見出し画像

* 副作用かなと思った日 *

こんばんは🌙

今日は、少し発見がありました。
もしかしたら、新しい薬の『副作用』が不調の原因かも…..?
と感じてきました。

それは後半に綴るとして…….

今回も、
『今日の良かった事3つ』を、書いてみます *🧶🧺*

1.朝ヨガで、呼吸を楽にする。気持ちいい。
2.心療内科に相談できた。よくやった。
3.Youtubeとゲームで、現実逃避できた。よかった。

下記は、1日の記録です🌿

◇ 05/24 1日の記録 ◇

23:00 就寝
4:00  早朝覚醒
      不調(胃の不快感、張り、頭痛、気持ち悪さ)
      朝ヨガ
4:30  朝食(スープ*1、パン*2)
      歯みがき
      Youtubeを見る
5:00  二度寝
6:00  不調(吐気、胃のムカムカ、気持ち悪さ)
      → 横になる
9:00  心療内科に相談
      → 折り返し待ち(主治医の判断を仰ぐ)
      → 横になる・寝る
13:30 心療内科から電話
      → 薬の飲み方を教わる
14:00 ネットスーパー受取
      不調(吐気、胃のムカムカ、気持ち悪さ)
      → 頓服
14:30 Youtubeとゲーム(現実逃避)
16:30 入浴
18:00 夕飯づくり(卵かけご飯)
18:30 夕飯

今日は特に辛かったので、
不調を綴っておきたいと思います🍀*

◇不調
胃の不快感、頭痛、気持ち悪さ、食欲減退、疲労感
呼吸しづらい、酸欠感、過呼吸

気になった点としては、
前の通院から、『抗うつ薬』
0.5錠 → 1錠
変更した点です。

少しずつ、身体に慣れさせていく。
その予定が、1錠に増やした所で
『副作用』
が出てしまったようです。


『気のせいかな?』
『外出できないストレスかな?』


と思っていたのですが、
やはり、服用する夜、胃の不快感が、はっきりしてきました。


頑張って、心療内科に体調を伝えて、
『抗うつ薬』を0.5錠に
減らしてみる
事になりました。


来週には通院があるので、
そこでまた、主治医の先生と相談していきたいと思います。


ここまで読んで頂き、ありがとうございました🌷*


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?