見出し画像

写真

6月。

お久しぶりです。

最近、低気圧のせいなのか、なんのせいなのか、頭がずっと痛い。

でも明日は晴れみたい。


4月から新しい環境になってもうすぐ3ヶ月が経とうとする。

新しい環境が昔から苦手で、(大半の人もそうだと思うけど)

正直、この2ヶ月間しんどい日が多かった。

電車に乗ると自然に涙が出てくるし、ご飯もあまり喉を通らない、

せっかくの休みの日も遊ぶ元気もなくて家でずっと画面と睨めっこ。

お昼前まで寝て、起きたら一日を損したような気分になって

またため息をつく。

毎日が不安で、このままどうにかなってしまうんじゃないか、

そんな日が続いた。

”写真” が嫌いになりそうな時だってあった。


でも、話を聞いてくれる友達とか、夜帰るのが遅くなったって電気をつけて待ってくれる家族とか、

自分のことじゃないのに、時間をさいてでも教えてくれる先輩とか。

その人たちのおかげで、その人たちがいてくれたことで、写真が嫌いになれなかった。

違うな、

写真をもっと、好きになれた。

まだ始まったばかりなのに何で逃げようとしていたのか

逆に申し訳なくなった。ごめんなさい。


仕事の帰り道、
駅で路上ライブをしている人を見た。
その周りには、スーツを着た数人の大人たち。
島人ぬ宝を一緒に唄う人たち。

少し、元気でた。

泥臭いなあ、でも夢を追いかける姿って最高にかっこいいよな、って。

そう思った。

愛とか、夢とか、希望とか、
たまには照れずに言えることを
伝える手段が写真だったってだけで。

私が写真を撮ることで誰かの支えになればいい。


毎日を生きることは簡単なことじゃないけど、
明日が来るのが怖い日だってあるけど、

雨の後には、虹が見れるように

きっといいことある。

そう思うと少しは楽かもね。



明日は、大きな虹が見れますように。

p.s.

とんかつは、端っこより
真ん中の身が詰まっている方が尚好きです。













この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?