マガジンのカバー画像

お気に入りの記事さんたち

88
自分が首ぶんぶんしながら共感したり、何回も読みたいと感じた記事さんたちをまとめました。
運営しているクリエイター

#自分と向き合う

自分の幸せを見失わないように。

おはようございます。 今日は天気が悪くて気分もどんより。 こんなにも天気に左右されるくら…

ゆん
1日前
28

自分と向き合う上で大事なこと

自分と向き合うことで、生きやすくなる 一回落ち込むと、立ち直るまでに随分と時間がかかって…

50

INFJの個人的徹底解説!2024年版 前編【INFJの心の中について】

16Personalities性格診断テスト…韓国アイドルから有名になったのをはじめとし、最近はかなり…

とうら
4か月前
120

【心が前向きになれないとき】自分がどの段階にいるかで言葉や行動を変える必要がある

例えば、夕食を作っているとき。 まるまるとしたカボチャを切っていたら 力を入れすぎて手を切…

ruka
1か月前
54

結果との向き合いかた

良い結果だとしても 自分がどんな状態であれ、良い結果を望んでしまうのは当然のことだと思う…

メルシーさん
1か月前
27

過去の自分ではなく未来の自分で考えよう

ワクワク出来ない未来 いつも、不安が先行してしまうのです。それは、苦しいものです。そして…

メルシーさん
2か月前
43

どんな場所にも希望の風は吹く

もう希望はないと思っていた 人は希望を失うと、前を向くことが出来ないものです。なのに、人は簡単に希望を失ってしまいます。夢が叶わない。目標を見失う。大切にしていたものが壊れてしまう。こうした時、前向きさを失うものです。 僕自身も、たった一回の挫折で希望を失ってしまったんです。そう簡単にいかないことくらいは理解出来ていたですが、なかなか仕事で成果を出すことが出来ませんでした。会社からは業績の悪化の全責任を押し付けられて、どんどん追い込まれてしまいました。それでも、精一杯頑張

「頑張ってもいいんだよ」が欲しかった

過去に自分が書いた記事でこんなものがある。 上記記事の一部を引用したい。 _______…

塩浦良太
2年前
88

心の中のブレーキに気付く

手放せなくなってしまった 過去に、精神を壊してしまって、心を病んでしまったことがありまし…

メルシーさん
3か月前
58

他人と自分を比較してしまう原因

人と比べるきっかけ 僕は、不安な気持ちを感じてしまうと、やはり安心したいという気持ちが強…

メルシーさん
3か月前
41

自分の価値とは?意味とは?良い人生とは?

時々…考えに老け込んでしまう 寝る前に、色々と考えてしまい眠れなくなってしまうことが、僕…

メルシーさん
3か月前
43

他人の心の声が聴こえてくる訳

陰口を言われていた時の真実 「あいつは、本当に仕事が出来ない奴だ。」「なんて使えないやつ…

メルシーさん
4か月前
45

言葉は選ぶことが出来る

受け取った言葉で苦しんでしまう 他人の言葉ほどいい加減なものはありません。 「君は、人間…

メルシーさん
4か月前
59

自分を決めつけないで

自分を知っていても どうやら人というのは、何かの言い訳をしたい時に、カミングアウトしてしまうことが多々あるみたいです。例えば、早とちりをしてしまったとき、「私は、せっかちな方でして。」と、言うのです。寝坊したときだって、「私は、朝がとても弱くて。」と言うのです。簡単なミスをしてしまった時にだって、「私は、おっちょこちょいだから。」と言ってしまう。 例え、自分はせっかちであると知っていても、せっかちな人間だと決めつけないで欲しい。例え、どんなに朝寝坊してしまったとしても、自