見出し画像

ブログのアクセスがほぼゼロの状態から脱出するためには?

こんにちは。集客の仕組み作り&SEOアドバイザーの田村です。

詳しいプロフィールはこちら。

ブログを継続しているにもかかわらず、アクセスがほぼゼロの状態だとモチベーションも下がってきますよね。

そこで本記事では、アクセスがほぼゼロの状態から脱出するための取り組みについてお伝えしていきます。

ブログ初心者が成功するために、理解すべき点やモチベーションを維持する方法も解説しますので、最後までご覧いただければと思います。

アクセスがほぼゼロの状態から脱出する取り組み6つ

ブログのアクセスがほぼゼロの状態から達出するための取り組みは次の6つです。

・テーマ(ジャンル)を絞る
・戦略的にキーワードを選ぶ
・SEO対策を可能な限り全て実践する
・継続して記事を書く
・分析&改善をおこなう
・SNSを上手く利用する

全て取り組むことで、アクセスを伸ばすことができるので一つずつ実践してください。

それでは一つずつ説明します。

■テーマを絞る

まず初めに、テーマ(ジャンル)を絞った方が良いです。

なぜなら、検索エンジンに「あなたのサイトは○○に詳しいサイト」と認識されやすく、高い評価を得られやすいからです。

つまり、上位表示の可能性を高めることができ、アクセスを集めやすくなるわけです。

上手くいかない人は、いきなり複数のテーマ(ジャンル)を扱ってしまいます。

そのため検索エンジンは「このサイトはどのような評価を与えようか」と悩んでしまうわけです。

ですので、まずはテーマ(ジャンル)を一つに絞りましょう。

■戦略的にキーワードを選ぶ

キーワード選定は戦略的に行なった方が良いです。

なぜなら、適当にキーワードを選んでしまうと、検索結果の1ページ目に表示される可能性が低くなってしまうからです。

そのため、記事を増やしているにもかかわらず、検索エンジンからのアクセスがほとんどないというケースは少なくありません。

検索エンジンからアクセスを集めるのであれば、キーワード選定は超重要ですので、時間がかかってでも、丁寧にキーワードを選びましょう。

■SEO対策を可能な限り全て実践する

SEO対策は何か一つだけでもやっていれば良いというわけではありません。

効果を期待できる対策を全て実践することで、上位表示の可能性をグンっと高めることができるわけです。

しかし、突然全てを実践するのは大変でしょう。

ですから、ご自身がまずできる対策から取り組んでください。

そして、一つずつできる対策を増やしていきましょう。

■継続して記事を書く

検索エンジンにブログが評価されるようになるには、ある程度の記事数も必要です。

少なすぎると、検索エンジンはあなたの記事を認識できず、つまり検索順位をつけることができません。

「〇〇記事以上あればOK!」と断言できるわけではありませんが、良質な記事が増えていくと、ブログ全体の評価が上がり、1記事1記事の評価も上がりやすくなるので、上位表示もしやすくなります。

ですから、10記事、20記事書いて、アクセスがないからといって諦めないでください。

■分析&改善をおこなう

記事を一度書いて終わりではありません。

その記事を分析し、改善することで上位表示の可能性を高めることができます。

つまり、アクセスアップを狙えるわけです。

上手くいかない人は、改善をせず、とにかく記事を増やすことに力を入れてしまいます。

そもそも低品質な記事が増えてしまうと、ブログ(サイト)全体の評価が下がるので、一つ一つの記事の評価も下がりやすくなり、順位を下げる原因となり得ます。

そのことに気が付かず、記事を増やしてしまうと、どんどんブログ(サイト)の評価を落とし、検索エンジンからのアクセスを集めることが難しくなるわけです。

ですから、定期的に分析をし、改善をしましょう。

ブログ初心者が理解しておくこと4つ

ブログ初心者は検索エンジンからのアクセスが集まるまでの段階を知らない人が多いように思います。

そこで、検索エンジンについて理解してほしいことを4つお伝えします。

・最初はアクセスがほぼゼロである
・アクセスは徐々に増える
・コツコツと続けることが大事
・記事を増やせばアクセスが増えるわけではない

では一つずつ説明します。

■最初はアクセスがほぼゼロである

まず1記事、2記事書いた程度では、検索エンジンからアクセスを集めることはできません。

20記事、30記事と書いていくと、ようやく検索エンジンに認識されやすくなります。

そのため、検索エンジンからわずかなアクセスがあるかもしれません。

このように、一生懸命に記事を書き、そして増やしたとしても、最初はわずかなアクセスしか見込めないのです。

■アクセスは徐々に増える

アクセスが増えないと、モチベーションが下がってくると思います。

しかし、それを乗り越えて、正しい方向で記事を増やしてくと、検索エンジンから徐々にアクセスが増えるようになります。

ブログは子育てのようなものです。

良質な記事を書き続けると、ブログの評価が高まり、徐々に集まってきたアクセスが、ある日急に伸び始めます。

しかし、失敗してしまう人は、もう少し続けていれば、急にアクセスが伸び始めていたかもしれないにもかかわらず、その段階までを待てず、あきらめてしまうのです。

■コツコツと続けることが大事

繰り返しになりますが、ブログへのアクセスは少しずつ増えていき、ある日急激に伸び始めます。

ですので、モチベーションが下がったとしても、あきらめないでほしいと思います。

1週間に1記事でも良いので、コツコツと続けてみてください。

■記事を増やせばアクセスが増えるわけではない

最後に念を押しますが、記事を増やしさえすればアクセスが伸びるわけではありません。

質の悪い記事が増えてしまうと、ブログ全体の評価が下がり、一つ一つの記事の評価が下がり、そして、上位表示の可能性を下げてしまいます。

その結果、記事を増やしているのもかかわらず、検索エンジンからのアクセスが増えないのです。

ここを勘違いしてしまい、記事を100記事、150記事書いてもアクセスが増えないという人は少なくありません。

ですから、記事を増やせばアクセスも増えるという考えではなく、良質な記事を増やせばアクセスが増えるという認識でいてほしいと思います。

モチベーションを維持する4つの方法

アクセスが思うように増えないと、モチベーションも下がってしまうでしょう。

そこでモチベーションを維持するための方法を4つご紹介します。

・目標を明確に決める
・スケジュールを立てる
・習慣化させる
・他人と比べない

では一つずつ説明していきます。

■目標を明確に決める

「ブログで稼ぎたい!」とざっくりとしている人は少なくないです。

このような目標の立て方だと、達成感や頑張ろうという気持ちになりにくいです。

例えるならゴールのないマラソンを走っているようなものです。

ゴールがあるからこそ、残り何キロだなと確認ができ、ゴールに向けて頑張ることができるのです。

しかし、ゴールがなければ、あとどのくらい頑張れば良いのかわからないので、しだいにモチベーションが下がってしまいます。

ですから、目標を「月額10万円稼ぐ!」のように明確に決めた方が良いです。

■スケジュールを立てる

スケジュールを立てていると、モチベーションに関係なく作業をしやすくなります。

失敗する人はモチベーションが下がると、作業が止まってしまい、ブログから離れてしまいます。

そして、いざブログの作業を再開しようと思うと、おっくうとなり、ブログ作業ができなくなり、挫折してしまいます。

スケジュールを立てていると、あとは立てたスケジュールを日々こなすだけです。

1日の作業量は少なくてもかまいません。

例えば、記事タイトルだけを考えたり、1見出しの文章を考えたり、5分や10分でも取り組むことができたらOKです。

■習慣化させる

スケジュールを立て、それを日々繰り返すと、習慣化させることができます。

習慣化してしまえば、モチベーションにあまり関係なく、ブログ作業に取り組むことが可能です。

例えば、歯みがき。

歯みがきは習慣になっていると思います。

今日はモチベーションが低いから歯を磨くのはやめよう、ということにはならないでしょう。

気分に関係なく、歯を磨いていると思います。

まさに習慣化できているわけです。

ブログも同じでスケジュールを立て、日々の作業をこなしていると、いつの間にかそれが習慣化され、モチベーションの影響を受けずに、ブログ作業を続けやすくなります。

■他人と比べない

最後に、他人と比較するのはやめましょう。

他人と比較することは全く意味がありません。

相手がブログで上手くいっていたとしても、あなたとブログのテーマ(ジャンル)や狙うキーワード、売る商品(案件)、取り組み始めた時期、スキル、手法など、多くのことが異なっているわけです。

例えるなら、身長と体重を比べているようなものです。

無意味なことですよね。

比べる相手と全く同じ条件で取り組んでいるなら、落ち込むのもわかりますが、そうでなければ、ただ自分で自分の首を絞め、モチベーションを下げるだけとなってしまいます。

ですから、他人と比較することは絶対にやめましょう。

仕事の実績や内容はこちら

アクセス獲得で一番大切なポイントを記事にまとめました!

【PR】動画講義と記事作成の前準備シートをプレゼント

無料メールマガジンでは、SEOの最新情報や私の考えをお届けしています!

無料メールマガジンにご登録すると、動画講義と記事の前準備シートをプレゼント!

プレゼント受け取る方はこちら。

画像1



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?