羅衣@「ビジネス力」と「モテる力」を極める

一度きりの人生、仕事もプライベートも充実させたい!という思いから「ビジネス力」と「モテ…

羅衣@「ビジネス力」と「モテる力」を極める

一度きりの人生、仕事もプライベートも充実させたい!という思いから「ビジネス力」と「モテる力」を追求していきます。■元大手デベロッパー(営業成績5年連続上位10%)■現経営コンサルタント■女性経験約250人 経営学、心理学、恋愛工学等、集めた有益な情報を配信していきます!

最近の記事

「デファクトスタンダード」をモテに活用!~世の中の常識を感じ取れ!~

ビジネス力を上げる「経営学」を異性から「モテる為」に活用する記事を今日も書いていきます! 仕事の力とプライベートの力をどちらも上げていきましょう! 今日は「デファクトスタンダード」をモテに活用する方法を具体的なアクションも含めながら説明していきます! 「デファクトスタンダード」とは何か? まずは「デファクトスタンダード」の説明ですが、一言で言うと 「事実上の標準」です。 公的にこれはこうだよと規定されてはいませんが、世の中の通説的に○○と言えば、これ。というのが決まっ

    • 「返報性の心理」をモテに活用!~まずは他人に対してギブを!~

      ビジネス力を上げる「経営学」を異性から「モテる為」に活用する記事を今日も書いていきます! 仕事の力とプライベートの力をどちらも上げていきましょう! 今日は「返報性の原理」をモテに活用する方法を具体的なアクションも含めながら説明していきます! 「返報性の原理」とは?まずは「返報性の原理」の説明からです。 「返報性の心理」と言うのは、人に何かしてもらうと自分もお返ししたくなる心理の事を言います。 心理学上の概念ですが、実際にビジネスの場でも活用されています。 ビジネス

      • 「シナジー効果」をモテに活用!~能力を効率的に高める方法!~

        ビジネス力を上げる「経営学」を異性から「モテる為」に活用する記事を今日も書いていきます! 仕事の力とプライベートの力をどちらも上げていきましょう! 今日は「シナジー効果」をモテに活用する方法を具体的なアクションも含めながら説明していきます! 「シナジー効果」とは何か? 「シナジー効果」とは複数の企業や企業内の他部門が共同して得られる相乗効果の事です。 主に、関連性が高い分野において「シナジー効果」を期待しやすいです。 これはマネジメントだけでなく、原材料の保管による

        • 「機会損失」をモテに活用!~チャンスを最大限増やす方法!~

          ビジネス力を上げる「経営学」を異性から「モテる為」に活用する記事を今日も書いていきます! 仕事の力とプライベートの力をどちらも上げていきましょう! 今日は「機会損失」をモテに活用する方法を具体的なアクションも含めながら説明していきます! 機会損失とは何か?まずこの機会損失の説明ですが、機会損失とは何かの決断をした時に、選ばなかった選択肢で得る事の出来た利益を失ってしまうという事です。 これはお金に関してだけでなく、時間や労力なども含まれます。 この機会損失をゼロにす

        「デファクトスタンダード」をモテに活用!~世の中の常識を感じ取れ!~

          「フット・イン・ザ・ドア」をモテに活用!~自分の要望を通す方法!その2~

          ビジネス力を上げる「経営学」を異性から「モテる為」に活用する記事を今日も書いていきます! 仕事の力とプライベートの力をどちらも上げていきましょう! 今日は「フット・イン・ザ・ドア」をモテに活用する方法を具体的なアクションも含めながら説明していきます! 「フット・イン・ザ・ドア」とは何か? 前回のドア・イン・ザ・フェイスに似ている今回の言葉ですが同じく、自分の要求を通す為のテクニックです! 前回は要望の重さの比較や返報性の心理を利用していましたが、今回は「一貫性の原理」

          「フット・イン・ザ・ドア」をモテに活用!~自分の要望を通す方法!その2~

          「ドア・イン・ザ・フェイス」をモテに活用!~自分の要望を通す方法!~

          ビジネス力を上げる「経営学」を異性から「モテる為」に活用する記事を今日も書いていきます! 仕事の力とプライベートの力をどちらも上げていきましょう! 今日は「ドア・イン・ザ・フェイス」をモテに活用する方法を具体的なアクションも含めながら説明していきます! 「ドア・イン・ザ・フェイス」とは何か? まずドア・イン・ザ・フェイスの説明ですが、今回はかなり有名なテクニックですがまずは過大な提案をして断られてから本命の提案をするテクニックです。 ビジネスの上での商談やエンドユーザ

          「ドア・イン・ザ・フェイス」をモテに活用!~自分の要望を通す方法!~

          「バーナム効果」をモテに活用!~誰とでも距離感を近づける方法!~

          ビジネス力を上げる「経営学」を異性から「モテる為」に活用する記事を今日も書いていきます! 仕事の力とプライベートの力をどちらも上げていきましょう! 今日は「バーナム効果」をモテに活用する方法を具体的なアクションも含めながら説明していきます! 「バーナム効果」とは?「バーナム効果」とは誰にでも当てはまりそうな性格などの特徴を言う事で、あたかも自分に当てはまっている、自分の事を言い当てられたと感じる事です。 ビジネス上では、営業の際によくある一般的な悩みを伝える事で、自分

          「バーナム効果」をモテに活用!~誰とでも距離感を近づける方法!~

          「サンクコスト」をモテに活用!~時間やお金の有効的な見切り方!~

          ビジネス力を上げる「経営学」を異性から「モテる為」に活用する記事を今日も書いていきます! 仕事の力とプライベートの力をどちらも上げていきましょう! 今日は「サンクコスト」をモテに活用する方法を具体的なアクションも含めながら説明していきます! 「サンクコスト」ってなに?サンクコストは日本語だと埋没費用ともいい、もう返ってくることの無い投資費用の事です。(お金だけじゃなくて時間も) 純粋に使ったお金とも少し違くて、投資として使用した事、まだその投資リターンが返ってきていな

          「サンクコスト」をモテに活用!~時間やお金の有効的な見切り方!~

          「守・破・離」をモテに活用!~憧れのあの人に近づく方法!~

          ビジネス力を上げる「経営学」を異性から「モテる為」に活用する記事を今日も書いていきます! 仕事の力とプライベートの力をどちらも上げていきましょう! 今日は「守・破・離」をモテに活用する方法を具体的なアクションも含めながら説明していきます! 「守・破・離」とは? まずはこの「守・破・離」(しゅはり)の説明からはいります。 「守・破・離」とは茶道や武道の師弟関係や修行における過程の事です。 具体的には 守=誰かの教えや型を忠実に守り、自身に定着させていく段階 破=覚えた

          「守・破・離」をモテに活用!~憧れのあの人に近づく方法!~

          「メラビアンの法則」をモテに活用!~相手に魅力的に映る方法!~

          ビジネス力を上げる「経営学」を異性から「モテる為」に活用する記事を今日も書いていきます! 仕事の力とプライベートの力をどちらも上げていきましょう! 今日は「メラビアンの法則」をモテに活用する方法を具体的なアクションも含めながら説明していきます! 「メラビアンの法則」とは何か?有名なので聞いた事ある人も多いと思います! コミュニケーション上で人は相手のどの情報を信頼するかという割合ですね。 内訳としては 視覚情報(見た目,雰囲気)=55% 聴覚情報(話し方,声のトーン)

          「メラビアンの法則」をモテに活用!~相手に魅力的に映る方法!~

          「OODAループ」をモテに活用!~観察眼を究める方法!~

          ビジネス力を上げる「経営学」を異性から「モテる為」に活用する記事を今日も書いていきます! 仕事の力とプライベートの力をどちらも上げていきましょう! 今日は「OODAループ」をモテに活用する方法を具体的なアクションも含めながら説明していきます! 「OODAループ」とは何か? まずは「OODAループ」の説明ですね。ウーダループと読みます。 元々は軍事戦略の言葉で先の読めない状態で、瞬時に判断し実行する意思決定方法の事を指します。 OODAを細かくすると。 O=Obser

          「OODAループ」をモテに活用!~観察眼を究める方法!~

          「PDCAサイクル」をモテに活用!~行動を改善しよう!~

          ビジネス力を上げる「経営学」を異性から「モテる為」に活用する記事を今日も書いていきます! 仕事の力とプライベートの力をどちらも上げていきましょう! 今日は「PDCAサイクル」をモテに活用する方法を具体的なアクションも含めながら説明していきます! 「PDCAサイクル」とは何か? この「PDCAサイクル」という言葉は聞いたことある人が多いのではないでしょうか? なので少し深堀をして話すと、戦略実行管理のマネジメントとしてPDSサイクルというフレームワークがあります。 こ

          「PDCAサイクル」をモテに活用!~行動を改善しよう!~

          「コアコンピタンス」をモテに活用!~自分の価値と需要を捉えよう!~

          ビジネス力を上げる「経営学」を異性から「モテる為」に活用する記事を今日も書いていきます! 仕事の力とプライベートの力をどちらも上げていきましょう! 今日は「コアコンピタンス」について説明していきながらモテに活用していきます! 「コアコンピタンス」とは何か?まずはこの「コアコンピタンス」の説明ですが、ビジネス上では、 経営資源を組み合わせて企業独自性を生み出す組織能力の事です。 これは長期間にわたる企業の継続的な改善や強化を経て構築されるものです。つまりは長い年月を得

          「コアコンピタンス」をモテに活用!~自分の価値と需要を捉えよう!~

          「シーズ思考とニーズ思考」をモテに活用!~自分の価値と需要を捉えよう!~

          こんにちは、羅衣です。 最近天気が悪かったですが、一気に天気が良くなりましたね! そんな日は早起きしてカフェや公園で活動したくなりますね! それでは今日は「シーズ思考とニーズ思考」についてです。 似たような名前で紛らわしいですが、早速やっていきましょう! 「シーズ思考とニーズ思考」とはなにか? まずはこの二つの用語の解説です。 「シーズ思考」 ➢自身のノウハウや知識、技術を基に商品開発や戦略を立てる事。「生産者目線」 「ニーズ思考」 ➢顧客や市場からの需要に合った商品や

          「シーズ思考とニーズ思考」をモテに活用!~自分の価値と需要を捉えよう!~

          「競争地位戦略」をモテに活用!~自身に合った攻め方をしよう!~

          こんにちわ羅衣です! 緊急事態宣言も多くの件が解除されましたね。 (僕は首都圏なのでまだですが、、) 1日でも早く経済が活性化するといいですね! それでは今日の記事ですが「競争地位戦略」についてです。 早速やっていきましょう! 「競争地位戦略」とは何か?まずはいつも通り、「競争地位戦略」について説明していきます。 「競争地位戦略」とは自社の事業がその市場シェアにおいておかれているポジションごとに戦略を変えていく事です。 具体的には下記の4つのポジションがあります。

          「競争地位戦略」をモテに活用!~自身に合った攻め方をしよう!~

          「戦略と戦術」をモテに活用!~上手に作戦を練ろう!~

          こんにちは、羅衣です。 地域によっては緊急事態宣言解除も見えてきましたね。 ただ日常に戻るだけでなく、このコロナ禍の中でも学べた部分を活かしてコロナ前よりも豊かな生活にしたいですね。 今日は「戦略と戦術」についてです。どちらもよく耳にする言葉ですが、意味は全然違います。 二つの言葉の違いを理解しながら話を進めていきましょう! 「戦略と戦術」の違いとは?一見似たようなこの二つの言葉ですが、皆さんは違いが分かりますか? 「戦略」・・・目標達成の為の大局的・長期的な作戦 「

          「戦略と戦術」をモテに活用!~上手に作戦を練ろう!~