息子との将棋あれこれ

久しぶりに投稿します。ほぼ日記ですね。あとで読み返してああとなればいいかな。
さて、長男も小学生1年生になりました。
幼稚園の時は、大会もばんばんでていたのですが、思うことがあり小学校に慣れるのを優先することにして将棋はそこそこにすることにしました。
なぜかというと将棋は強いけど、情緒不安定になった他の子を何人かみたからです。
将棋をするということは、特殊であり本来6歳程度の子がいろいろな経験をするであろうことが疎かになると精神的に不安定になるのではと考えています。
幸いなことに長男は、療育に行っていますが、療育でマンツーマンに指導してもらうことにより学校生活でも楽しく過ごしているようです。あれと思う事もあるのですが、個性として理解するようにしています。
さて、半年以上入学してたっていよいよ将棋大会にも積極的に参加しようと計画しています。
棋力は、将棋ウォーズで2級、所属の将棋倶楽部で6級です。
本人のペースでゆっくり上達していけば良いと思います。
また、父親である自分も積極的に将棋大会に一緒に参加しています。
子どものために復活した将棋ですが、アマ4段くらいです。
自分でも弱点は、わかっているのですが、仕事をしたり家のこと、投資、家計管理、自分の父親の世話等あまり将棋に時間はかけれませんが、戦法を限定する、詰め将棋で終盤強化等なんとか頑張っていきたいと思います。
目標は、将棋ウォーズ5段です。

来週も県外に将棋大会にでます。家族は、妻と次男もいますがみんなで旅行を兼ねて行きます。そういうのもいいのではないかと思っています。
妻も旅行に行けて機嫌が良いし、次男も楽しめます。
とはいえ、でるからには大会も頑張りたいところ、長男は最近、2枚落ちの練習ばかりしていますが、平手の練習もしていきたいと考えています。
仕事の後は、時間がないのが残念。

最近、百人一首にも興味が出てきた模様、好きなものは似やすいのかしら。
なんとか、一日一日楽しんで生きて行けるようにしていきたいです。

しかし、株価が上昇すると精神も安定するな。
どんなときも安定しなければいけませんね。

皆さんも楽しい毎日を!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?