高橋 早苗@映画診断カウンセラー

延べ10万件のカスタマーサービス対応に応えてきた経験と、今日まで観た数1,558本の映…

高橋 早苗@映画診断カウンセラー

延べ10万件のカスタマーサービス対応に応えてきた経験と、今日まで観た数1,558本の映画体験から 我が人生を愛おしむため スクリーンに「わたし」を観る映画の愉しみを、ネタバレ映画解説していきます 道端のたんぽぽと野良猫をこよなく愛す散歩好き♬

マガジン

  • 生きるヒント映画レビュー

    「すべての映画は、観た人が、その後の人生をより良く生きる為だけにある」との信念のもと、映画診断カウンセラーが書き下ろす、ネタバレ映画レビュー。 ネタバレがお嫌いな方は、どうぞ読まないでください。

最近の記事

  • 固定された記事

観るチカラを、生きる糧に。|高橋 早苗Profile

やりたい事に突っ走ってきたけど これでいいの?と思い始めた これまで取り組んできたこと、上手くいかなくなってきた どうしたらいい?と悩んでしまう 本当は、一歩を踏み出したい!のに 勇気がない… 自分の本当の願いに気づき 人生を変えたいと思っている人に向け その人が本来、求めているもの ありたい姿、なりたい姿を見抜き これまで観てきた1,303本の映画と潜在数秘術をベースに その人が出会うべき 運命の映画2本をチョイスする、オンリーワンなセッションを 2019年11

    • 深いところでつながっているー「陰陽師0」

      令和の世に 
闇が闇として残っていた時代 平安の世から教えてくれる 無意識と意識のハナシ。 🎬 あらすじ 呪いや祟りから都を守る陰陽師の学び舎であり行政機関でもある「陰陽寮」が政治の中心となっていた平安時代。青年・安倍晴明は天才と呼ばれるほどの呪術の才能をもっていたが、陰陽師になる意欲も興味もない人嫌いの変わり者だった。ある日、彼は貴族の源博雅から、皇族の徽子女王を襲う怪奇現象の解明を頼まれる。衝突しながらも共に真相を追う晴明と博雅は、ある学生の変死をきっかけに、平安

      • 戦いに疲れた大人、戦わない子どもー「機動戦士ガンダムUC」

        私はいわゆる「ガンダム世代」 ランドセルを 学生カバンに持ち替える頃に 初めて観たTVシリーズは 衝撃でした とても魅力的に映ったのね TVシリーズと3部作の映画 大人の話なんだな、と感じて夢中になった ただね、疑問も感じたの 「戦闘ロボットに乗って、なぜ口喧嘩してるの?」 ・・・身も蓋もない、かもしれないけど そう感じてしまった身には 続きを観ることができなくなりました 「Ζ」の途中で戦線離脱^^ 「ガンダムUC」は 特に“ファースト世代”に 人気だとのこと よくわ

        • 対等な気持ちが戻ってくるー「マダム・イン・ニューヨーク」

          (2019/11/11 Ameblo記事より加筆修正) 🎬 あらすじ シャシは 夫と子どもに尽くすのが務めと信じる主婦 料理が得意で 伝統的なお菓子ラドゥ作りは 誰もが認めるところ だけど英語は苦手 子どもにもからかわれる始末 そんな彼女の元へ 娘の結婚式を挙げる たった一人の姉から連絡が 異国の地で挙げる、インド式結婚式を手伝うため 一人NYへ!初めての一人旅! 🎬 何事もはじめては一度だけ …飛行機で隣り合わせた紳士が 彼女に言います 『何事も初めては一

        • 固定された記事

        観るチカラを、生きる糧に。|高橋 早苗Profile

        マガジン

        • 生きるヒント映画レビュー
          36本

        記事

          おとなの冒険は終わらない ー 「天空の城ラピュタ」

          (2018.5.15 Ameblo記事より加筆修正) 子どもの冒険は ひとつおとなになることで 終わるけど おとなの冒険は 終わらないのよね ・・・ということを 女海賊ドーラを見てると思うのです パズーは 成り行きでシータを助け 後に 自らの意思で シータと共に ラピュタを追うけれど ドーラは 初めっから飛行石目当て 崩れた線路から落ちた二人を救う 輝く飛行石を見て 「凄い!欲しい!」 ・・・素直!これっぽっちも躊躇なしw 「あたりまえさね、海賊が財宝狙ってどこ

          おとなの冒険は終わらない ー 「天空の城ラピュタ」

          いまここで、幸せになるー「キリマンジャロの雪」

          (2017-09-27 Ameblo記事より加筆修正) いままで「キリマンジャロの雪」といえば ヘミングウェイしか浮かびませんでしたが 2011年に、こんな映画が生まれていたなんて♪ こちらは、パスカル・ダネルの歌うシャンソンの 「キリマンジャロの雪」なのですね。 🎬あらすじ 港町マルセイユで暮らす結婚30年を迎えた夫婦は アフリカ・キリマンジャロへの記念旅行を前に、強盗に押し入られる 犯人は夫の元同僚の青年で 失職しても、幼い弟二人を一生懸命に養っていた… (公式

          いまここで、幸せになるー「キリマンジャロの雪」

          5次元存在の会話 ー「インターステラー 」

          5次元存在"彼ら"が 人間を見て会話していたら。 こんなだったのかな。 (さて、何人での会話でしょう笑) 🌏 土星の近くに 近道(ワームホール)置いたけど “彼ら”(地球人)的に 時間がないっぽいねー ワームホールひとつ通れないなら どのみち生き残れないっしょ。 ま、重力の使い途は あの星の中だけじゃ 持て余しちゃうだろうからね。  おおきい人だけに伝えても キビシイのかも… アタマ固いからなぁ。じゃ、 あの星(地球)の重力を 振り切れる力を持つ場所(NASA)

          5次元存在の会話 ー「インターステラー 」

          分からない、を感じる。違う言葉、同じ言葉 ー「アズールとアスマール」

          兄弟が違う道を歩むのは 物語じゃよくあること 兄弟とて、違う人 兄弟のように育っても 違う人。 ☆☆☆☆★ ミッシェル・オスロ監督の作品は 2011年「夜のとばりの物語」から入りましたが こちらはさらに前、2006年の作品。 そうは思えないくらい、影絵とはまた違って 美しい! 瞳の色が違い 肌の色が違い 話す言葉が違う二人の子 同じ母(乳母)に育てられ 同じ子守唄を聴いて育った二人は ある日突然、引き離される 成長したアズールは 乳母の子守唄を忘れず 遠い異国へと

          分からない、を感じる。違う言葉、同じ言葉 ー「アズールとアスマール」

          最初は理解するため、次は考えるためー「丘の上の本屋さん」

          2023年公開の イタリア映画 「丘の上の本屋さん」Il diritto alla felicità “珍しく本当に本好きのお客さん“に 店主が貸し与える本は ミッキーマウスの漫画に始まり ピノッキオの冒険 イソップ童話 星の王子さま 白鯨 アンクル・トムの小屋 白い牙 ロビンソン・クルーソー ドン・キホーテ 店主は 感想を聴きながら 好奇心旺盛な子どもの心に 金言を残していく 注意深くお読み 本は2度味わうんだよ 最初は理解するため 次は考えるためだ なんでも説明

          最初は理解するため、次は考えるためー「丘の上の本屋さん」

          愛らしさはウザいものー「雪の女王《新訳版》」

          『雪は白いミツバチ』 という表現が大好き。 アナ雪よりはるか昔 1957年 ソ連と呼ばれていた頃のロシアで作られた 雪の女王《新訳版》 『あるのは平安と寒さだけ』という 氷の世界に住む 雪の女王は 怒りから 少年カイに呪いをかけて 連れ去ります カイ仲良しの少女ゲルダはひとり カイを探して 旅に出る ゲルダは 目にするもの 聞くもの 出逢うもの すべてがカイへ つながっていると信じている だから助けを乞い 皆の力を借りて 氷の城に辿り着く それと、道ゆく彼女

          愛らしさはウザいものー「雪の女王《新訳版》」

          永遠の16歳ー「フジ子・ヘミングの時間」

          ピアニストを追ったドキュメンタリーは 何故か気になる。 「SUPER FOLK SONG ピアノが愛した女」 のアッコちゃんも 「シーモアさんと、大人のための人生入門」 のシーモアさんも。 この方も、もれなく。 2018年公開 「フジコ・ヘミングの時間」 かつて母の住んでいたアパートを訪れ ドアノブに触れて 十字を切る姿が印象的。 …まだ、TVっ子だった頃 この方が取り上げられて 有名になりドラマ化されたのを観た TVの取り上げ方はとかく 「壮絶な過去」とか 「苦

          永遠の16歳ー「フジ子・ヘミングの時間」

          受け入れられない愛を現わす人、ヴィランー 「ノートルダムの鐘」

          この映画 私が一番反応したのは 彼でした 大聖堂の鐘楼の中で 一人きりのカジモドに 「ここは聖域。外の世界は邪悪だ」 と教え込み、半ば「閉じ込めて」きた 判事フロロー。 🎬 あらすじ 15世紀末のパリ 街の中心に建つノートルダム大聖堂の鐘楼に、カジモドという名の鐘つき男が住んでいた 心優しい彼は、醜い容貌を理由に 塔に閉じ込められ、3体の石像を友として育つ 年に1度の祭りの日 彼は外界で浮かれ騒ぐ人々を見るうちに 憧れが膨らみ、ついに鐘楼を抜け出す。 🎬 偏屈おじ

          受け入れられない愛を現わす人、ヴィランー 「ノートルダムの鐘」

          ハンカチは貸すために持つー「マイ・インターン」THE INTERN

          性差も 年齢も 世代も超えて 正直に気持ちを伝え 意見を言い合える関係は 素敵だ。 そして、そう多くない。 🎬 あらすじ ファッション通販サイトを運営するジュールズ 自宅キッチンから始めた事業は 短期間で220名の社員を抱えるまでに 公私ともに順調そうに見えるが 彼女の情熱とは裏腹に 社内は問題山積み 進んで家庭に入った夫とも すれ違い続け 母親とは仲が悪い そこへシニア・インターン制度で採用された ベンがやってくる ジュールズ専属のインターンに 彼女は ベ

          ハンカチは貸すために持つー「マイ・インターン」THE INTERN

          脇役の味ー「リターナー 」

          「あん」の徳江さんも 「日々是好日」の先生役も 好きだけど 私の中で、希林さんと言えば この映画。 良い脇役がいると 主役がより引き立つよな。という 見本みたいな映画です。 🎬 あらすじ 地球外生物に襲われ、戦争を始めた2084年の人類。その戦争を止めるため、未来から2002年の現代へやってきた少女ミリ。 闇取引を妨害してブラックマネーを奪還する裏世界の仕事人“リターナー”ミヤモト。 二人が組む羽目になり タイムリミットは3日間、果たして? 🎬 仕事人を育てた情報屋

          脇役の味ー「リターナー 」

          本音を隠した勇気ー「幸せへのキセキ」We Bought a Zoo

          連れ合いに先立たれた男 というのはしばしば 可笑しな言動をみせるもの たとえば 私の母が突然死んだ後。 父は夕飯のテーブルでポツリと 「死にたくなったな〜」 と呟いた 私は(頼む!悪いけど) 「…もう少し後にして。」 と返したよ 耳の悪い父には 聞こえなかっただろうけどね ま、とかく 連れ合いに先立たれた男は 同じ女よりも 弱い。驚くほど弱い。 2011年のアメリカ映画 「幸せへのキセキ」We Bought a Zoo のベンジャミンもそう。 🎬 あらすじ 他人

          本音を隠した勇気ー「幸せへのキセキ」We Bought a Zoo

          賢い子の、見るに耐えないふるまいー「怪物のあるじ」夜のとばりの物語〜醒めない夢〜

          「夜のとばりの物語 - 醒めない夢」に収められている 「怪物のあるじ」が シンプル♬ だけど深いお話で大好き♡ 影絵アニメーションは 「昔々…」と おとぎ話ちっくだけれど ミッシェル・オスロ監督がつくる世界は 古臭さよりも新しさを感じます。 🎬 あらすじ 洞窟のような 暗い「村」 大きな大きな怪物がいて そいつが許した時だけ 水や食べものにありつける 人間たち 一番小さな娘は 人間たちからも厄介者扱い 娘は 何処からか現れたネズミから 「おまえは怪物のあるじだ

          賢い子の、見るに耐えないふるまいー「怪物のあるじ」夜のとばりの物語〜醒めない夢〜