マガジンのカバー画像

日記

302
日々思ったことなどを書きます。
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

オモコロ杯出場します【日記:2023/08/31】

タイトルの通りですが、 Webメディア「オモコロ」の記事の公募企画「オモコロ杯2023」に 出場…

灰色ギツネ
10か月前
2

ジョジョ6部とAKIRA、エンタメと文学【日記:2023/8/30】

少年漫画でありがちな、いわゆる"結婚・子供エンド"が私はあまり好きではない。ラブコメなど、…

灰色ギツネ
10か月前
14

最近読んだ本紹介【日記:2023/08/28】

①ブックオフから考える「なんとなく」から生まれた文化のインフラ ブックオフの歴史から、社…

灰色ギツネ
10か月前
3

睡眠スコア赤点の人はどんな追試を受けるのか【日記:2023/8/27】

眠ろうと思ってから眠れない時間ほど、不毛さを感じることはそうない。 さっきまであんなに欠…

灰色ギツネ
10か月前
5

生まれ変わったらエイになりたい【日記:2023/08/26】

昨日、池袋に行ったので、ついでに”サンシャイン水族館”にも立ち寄った。 実は、年間パスポ…

灰色ギツネ
10か月前
3

流れゆく世界を逆向きに【日記:2023/08/25】

今日は久しぶりに朝帰りをした。 早朝6時半少し過ぎ、人影もまばらな街を出て、ラッシュ前の静…

灰色ギツネ
10か月前
4

幼稚園児の闇のゲーム【日記:2023/08/24】

5歳の頃、幼稚園で「毛虫の毛抜き」なるゲームが流行ったことがある。 春になると学校で大量発生し、刺してくるもんだから嫌われている、あの小さいブラシみたいな虫の毛を抜いてただの芋虫にしてやろうという、そういう遊びだ。 今思うと、初期遊戯王の闇のゲームみたいに相当にイカれていて普通に危ないのだが、なぜか当時は泥だんご作りをも上回る大人気アトラクションで、同年代男子の6割が熱狂していた。 私もその例に漏れない人間で、なんなら園内上位ランカーだった。 学年トップのチビは指も小さい。

お散歩小ネタ集【日記:2023/08/23】

気になりはしたものの、単体ではそんなに語ることがなさそうだと思った、日常の発見をいくつか…

灰色ギツネ
10か月前
4

闇の太陽への歪んだ羨望【日記:2023/08/22】

基本的に、他人の生き方に口出しをする気はないが、オタク界の鬼才みたいな人が人並みの幸せを…

灰色ギツネ
10か月前
3

見られることと生きること【日記:2023/08/21】

今日行った漫画喫茶は正直外れだった。 店舗の設備や蔵書は悪くなかったが、隣のブースの客が…

灰色ギツネ
10か月前
4

HARD OFFと値札のつく人生【日記:2023/08/20】

先日八王子に行った時、HARD OFFを訪れた。 OFF HOUSEなどの関連店舗を複合する、とてもとても…

灰色ギツネ
10か月前
2

食べることと人間らしさについて【日記:2023/8/19】

食に興味がない、なんて言い方をすると斜に構えているみたいで恥ずかしいが、実際私は食べるも…

灰色ギツネ
10か月前
1

八王子の夜と移動する人類【日記:2023/8/18】

筋肉痛で身体の節々が痛い。 昨日、電車に乗り遅れると思って全力ダッシュしたからだ。 夜23…

灰色ギツネ
10か月前
1

強者と弱者とサイゼリヤ【日記:2023/08/17】

サイゼリヤで遅めの夕食を食べていたら、こんな会話が聞こえてきた。 「○○さんにフォローされたんだけど、そのファンからめっちゃリプが来ててさ……」 後ろの席に座っていた男女二人組。「俺の絵が好きらしくて~」みたいなことを言っていたので男性の方は多分どこかのイラストレーター。 そんな人が、もう一方の女性にインターネット上での人間関係、推測するに誹謗中傷に関する相談をしている様子だった。 どうやら、最近他の女性クリエイターとの交流が始まり、それきっかけであちら側のファンから異物と