マガジンのカバー画像

お気に入りの記事さんたち

88
自分が首ぶんぶんしながら共感したり、何回も読みたいと感じた記事さんたちをまとめました。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

INFJの個人的徹底解説!2024年版 前編【INFJの心の中について】

16Personalities性格診断テスト…韓国アイドルから有名になったのをはじめとし、最近はかなり…

とうら
4か月前
121

私なりの自己肯定感

最近何となく、人と接する機会は沢山あるのにいつも距離があるように感じていた。1枚壁がある…

ä
4か月前
113

この自分でいい、と思えるには?

時々「あぁこの子は自分のことが嫌いなんだろうな」という若い人に出会うと、自分を見ているよ…

まちの哲学者
4か月前
77

あるものリストを作った日

風邪をひいて、ここ数日は心置きなくぐうたらしていました。 ごはん作らなくても何も問題ない…

まつり
5か月前
75

乗り越えなくていい苦しさもある気がする

昨日、お題箱やってみるよ~って話をしたわけですが、受け取り箱を見たら早速頂いていました。…

サクラサク
5か月前
16

てのひらにある日常を大切に

昨日は、ブックオフのセール最終日だったので、要らない本を売るついでに買いに行ってきた。 …

manpukuchannn
5か月前
22

自分を決めつけないで

自分を知っていても どうやら人というのは、何かの言い訳をしたい時に、カミングアウトしてしまうことが多々あるみたいです。例えば、早とちりをしてしまったとき、「私は、せっかちな方でして。」と、言うのです。寝坊したときだって、「私は、朝がとても弱くて。」と言うのです。簡単なミスをしてしまった時にだって、「私は、おっちょこちょいだから。」と言ってしまう。 例え、自分はせっかちであると知っていても、せっかちな人間だと決めつけないで欲しい。例え、どんなに朝寝坊してしまったとしても、自

白黒つけず、グラデーションでいいじゃない

「まず、結論から言うと…」 YouTubeでよく聞くセリフ。 いつからだろうか。世の中に大量の…

こりこり
5か月前
12

避けられない人へ

そんなことを言ったって こうした人は避けた方がいい。そんなタイトルのYouTubeをよく観てい…

メルシーさん
5か月前
39