マガジンのカバー画像

こんこんキツネ塾!

17
視点を変えると世界も変わる、「こんこんキツネ塾!」です。 みなさんの日常、ちょっと見え方が変わるお話をおとどけします。
運営しているクリエイター

#学び

こんこんキツネ塾 第8話「視点と視野の円」 高い山なら景色は広い。

こんこんキツネ塾 第8話「視点と視野の円」 高い山なら景色は広い。



すこし高さのある靴を履くだけで、意外と景色が変わることに驚きます。
ほんのすこし高いところにのぼるだけでも、周りが見通せるようになります。
ビルの屋上や山の上にのぼると、まるで景色が変わってしまいます。

「考える」ということも同じです。
何かを発見し学ぶと、一段上のレベルから物事を捉えるようになります。
そのように、少し自分が物事をみる視点が高くなると
それまで見えなかった自分の目標地点

もっとみる
こんこんキツネ塾 第7話「支点を視点に」〜善悪はいれかわる。

こんこんキツネ塾 第7話「支点を視点に」〜善悪はいれかわる。



私達は「わからないもの」には名前をつけたい、と考えます。
名前を与えることで感覚的な概念に輪郭ができます。輪郭ができることで「分ける」ことができます。

物事を「分ける」ことは物事を「解る」こととつながっています。
私達は、感覚的・抽象的なものに名前をつけて区別することでそれが何かを知り、納得し、安心を得ます。

しかし、それは曖昧のままでもいい物事を無理にわけようとしている、というこ

もっとみる