ホロスコープ職人セイさん

学生の頃から学んでいた“ホロスコープ占い”から、宇宙この世界の現実に即した根幹法則「基…

ホロスコープ職人セイさん

学生の頃から学んでいた“ホロスコープ占い”から、宇宙この世界の現実に即した根幹法則「基本三数」による実学としてのホロスコープ解釈を開眼しました。宝瓶宮時代の新しいアストロロジー「宝瓶星学」による目からウロコの理論と実践リーディングを行なえます。

最近の記事

田中真美子を読む:大谷選手のお嫁さん

◆“スポーツ運”と“ステータス運”また大谷選手との“相性” 女子バスケット界では知られていましたが、世間的には無名でした。 アメリカ大リーグで活躍中の大谷翔平選手の結婚相手として一躍有名になり、一時は誤報とされたものの証拠の画像も上がり、“大谷の嫁”で間違いないことが確認されています。 大谷選手の母親と田中真美子さんは激似過ぎるくらいソックリで、“おいおいマザコンかよ”とツッコミを入れたくなるほど…。 下世話なお話はともかく、どのようなホロスコープの運勢をお持ちなの

    • 「ホロスコープ革命」への転換:共鳴関係

      時空を超越した「宇宙波動エネルギー」のお話です。 「そんなものあるの? 聞いたこともない」って? そうですね、宝瓶宮時代のアストロロジー「宝瓶星学」オリジナルの超越理論です。 宇宙この世界の根幹法則「基本三数」に伴なう時空を超越した「宇宙波動エネルギー」が、ホロスコープの象意の原点になっています。 時空を研究のカテゴリーとする物理科学では、いくら最先端であっても解明することのできない共鳴関係論の世界です。 事実、「量子論」(量子力学)の現場で「宇宙波動エネルギー」と

      • 「基本三数」からみた霊界=波動共鳴の世界

        アストロロジーとまったくの無関係というわけではありませんが、番外編で「基本三数」から見た波動共鳴の世界の一端に触れておきます。 ホロスコープ・リーディングとは、遠くて近い無関係といえなくもない“霊界”と呼称されるエネルギー世界のお話です。 宇宙この世界の根幹法則「基本三数」に基づいた理論による論拠を伴なったお話なので、お花畑スピリチュアルとは異なり客観性をもって楽しめます。 アバウト、俗称“霊界”というわけの分からない次元階層は、宇宙この世界では「共鳴関係世界」の“一部

        • 「基本三数」の古典バージョン“火/土/風/水”

          「ホロスコープ革命」の第3弾は“古きをたずねて新しきを知る”「古典アストロロジーの“秘密”」です。 “秘密”というほどではない事実があるのですが、ご参照ください。 現代占星術が、決して公にすることはないので、いわば“秘密”になります。 「古典アストロロジー」は、16世紀頃に近代物理科学によって“疑似科学”とされ、学問としての立場を失い、“廃業”に追い込まれました。 この事実は、フィロソフィー(愛智、哲学)で知られる古代ギリシャに発祥した「古典アストロロジー」が、もし“

        田中真美子を読む:大谷選手のお嫁さん

          3/6/12数「数理法則」に基づく象意

          「ホロスコープ革命1.0」の初回「イントロダクション」に続く第2回めです。 先回は、19世紀後半にはじまった今日の“ホロスコープ占い”こと現代占星術は、16世紀頃に疑似科学とされた「古典アストロロジー」が廃業したのち、その象意解釈のみをパクってはじまったことをお伝えいたしました。 “疑似科学”とされた解釈理論を捨てて、美しい言葉で言えば“象意解釈”のみを継承し“当たる/当たらない”の主観的な占い判断に用いてはじまったのです。 以降、理論を捨てたため、主観的な解釈の伝言ゲ

          3/6/12数「数理法則」に基づく象意

          宝瓶宮時代のアストロロジーの時代

          先の一連の記事「占いから実学へ」の裏付けを「ホロスコープ革命1.0」と題してお届けいたします。 宝瓶宮時代(The Age of Aquarius、Aquariun Age)の黎明の今日、“分水嶺”のピークの2024年です。 これまでの双魚宮時代から宝瓶宮時代へ、世界的に約2,160年(計算値)ぶりの歴史的なパラダイムシフトが起きている現在、アストロロジカル・エイジの変遷に伴ない「ホロスコープ」も変わるのは当然のことっす。 【「実学」として解釈が可能】 宝瓶宮時代の新

          宝瓶宮時代のアストロロジーの時代

          2024年は“分水嶺”のピークのとき

          従来の“占星術”ではない「星学:アストロロジー」によって何が読めるのでしょうか? 聞き慣れない方も多いと存じますが、これまでの「双魚宮時代」(そうぎょきゅう じだい)から、本格的な「宝瓶宮時代」(ほうへいきゅう じだい)へパラダイム・シフトが起きている現代です。 【生き残るには時代変化を知る】 ディレクション・リーディングによって、最先端の実学となるホロスコープの解釈から、いわゆる「星のディレクション」(運勢変化、時代変化)を読むことができます。 双魚宮時代の人類歴史

          2024年は“分水嶺”のピークのとき

          崩壊と誕生“革命前夜”分水嶺の2024年

          「双魚宮時代のリバイバル」のディレクション(運勢変化、時代変化)は、あと2年で終わります。 初耳のかたもいらっしゃると存じますが、紀元前2世紀から約2,160年(計算値)続いた「対立二元論」を歴史パラダイムとする双魚宮時代(そうぎょきゅう じだい)は、「東西冷戦の終結宣言」とともに1989年にいったん終わりました。 ところが、その20年後、2009年からリバイバルが起きたのです。 なぜなら、1846年に発見された「海王星」がホロスコープを一周し、そのまま影響圏を含めて「

          崩壊と誕生“革命前夜”分水嶺の2024年

          上昇点が変わりバブルから現実の政党へ

          当日は、午後4時半ころから「日本保守党結党記者会見」がはじまりました。 どんなものか「ホラリー・ホロスコープ」でみてみました。 河村たかし名古屋市長が共同代表に就任するというサプライズがあり、ご本人登場となった午後5時前後に、ASC(Ascendant アセンダント=上昇点)が「牡羊宮」から「牡牛宮」に変わったことが、結党の成功であり今回のリーディングでは最重要です。 なぜなら、元国会議員で現役市長が共同代表として登場したことによって、実体なき“バブル人気”の政党から、

          上昇点が変わりバブルから現実の政党へ

          見えてきた「JAL123便墜落事故」の真因

          いまだに謎とされる38年前の「JAL123便墜落事故」の真因を「基本三数リーディング」からシェアさせていただきます。 開催している「基本三数リーディング講座」でリクエストをいただき、ホラリー・リーディングを行なったものです。 ホラリーは、すべてのホロスコープのベースです。 なぜなら、事件や事故などの「イベント」の瞬間を地上に生を受けた誕生の瞬間に変えれば、そのままネイタル・ホロスコープ(出生天球図)です。 いずれにしても、本来の「ホロスコープ」(宇宙数理模式図)という

          見えてきた「JAL123便墜落事故」の真因

          基本三数リーディングと“宇宙波動”

          「基本三数リーディング」には“副産物”がありました。 宇宙この世界の根幹法則「基本三数」によって、ホロスコープ・リーディングを続けていると、自分でも気づかないうちに“宇宙波動”にアクセスすることになるためです。 何気に宇宙この世界の“真実”を感知しやすくなることが起こりました。 【根幹法則「基本三数」の発見】 最初は単に「基本三数」は宇宙この世界の根幹法則だと思っていました。 実際「基本三数」とそこから派生する「数理法則」をベースとして、宝瓶宮時代の新しい宇宙観「数

          基本三数リーディングと“宇宙波動”

          「プリゴジン機撃墜」を解く!

          宝瓶宮時代の新しいリーディング・ノウハウ=秘技「基本三数リーディング」のお時間です。 反乱を起こした「ワグネル」創設者プリゴジン氏が乗ったビジネスジェット機が一昨日23日に墜落しました。 「基本三数リーディング」を行なってみると大方の推測どおりで、“最新ミサイル”による撃墜ということが象わされていました。 今回は、そのリーディングの一端を「プリゴジン機撃墜」のホロスコープからご紹介いたします。 【「プリゴジンの乱」からちょうど2か月】 2か月前の2023年6月23日

          「プリゴジン機撃墜」を解く!

          基本三数は“火土風水”リーディング?

          「基本三数リーディング」の秘密を分かりやすく解くカギは“火土風水”にあります。 西洋占星術をご存じであれば“火土風水”の四区分はご存じのとおりです。 12サイン(宮)を“火”の星座、“土”の星座、“風”の星座、“水”の星座と簡便的に四区分したものです。 でもこの“四区分”、区分内容はともかく、メチャクチャ重要でした。 理由は後述いたしますが、約2,500年も前の古代ギリシャ時代の世界観から来たもので、“当たらずといえども遠からず”、真実の一端を示唆しているからです。

          基本三数は“火土風水”リーディング?

          話題の「〇〇妻の元夫“不審死”事件」を読む

          「基本三数リーディング」の実学メソッドによって、「〇〇妻の元夫“不審死”事件」を解説いたします。 「基本三数」は、現実展開された光の三原色などもそうですが、宇宙この世界の根幹法則となっていますので、地上の1点から見た宇宙との位置関係を正しく写しとった本来の「ホロスコープ」(天球図)にモロに象意的に反映されています。 なので、「基本三数」を用いてホロスコープをリーディングすれば、あら不思議、だれでも簡単にご自分の脳内で実学解釈がイメージできてしまいます。 以下は、そのご参

          話題の「〇〇妻の元夫“不審死”事件」を読む

          新しいリーディング・ノウハウ/基本三数リーディング

          ホロスコープは“占い”から「実学」に変わります。 それに伴って新時代のリーディング・ノウハウが誕生です。 宇宙この世界の根幹法則「基本三数」による現実解釈なので、名付けて「基本三数リーディング」です。 本当に宇宙この世界の根幹法則なのか。 ホロスコープに適用できるのか、約20年間、通称:宝瓶宮占星学として検証してきました 理論的にも実際的にも間違いありませんでした。 【なぜ、そういう象意?】 「ああ、なるほど! それで12サイン(宮)や12ハウス(室)またアスペ

          新しいリーディング・ノウハウ/基本三数リーディング

          “ホロスコープ占い”から実学アストロロジーへ

          ホロスコープを学ぼうとされている方への朗報です。 従来の“占い”ではなく、現実的な「実学」を望まれる方へ。 “ホロスコープ占い”占星術を学んでみたけれど、しっくりこない、物足りない、現実社会に適した本物の解釈を希望という方への朗報です。 【その思い、「正解」です】 数ある占術のなかで、門馬寛明先生の『西洋占星術』やルル・ラブア師の『占星学の見方』などに「自分のことをいちばん言い当てている」と感じて心酔し、かつて西洋占星術やホロスコープを真剣に学びました。 最初は「そ

          “ホロスコープ占い”から実学アストロロジーへ