ここ1ヶ月の臨時的な出来事としてひたすら収束を待っていた人にとっては、

もっとみる
保育園に行かなくなって、見えてきたもの。

保育園に行かなくなって、見えてきたもの。

緊急事態宣言に伴う家庭保育が始まって1ヶ月が経過。ずっと保育園に頼って暮らしてきた私にとって、家庭保育をすると決めた時の最初&最大の恐怖は「毎日、子ども、家で面倒見れるかな、、、」でした。

自分の子どもだし、毎日一緒に暮らしてきたけれど、終日、毎日一緒にいるのはほぼ初めて。長男が生まれて3ヶ月の時に保育園に入り、思い返せば、離乳食の進め方も、お着替えも、オムツを外すのも、食べる時にいただきますを

もっとみる
子どもと一緒の在宅勤務1ヶ月の振り返り&お役立ちアイテム

子どもと一緒の在宅勤務1ヶ月の振り返り&お役立ちアイテム

夫婦で在宅勤務&4歳2歳を家庭保育をするようになって1ヶ月。そろそろ振り返りを書こうかなと思っていたところ、お友達の小山佐知子ちゃん(さち)が、まさにこんなタイトルで振り返りをしているのを発見(→彼女のnoteはこちら)ということで、彼女のものを参考にしつつ、我が家編を書いてみようと思い立ちました ^ ^

なお、我が家が購入してオススメと思ったアイテムについては一部Amazonリンクも貼りま

もっとみる
SkypeもZoomも使ったことが無かった夫が「Zoom飲み会」を開催した話

SkypeもZoomも使ったことが無かった夫が「Zoom飲み会」を開催した話

本日はつい先ほどまで、夫が初めてのzoom飲み会をしていた。これはなかなかエポックメーキングな出来事だと思えたので記録しておきたい。

夫はメーカーの営業職で、コロナでこの状態になるまでは一度もSkypeもZoomも使ったことが無かった。1ヶ月前、緊急事態宣言を受けて、初めて在宅となり、お客様との商談もSkypeでやるよう会社から指示が出たのだがSkypeの使い方も分からず、「あぁ、非対面で商談な

もっとみる
Stayhomeを居心地良くするために

Stayhomeを居心地良くするために

Stayhome長期化に伴い、物が散らかる我が家が嫌になり、少しずつ整理を始めています。皆さんももしかしたら同じような方、多いかもしれないのですが、、、

まずは、仕事場の整理。我が家には実は小さな書斎があるのですが、今までは全く使っておらず、荷物置き場と化していました。

それが今回リモートワークで毎日フル活用する場所になったら、荷物の合間で仕事するのが嫌になり、足元にひたすら積まれていた本をす

もっとみる
With/Afterコロナの未来予測を読んで

With/Afterコロナの未来予測を読んで

FBでとある方がシェアしていたことから知った、アスタミューゼ社のプレスリリース「With/Afterコロナで進化が加速する20分野の未来と、解決が早まる26の社会課題」。

なかなかの長文だけれど、いまこのタイミングで出合えたのはラッキー。いま目の前で起きていることや、ここから起きてくるだろう事柄を整理するのにピッタリで、とても学びが多い内容でした。

よかったら皆さんもぜひご一読を。ちょっと長い

もっとみる
当たり前は、実は当たり前ではないとハッとして。

当たり前は、実は当たり前ではないとハッとして。

まだ我が家の子ども達は保育園児なので、「休校」の影響というのは身をもって体験しているわけではない。けれど、公立だとオンライン授業はまだ実施されず(しかも見通しもなかなか厳しく)、塾や私立はすでにYouTube等で授業が進んでいる、、、と聞いています。

そんな中、いままさに小学生や中学生のお子さんがいる先輩ママ何人かと話をすると、公立に行かせていて「いつ授業が再開されるのか不安」「長期化すると勉強

もっとみる
未来に思いを寄せよう。

未来に思いを寄せよう。

GW突入しましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか。私はまだ本日もお仕事で、朝からボス含めたミーティングをやっておりました。すっかり暑くて、半袖の陽気、ですねー!

ミーティングの後、実はかなり久々の外出をしてきました(週1の食料品買い出しと散歩を除く)。体の一部にちょっとした不調があったので、休みに入る前に、、とクリニックに出かけてきたんです。「なるべく行きたくないなぁ、なんとか治ってくれないかな

もっとみる
アップダウンある日々を乗り切りつつ、前へ進む。

アップダウンある日々を乗り切りつつ、前へ進む。

じわじわとGW突入ですね。私はほぼ暦通りなので、今週は今日だけ休んでまた木金と仕事の予定。ですが、なんとなく長期休暇な感じが漂って、気持ちはいつもよりユルユルしています。

とはいえ、昨日一昨日(今週月曜火曜)の仕事はなかなかハードで、気持ちのアップダウンを食らった数日でした。先週末「2週間の家か庭保育が我が家にもたらした変化」というnoteを書いて、この状況でもまぁまぁハッピーに暮らしていけそう

もっとみる
2019(の軽い)振り返り

2019(の軽い)振り返り

思い起こせば、娘との2人旅to韓国・ソウルから、ほぼ1年経った。行ったのは2019年1月。当時の娘はまだ1歳にもなっていなかったので、実情としては「抱っこ紐で私の身体にくっつけて運んで行った」が近かったかもしれないが、超・極寒のソウルを娘とくっついて歩いた数日を思い出すと、キュンと懐かしい気持ちになる。

まずは自分がコートにマフラーに帽子を身につけて、次に娘に同じようにして、最後に娘を抱っこし、

もっとみる